虫ポケマスターの俺が初代~サンムーンの全ての虫ポケモンを語っていく:ぽけりん@ポケモンウルトラサンムーンまとめ

1:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0606:29:41 ID:7ZV

まずはこいつから

キャタピー 最初の虫ポケモンとして忘れてはならない存在

サトシの2番目の手持ちやな、ただすぐにトランセルに進化したから印象は薄い

初代までは体当たりと糸を吐くしか覚えなかったが

教え技で虫食いといびきを取得

ブラック・ホワイト2ではエレキネットっていう電気技も得て

ついに技構成を選べる時代が

3:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0606:31:06 ID:Cv7

なんで虫が電気技つかえるんや

7:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0606:35:10 ID:oT6

キャタピー確かアニメで巨大化した事あったよなぁ

4:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0606:31:52 ID:i5Q

一番好きなポケモンのレディアンの解説に期待

11:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0606:38:53 ID:n0F

ワイのストライクはどんな評価やろか

9:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0606:37:09 ID:7ZV

次は

トランセル 俺のアソコがトランセルとかいう隠語にも使われてるさなぎポケモン

硬くなる以外はキャタピーと覚える技は同じやがプラチナ版のみ鉄壁を教えで覚えられるで

これまたすぐにアニメではバタフリーにすぐ進化したため印象が薄い

何かアニメでは喋ってた記憶がある

トランセルと聞くと攻略本や解説で有名なトランセル種市さんが出てくる人も多いやろ

現在は普通の会社員として奥さんと子供二人と生活してるみたいやで

16:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0606:43:08 ID:7ZV

バタフリー

初代ではすぐ進化して念力を覚えるため

ヒトカゲを選んだ人やピカチュウ版の人は育てた人が多いやろ

対戦面では技の命中率が上がる特性の複眼を利用した眠り粉からの

蝶の舞での能力アップで無双を狙う戦法が有名

ただ後々出てくるビビヨンにそのお株が奪われてしまい厳しい立場に

アニメではサトシの初代メンバーの一匹

一度サントアンヌ号でラッタと交換されてしまうがすぐに返してもらった

そして後に森を守るためサトシとの感動の別れ

バイバイバタフリーは有名な言葉

17:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0606:43:53 ID:i5Q

バタフリー激かわ

18:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0606:44:35 ID:oNq

あのピンクバタフリーくっそ欲しかった

32:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:07:32 ID:oBY

20:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0606:45:13 ID:IuT

スピアーさんだけメガシンカしてずるい

22:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0606:47:49 ID:7ZV

1世代終わるごとに一度改めて語るで~

ビードル マリオのハナチャンではない

先程のキャタピーとは違い体当たりではなく毒針を覚える

進化先の能力や技に恵まれず長い間不遇な時代を過ごすことになる

24:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0606:53:03 ID:7ZV

コクーン

俺のアソコが(略)

硬くなるしか覚えないため早く進化させよう

蛹ポケモンは進化前と比べ攻撃と素早さが下がり防御と特防が上がっているのが多い

・キャタピー 

H45 A30 B35 C20 D20 S45

→トランセル

H50 A20 B55 C25 D25 S30

・ビードル  

H40 A35 B30 C20 D20 S50

→コクーン 

H45 A25 B50 C25 D25 S35

25:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0606:56:18 ID:HjM

サナギの状態がすでにヤバイ生き物感が出てるのはさすがやなって思うわ

26:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:00:50 ID:7ZV

スピアー

虫ポケモンの中でも根強いファンの多いポケモンやな

ポケスペではサカキの手持ちとして活躍し、敵手持ちの人気投票で13位を取ったほどや

アニメでは毎回巣が荒らされて激怒してサトシ達に群れで襲い掛かる役割が多い

対戦では能力・技に恵まれず襷を持たせて追い風+がむしゃらの戦法ぐらいしかなかったが

オメガルビー・アルファサファイアにてメガ進化を果たす

元々使う必要もなかった特攻を削り攻撃と素早さがぐぐーんと上昇

特性もタイプ一致技の威力が上がる適応力になり速攻アタッカーとして活躍できるように

脆さは変わらないが過去に比べて対戦面で輝けるようになった

27:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:02:02 ID:n0F

さすがスピアーさん

28:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:05:07 ID:HjM

虫タイプ最高の技、ダブルニードルの使い手だった時代もあったンゴね…
まあ、当時の虫がゴミだったから悪タイプが生まれたんだろうけど

33:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:07:58 ID:7DW

C15とかいう露骨な調整すこ

スピアー H65 / A90 / B40 / C45 / D80 / S75 / 合計395
メガスピアー H65 / A150 / B40 / C15 / D80 / S145 / 合計495

34:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:08:02 ID:7ZV

パラス

弱点が多く特に炎技に関しては特性の乾燥肌もあり、よく

晴れ状態の○○の炎技+能力アップ…etcでパラスが何匹倒されるかと

可哀想な計算されるポケモン

最強の眠らせる技、キノコの胞子の初代取得者でみねうちも覚え捕獲要因として活躍

一時期、千代というキャラがこのポケモンに似てると言われ話題を集めたことも


44:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:11:15 ID:zIu

>>40
よく見ると口キモいな

48:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:13:26 ID:8lT

草タイプ大好きワイ、虫タイプを敵視する模様

49:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:13:37 ID:7ZV

パラセクト

本体が虫ではなく上のキノコらしく、闇が深いポケモン

(冬虫夏草がモデルということもあるが)

サンムーンではマシェードと縄張り争いをしてるそうだ

アニメで出てきたときのCVは山口勝平

対戦では変化技を多く覚えそれらを駆使して戦うのが腕の見せどころだが

正直キノガッサ・モロバレルと他のキノコたちが優秀なため使われる機会は少ない

65:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:25:09 ID:0yH

蝶や蜂は分かるが冬中夏草を元ネタにデザインするってのがすごいわ

53:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:15:14 ID:HjM

パラセクトはメガ貰ったらどうなるのかが気になりますな
キノコが肥大化するのか、虫本体が復活するのか

54:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:15:39 ID:IuT

メガシンカするならあついしぼうあげよう

59:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:18:51 ID:7ZV

コンパン

モチーフが謎、幼虫なのか?

意外にも大きさは1mありでかい

アニメではジムリーダーのキョウ、オレンジ諸島編のケンジが使っていた

レスでもあるがキャタピー→モルフォン、コンパン→バタフリーだったという

話があり入れ替わってしまったという話があるが真相は闇の中

62:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:22:58 ID:7ZV

モルフォン

ブラックホワイトでのドットの荒ぶりが凄かったポケモン

初代ではキョウだけでなくナツメも使ってきた(当時のタイプの少なさ&サイコキネシスを覚えるため?)

対戦面では蛾なのに蝶の舞を筆頭に豊富な補助技覚え

バトンタッチで後続に繋げたり自ら殴りに行くことも

72:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:31:45 ID:7ZV

ストライク

人気の高い虫ポケモンの1匹やな

虫食い&とんぼ返りが殆どやが一番シザークロスが似合うポケモンだと思う

金銀の虫取り大会では毎回こいつを捕まえていたのは良い思い出

ジムリーダーのツクシの切り札でもあったな

(何故か金銀では♂→ハートゴールド・ソウルシルバーではこいつ含めて手持ち♀になっている)

ハッサムと合計種族値は同じでこちらの方が素早さが高い

ストライク H70 / A110 / B80 / C55 / D80 / S105 / 合計500
ハッサム H70 / A130 / B100 / C55 / D80 / S65 / 合計500

対戦面では始めは虫ポケモン全体が厳しい時代で

ストライクも例にもれず使い勝手は最悪だったが

つばめがえし・虫食いなどを覚え特性のテクニシャンを活かせるようになりマトモに戦えるようになった

リトルカップでは禁止級の扱い

84:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:34:59 ID:Dmi

>>72
いい加減アクロバット覚えろや

83:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:34:38 ID:iS4

輝石ストライクとかいたなぁ

87:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:40:51 ID:7ZV

カイロス

昔はストライクと対の関係でポケスタ金銀のミニゲームでも共に参加している

今ではヘラクロスと対の関係になっている

一度挟んだものはちぎれるまで離さないとかいう恐ろしい図鑑説明がある

クワガタポケモンではあるが新しく出てきたクワガノンの方が純粋なクワガタに近い

対戦面では一撃必殺のハサミギロチンが代名詞

また特性型破りからの頑丈にギロチンをぶち当てたり、地震でロトムなどに当てるのが一般的だった

しかしライバルのヘラクロスが着実に強化されていき比較され続けるようになった結果

XYにてメガシンカした、飛行タイプも追加され特性はノーマル技が火力アップした飛行技になるスカイスキン

電光石火・フェイントが飛行技になり、殺意の波動に目覚めた絶対ヘラクロス殺すマンと化した

(交代際のロックブラストで返り討ちに会うことも)

112:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:51:52 ID:7ZV

さて次は金銀の虫ポケモンいくで

レディバ てんとう虫ポケモン、銀版の朝に出てくる

コンパンと同じ大きさが1m

常に群れで行動しないとビビる臆病者

(実際夢特性はびびり)

121:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:56:30 ID:a6c

>>112
1メートルもあったんか…

113:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:52:25 ID:N7q

1mが群れるとかかなり駆除対象やん

115:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:53:45 ID:lr8

ポケモンはデカそうな奴が意外に小さくて、小さそうな奴が意外とデカくてビビる

127:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0607:58:47 ID:7ZV

レディアン

朝に出現するのに図鑑説明では夜や星が出てくることから夜行性らしい

対戦面では攻撃種族値35+鉄の拳から繰り出されるパンチ技()

アンコールなどの補助技を駆使するしかない

レディアン H55 / A35 / B50 / C55 / D110 / S85 / 合計390

しかしブラックホワイト2では別方面に進化した

ゲーム内でポケウッドという主人公が映画俳優として参加できる施設があるんやが

その中でレディアンが知性と力を得て人間を逆にゲットして支配している虫ポケモンとして君臨している

色々とヤバい発言をしているため必見ものやで


130:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:03:06 ID:7ZV

イトマル

銀版の朝に出現する

サンムーンではアブリーが主食ということが判明した

お尻の顔のような模様は自在に変化できる

(アニメやポケパルレやってた人なら知っとるやろうけど)

モデルの蜘蛛はなにか居るんかな?コガネグモ?

132:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:04:02 ID:fSB

イトマル好き
肩に乗せて歩きたい

135:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:04:56 ID:fSB

けどよく見たら
50cm 8.5kgもあるんやな…

138:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:05:57 ID:8lT

金銀の虫ポケモンってカッコよくてカワイイの多いよね

141:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:09:17 ID:fSB

10cm 600g

やっぱりバチュルがNo.1

143:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:10:41 ID:7ZV

そういや続編での追加進化は出てきた作品で紹介していくで

アリアドス アニメではヒカリをよく狙い、自身の巣を利用したネットプレイに定評がある

映画では水の都で悪役の手持ちに使われ、悪役ポケモンとして登場することも多い

金銀のキョウの先発で繰り出されるのが一番印象深い

不意打ちやXYから取得したメガホーンなど物理寄りの技がメインやが

いかんせん元の種族値が低いため使いづらい

昔は特性不眠だったこともありキノガッサキラーとして期待されていた時代も

アリアドス H70 / A90 / B70 / C60 / D70 / S40 / 合計400

226:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:09:54 ID:m7R

>>143
アリアドス君といえば
ね ば ね ば ネ ッ ト 
襷持ってねばねば貼ってメガホンか不意打ち打って退場するだけのお仕事です

233:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:12:30 ID:5lU

>>226
毒の糸ェ…

241:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:15:16 ID:7ZV

>>233
そういえばアリアドス専用技やったな毒の糸
(命中100毒の粉+素早さ1段階ダウン)

146:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:14:16 ID:7ZV

ヤンヤンマ

ヤンマーニ

金銀時代では大量発生時以外出現率が低いレアポケモン

特性が追加された後は加速からの催眠術などの戦法が主

アニメではムサシがこいつを捕まえることになるとは思わんかった

149:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:17:31 ID:7ZV

クヌギダマ

頭突きで出てきそうなポケモンNo.1

アニメではタケシの手持ち兼手りゅう弾

特性頑丈の仕様変更後レベル1クヌギダマを使う人おったなぁ

152:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:21:07 ID:7ZV

フォレトス

金銀から追加された鋼タイプのミノムシポケモン

中の人なんかいない

まきびしやステルスロックといった補助技から

何故か使えるボルトチェンジ、大爆発から後続に繋ぐサポート役が多い

ジャイロボールや地震も使えるためアタッカーとしても戦うことはできる

299:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0611:07:41 ID:w07

フォレトスのデザインすこ
わざも意外と器用めなラインナップやし

153:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:26:49 ID:YMU

タケシのフォレトスすこすこすこ
フォー↓って鳴き声もすこすこすこ

154:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:29:21 ID:7ZV

ハッサム

それいけバレパンマン

ストライクからメタルコートを持たせて通信進化

人気・強さ共に虫タイプだけに留まらずポケモン全体としてもトップクラス

出た当初は技に恵まれずめざパ虫や銀色の風で戦わなくてはならず

バトンタッチで後続に繋ぐ役割の方が多かった

プラチナ版から代名詞のバレットパンチを取得してからは一気に化け

アタッカーとして一線級、どくどく羽休め型なども曲者型も現れ使用者が一気に跳ね上がった

XYではメガシンカし身体がコンパス、ハサミがホッチキスの文房具戦士に

当初はハッサムにアイテムを持たせた方が強いという評価だったが

耐久面が上がり安定して剣舞を積めることが再評価された

スマブラDXのハッサムは強い

155:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:36:12 ID:7ZV

ツボツボ

んんwwwwボボボボはありえないwwww

圧倒的防御・特防からの他の低種族値

一応パワートリックで攻撃と防御を入れ替え

トリックルーム下からのアタッカーも出来ないことはないが

ステルスロックやアンコールを使ったサポート型がメインやな

ツボツボ H20 / A10 / B230 / C10 / D230 / S5 / 合計505

金銀ではきのみを持たせるとジュースにしてくれる

(廃止後も持ち物で持っていたり特性がくいしんぼうだったりと設定は生きている)

タンバシティのマニアからライバルにポケモンを取られた恐怖から

主人公を見込んで預けてくれる

なつき度が上がっていればそのまま貰えるが大体BOXにぶち込んで借りパクする人が多いと思うで

158:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:39:17 ID:iS4

ツボツボのHP増やしてほしい
あと回復技

162:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:45:10 ID:Lqi

ツボツボって2世代の対戦環境では努力値の関係上トップ層じゃなかったっけ

159:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:39:57 ID:hAO

そんなイベントあったんやな

もちろんボックスにポイーやった

というか虫タイプと言うことも知らんかったわ

163:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:48:44 ID:7ZV

金銀最後は相応しいポケモンやな

ヘラクロス 虫ポケモンといえば名前の挙がるポケモンやな

登場時専用技やったメガホーンを持っていたことから

虫ポケモンとしてもアタッカーとしてずっと活躍できてたな

アニメではサトシの手持ちとして活躍していたが

たまにバトルそっちのけで樹液やフシギダネの蜜(意味深)を吸いにいっていた

オーキドの研究に使うことになり戦線離脱するがリーグ戦などでたまに収集がかかる

しかしメガホーンでダークライを落とせないという痛恨のミスをしてしまう

対戦面としてはメガホーン、ダイヤモンド・サファイアから取得したインファイト

地震やエッジを使うアタッカーとして活躍

特性が状態異常時に火力が上がる根性だったこともあり火傷に強いことも評価されておったで

そしてXYではカイロスと同じくメガシンカし、素早さが少し下がるも耐久と攻撃が上がり

特性が連続技が5発になるスキルリンク、新たに取得したロックブラストに

タネマシンガン・ミサイル針を駆使した固定砲台に

生半可な受けじゃ崩されるようになって厄介になったな

そしてヘラクロスで一番有名なのはやはりこの動画やな

https://www.youtube.com/watch?v=q88pbJlOicA

こらえる鉢巻起死回生は何度見ても凄い

164:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:52:06 ID:7ZV

金銀はこれで終わりや
ハッサムはやっぱり分かりやすく強いからワイも好きやな
先制技無効フィールドを貼るカプ・テテフが出てきたが今でも強いで

166:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0608:56:58 ID:ZhZ

メガヘラは連続技の排熱の描写がすき
第7世代はフェアリーだらけで動かしづらいけど

171:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:05:15 ID:7ZV

さぁ次はルビー・サファイアや

ケムッソ スバメやムックルの主食、ポケダンではオオスバメと探検隊「タベラレル」を結成している

カラサリスかマユルドに分岐進化するが個体によってどちらに進化するか決められているため

リセットしても意味はないで

173:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:07:47 ID:7ZV

カラサリス

アゲハントに進化する方の蛹、というより繭ポケモンやな

後に出てくるカラナクシと名前が似ていてややこしいと思うのはワイだけか

174:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:08:29 ID:ZhZ

この辺の虫はギンガ団のイメージが強い

177:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:13:19 ID:4Jr

>>174
わかる

176:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:12:17 ID:7ZV

アゲハント

カラサリスの進化形、可愛らしい見た目に反して細い口を相手に突き刺して養分を吸い取るで

アニメではハルカの手持ちでコンテストで活躍していたのが思い出としてある

対戦面では他の虫飛行と比べると劣ってしまいただでさえバタフリーも厳しいのに

より差別化が難しいアゲハントは正直悲惨やで

XYで特攻が少し上がったが焼け石に水状態、不遇と言われても納得

178:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:13:59 ID:ZhZ

ビビヨンの劣化のバタフリーの劣化のガーメイルの劣化

179:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:14:29 ID:7ZV

マユルド

ケムッソの分岐進化でガーメイルになる方

カラサリスと比べて少し目つきが悪そう

アニメではムサシは当初アゲハントになると期待していたが…

180:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:15:10 ID:2IN

ハルカとムサシの繭が同時に孵る回すこ

181:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:20:51 ID:7ZV

ガーメイルやなくてドクケイルやった

許してクレメンス

ドクケイル マユルドの進化形、アニメではコジロウとニャースは先に気づいており

進化したらガッカリすると思われていたが

ムサシは気に入った模様、その後コンテストで使われて良かったなぁと思った

シンオウで色違いのガーメイルと恋に落ち、ムサシは逃がすためにボールを壊して帰る場所を無くして旅立たせた

バイバイバタフリーを思い出させる回やったなぁ

対戦面では技の追加効果を受けない特性りんぷん、補助技もありサポートとして優秀

182:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:21:44 ID:7ZV

>>181
色違いのドクケイルやった
どうも毒タイプが入ってるからそっちと混ざる

183:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:24:23 ID:ZhZ

バタフリー・・・虫飛行の蝶

モルフォン・・・虫毒の蛾

アゲハント・・・虫飛行の蝶

ドクケイル・・・虫毒の蛾

ガーメイル・・・虫飛行の蛾

ややこしい

184:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:27:32 ID:7ZV

アメタマ

むし・みずタイプ、みず・むしタイプではない

サンムーンではシズクモと餌の取り合いしているらしいで

特性すいすいから雨で高速アタッカーになれるがいかんせん元の火力が無い

アニメの声がエロい


186:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:29:06 ID:ZhZ

虫水のまま進化すれば良かったんやけどな…

189:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:32:17 ID:7ZV

アメモース

進化前のアメンボからありふれた虫飛行になってガッカリした人も多いポケモン

しかし優秀な特性の威嚇や豊富な攻撃技、蝶の舞を筆頭とした補助技が恵まれており

他の蝶の舞使いに比べて差別化も容易でカスタマイズしやすいポケモン

サンムーンでは特攻と素早さも上昇した

ちなみに頭の目みたいな羽根みたいな部分は触覚やで

190:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:36:29 ID:ZhZ

地味にグズマの手持ち

191:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:36:37 ID:7ZV

ツチニン

セミの幼虫がモチーフのポケモン

虫地面タイプがこいつとミノマダムぐらいか

防御は若干ある

192:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:37:58 ID:ZhZ

しょっちゅう瀕死状態で連れ歩かされる不憫なポケモン
バタフリーやコンパンもそうやけど

193:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:42:23 ID:7ZV

テッカニン

デオキシスのスピードフォルムを除いて、今もなお素早さが高いポケモン

特性が加速(夢はすり抜け)でさらに早さを追求している

剣の舞+加速で素早さ上昇からのバトンタッチの戦法は後にバシャーモも出来るようになるが

当時はテッカニンのみの得意コンボで鉄火バトンと呼ばれていたで

攻撃も低くはなく、とんぼ返りで逃げたり命がけで削ったりする役割も出来る

196:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:49:35 ID:2mV

今は馬車が強すぎるか

197:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:49:42 ID:7ZV

ヌケニン

ツチニン進化時に手持ちに空きがあってボール持ってると居るユニークなポケモンや

一応扱いはツチニンの進化形、中身を見るとあの世行きらしいで

こいつと言えば固有特性であるふしぎなまもり

効果抜群の技以外喰らわないという強特性やが自身のHPは驚きの1

また宿り木とかの補助技・天候ダメージ

ゴツゴツメットや鉄のトゲは普通に喰らってしまうという欠点も多い

気合の襷や防塵ゴーグルなど相性の良いアイテムもあるが

そもそものふしぎなまもりを強化してほc

201:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:52:32 ID:ZhZ

カモネギに一撃で始末されるがカイオーガは完封できるポケモン

200:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:51:16 ID:2mV

不思議な守りミカルゲとか言う誰もが思いつくロマン

223:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:06:24 ID:m7R

>>197
ダイパ時代に改造でミカルゲをフシギな守りにしたら
炎技が効果抜群扱いになったとか聞いてワロタ

217:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:02:11 ID:1xp

が ん じ ょ う ヌ ケ ニ ン

205:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:54:54 ID:ZhZ

モンボ持ってないと入手できないんだよな
無駄に細かい

208:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:56:59 ID:7ZV

バルビート

蛍ポケモン、ルビサファ発売前から映画で登場したポケモンやで

(またもCV山口勝平)

何故かイルミーゼと一緒に育て屋に預けると卵が生まれにくい仕様になっている

戦闘面では出た当初は期待できるものではなかったが

ブラックホワイトに入り夢特性で補助技の優先度+1の悪戯心というぶっ壊れ特性を取得

先行電磁波+アンコールなどの補助技を駆使し

特攻が3段階アップに強化された蛍火を積み、バトンで後続の特殊アタッカーに繋ぐ役割を手に入れた

209:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:58:53 ID:5lU

ホエルコは知ってるけどこいつも出てたんか

210:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0609:59:45 ID:3OJ

>>209
バルビートは02年の短編映画やね
ヨマワルとソーナノも一緒やったで

213:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:00:30 ID:fEn

虫ってバトンばっかやな
アメモーステッカニンバルビートペンドラー

221:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:05:46 ID:5lU

>>213
素の能力がカス+虫技の通りの悪さ+虫タイプの耐性の悪さ やからなぁ

214:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:00:43 ID:xXX

当然のようにエスパー技を使う虫共

216:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:01:40 ID:7ZV

イルミーゼ

バルビートとは対のほたるポケモン、ケンタロスとミルタンクみたいなもんやな

同じく夢特性で悪戯心を取得、こちらは甘えるや壁を貼ったりするのがメイン

一応元の特性色眼鏡を利用してアタッカーにも出来るで

220:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:05:17 ID:7ZV

アノプス

ワイがプレイしてた当時は好きやったポケモンの1匹や

アノマロカリスがモデルの化石ポケモンで

メタモンがおらんかった時は貴重なポケモンやったで

水技を覚えるが本人は水が弱点という

素早さの種族値が75とドーブルとかと同速やで

225:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:09:52 ID:7ZV

ルビサファ最後は進化形のコイツ

アーマルド 大誤算ことチャンピオンのダイゴの手持ちの1匹

鈍足火力アタッカーだったが夢特性ですいすいを取得し雨アタッカーにも

後にアクアジェットも覚えて水との関連性が深まったで

ポケダンの空の探検隊ではおやかたの師匠的存在

227:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:10:22 ID:7ZV

以上でルビサファは終了やで

228:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:10:30 ID:ZhZ

アノプスアーマルドは目の位置を勘違いしてる人多いと思う

230:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:11:41 ID:7ZV

>>228
アノプスとアーマルドの目の位置は勘違いする人多いやろな
ただBWの眠り時のモーション見れば分かると思う
そして寝てる姿可愛い

245:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:19:20 ID:7ZV

さて次は北の大地シンオウ、ダイヤモンド・パールや

コロボーシ 序盤の草むらに出てくる、コオロギポケモン

出た当初は我慢と鳴き声しか覚えなかったが

後に虫食い、虫の抵抗を覚え技スペースが埋められるようになったで

249:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:23:24 ID:7ZV

コロトック

演奏家の様な見た目にコロボーシから進化

鳴き声が独特で真似出来たら人気者間違いなしなのでみんなやってみるとええで

対戦面では世代を重ねることにねばねばネットやグロウパンチを取得し

地味に強化されているが元が弱いため周りの環境には追いつけていないのが現状や

253:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:24:42 ID:ZhZ

>>249
チチチチチチポーゥ↑

255:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:25:27 ID:2mV

>>249
マイナー好きにも相手されんらしいな

258:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:27:22 ID:m7R

>>255
コロトックとレディアンは流石にキツイ

261:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:28:09 ID:xB4

>>255
ワイはコロトック愛用してます(半ギレ)
以外と使えるで

265:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:29:02 ID:m7R

>>261
マ? どんな感じや?

269:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:31:50 ID:xB4

>>265

臆病BS降りのねばねばネットほろびの歌挑発みがわり

嫌がらせ出来て楽c

虫ポケモン大体使ってるけどドクケイルアゲハントは厳選で諦めたわ

270:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:32:47 ID:m7R

>>269
完全に開き直ってる構成で草

264:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:28:55 ID:7ZV

ミノムッチ

甘いミツを塗ると出現するポケモン

戦闘後にバトルした場所で姿が変わり♀やと進化した時に

それに合わせたタイプのミノマダムに進化する独特なポケモンや

♂の草ミノムッチでガーメイルに進化させないと

バトレボでダメタマゴになるバグがあったみたいやで

267:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:30:40 ID:ZhZ

地面マダムは意外と使える

268:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:31:44 ID:5lU

>>267
というか他のミノマダムは既存の劣k…いやなんでもない

272:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:34:19 ID:7ZV

ミノマダム

こいつ等の画像面倒くせぇ…

ミノムッチからそれぞれ、虫草・虫地面・虫鋼に進化した姿やな

それぞれ覚える技も異なっており考えさせられるポケモンや

ワイも3種類全部使ってた時期があってたが結局教え技で来た

襷がむしゃら→不意打ちの型が一番強かった

273:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:36:12 ID:xB4

ミノマダムは鋼と地面で頑張ればなんとか
ガーメイルの方が完全劣化でキツかった気がするンゴ

276:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:36:56 ID:m7R

>>273
劣化ではあるけど我武者羅蝶舞のおかげで意外にやれる

274:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:36:39 ID:5lU

277:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:37:48 ID:7ZV

ガーメイル

ドクケイルじゃない(反省)

ミノムッチ♂から進化や

物理特殊両方できるが他との差別化が難しく地味扱いされてるのが悲しい

遠目で見ればカプ・コケコに見える・・・見えなくない?(乱視)

279:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:40:18 ID:ZhZ

攻撃するとメガヤンマが立ちふさがり、補助にまわるとビビヨンが立ちふさがる

281:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:43:15 ID:7ZV

ミツハニー

3匹の蜂の子が集まった働き蜂のポケモンやな

♀しか進化できないことから♂と♀で扱いが天と地ほどポケモンや

(そもそもビークイン自体見ないのは内緒)

進化後より素早さが高いぐらいで覚える技も少ないからさっさと進化させた方がええで

283:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:44:33 ID:erl

蜜狩りまくってきのみに塗りたくってたいい思い出

287:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:48:26 ID:7ZV

ビークイン

ミツハニー♀から女王蜂に進化した姿や

攻撃指令・防御指令・回復指令の3つの専用技を持っている

鈍足虫飛行タイプであることから追い風や道連れといった補助技を採用するのがありやで

名前にクイン(女王)が入るのはこいつとニドクインか?

288:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:49:21 ID:5lU

回復司令よりも羽休めの方が使われてるイメージ

290:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:51:29 ID:7ZV

スコルピ

進化後は毒・悪のドラピオンになる虫タイプの裏切り者

同じサソリポケモンであるグライガーを見ればそうなる未来は分かるが

292:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:56:54 ID:7ZV

シンオウ最後は追加進化されたコイツや

メガヤンマ 進化条件がヤンヤンマが原始の力を覚えた状態であることからの古代のトンボがモデルやな

能力も一気にアップし特性加速からの高速特殊アタッカーとして今までの虫ポケモンを一気に抜き去って活躍したで

催眠術などの補助技もあり普通に強いポケモンやな

メガシンカが発表された時はみんなメガメガヤンマを期待していたな

アニメのムサシのメガヤンマは♀らしいで

293:名無しさん@おーぷん投稿日:2017/07/0610:58:17 ID:7ZV

これでシンオウまで終了

さて次は一気に強い虫ポケモンが増え数が最も多いイッシュ地方や

少し休みたい

続きます。