日本の若者「才能が全て。努力は無駄。無能な働き者は害悪。」←こういう風潮なんなの?: 円速 株やFXなど投資系2chまとめ

1. 名無しの円速

無能「何も出来んけど動き回ってやってる感出したろw」
これほんとひで

2. 名無しの円速

すぐ極論で語ろうとする人は害悪

3. 名無しの円速

それだけ成功体験がないってことでしょ
成功体験があれば誰だって努力したくなる

4. 名無しの円速

努力で越えられない壁を目の当たりにするまで努力したことないのにこういうことを言う
そらそんなメンタルなら無能だわ

5. 名無しの円速

才能はなくても
・課題は溜め込まずすぐに取り組む
・初めて挑むことについては予習する
この二つができてれば
才能を必要としない事務的・機械的にこなす仕事で平均より上にいける

6. 名無しの円速

生き死にに構わずやりたいことやるね
それで死んでも良いってことをやるだけね
それ以上に生きる意味はないね

7. 名無しの円速

能力よりコミュ力()だからなあ
ショーンkみたいなやつまじで嫌いだわ軽蔑しかしない
でもそういう奴にならないと評価されないんだろ?

8. 名無しの円速

こういうこと言う奴は、「努力したら、必ず報われなきゃイヤだ」と思ってるんだろ。
ホントは「報われる可能性を自分で増やすこと」を「努力」と呼ぶんだけどね。

9. 名無しの円速

甘えんな

10. 名無しの円速

海外の一流に関する研究結果では才能と言われているものが小さい頃からあった例はないぞ
タイガーウッズとかが子供の頃から才能があるとか騒がれてたけどその時点ど数千時間もの練習をした結果出し、サバン症候群が特殊な才能を見せるのも実はサバン症候群の傾向で好きなものをずっとやり続けた結果特殊な才能を身につけただけ

11. 名無しの円速

この風潮、マスコミが垂れ流してる。
努力の蓄積が将来報われる=保守民主主義
努力は無駄、蓄積は散財しろ、老後に貯めるな=革新系、反保守
反民主主義、反自民党となると自然こうなる。
実際国民が貯蓄を好み、預金という巨大資本が増えて国が豊かで安定するほど、革新や反保守派はやりづらくてしょうがない。
国がみじめで、不安定で、国民が不幸に苦しむほど革新や反保守は扇動で権力を握れるからね。

12. 名無しの円速

ルーチンワークをこなし続けるのは努力とは言わん
仕事の負担を楽にしようと試行錯誤を繰り返すのを努力と言う
そこら辺、履き違えてる人は多い

13. 名無しの円速

そも努力ってなんでもやってみるっていういい加減な気持ちでできない。努力は何をするかを探して決意するとこから始まるって最近わかったわ。勉強だって嫌いなら伸びは悪いだろうし。応用問題解けないからね。

14. 名無しの円速

無能な働き者は害悪ってのは激しく同意
8年位前に無能な総理大臣が色々動き回ったせいで本当に酷い目にあった

15. 名無しの円速

「無能な働き者は害悪」
真実じゃん。

16. 名無しの円速

マジメにやってきても結局要領の良い奴に全部掻っ攫われる事に気付いちゃったからじゃない?

17. 名無しの円速

無能な奴を部下に持った事が無いから言える。
あまりにも無能な奴は息するだけでこちらの仕事増やすからな。

18. 名無しの円速

官僚の無能さを見てみれば逆に分かるんじゃない?
あいつら国民を苦しめるしか脳がない無能だけど、「勉強を頑張って努力」したからいくら赤字を作ってもクビにならないわけだろ?

だから、努力をしないのはただの言い訳。国家一種ぐらいだったら努力でどうにかなると思うよ?俺は駄目だったけど。

19. 名無しの円速

☓日本の若者
◯世界中のお前ら

20. 名無しの円速

競うな 持ち味をイカせッッ

21. 名無しの円速

脳内風潮

22. 名無しの円速

コツコツやる→その程度誰でも出来る、お前ぽいー 派遣入れ
技術や技能有る→その程度で昇給無理、害人に教えて賄賂の方が得
 え?この認識間違ってた?否定できる職場教えて

23. 名無しの円速

強くなりたくば喰らえッ

24. 名無しの円速

※10
あれ、俺の読んだ本と逆なんだがな
もちろん「トッププロに混じって戦える」のを才能と呼ぶならさすがにそれを持ち合わせてる子供の例はないし、ジャンルによるけどな
スプリント(短距離走)の世界だと
「一万人以上の少年をテストしてきましたが、遅い子が速くなった例を見たことはありません」と研究者が言う、残酷な現実がある

25. 名無しの円速

ネガティブだなおい!

26. 名無しの円速

※22
大抵の職場で否定できるわ
単純作業を延々続けることを「コツコツやる」、短期間の教育や研修で学べる程度のものを「技術や技能ある」って表現しているならまた話は別だけど、ねw

27. 名無しの円速

スポーツでも勉強でも芸術でも、あるいは仕事、技能でもすべてにおいて
「やってみようと思う」のが予選
「努力」が一回戦
「才能」が二回戦だよ
予選すら突破できない者が本戦にいどむことはできないし
一回戦を突破しなくちゃ二回戦は戦えない

28. 名無しの円速

そんなこと言ってるのネット上の人だけだろ

29. 名無しの円速

うちの毒親は才能の差というものを理解せず 模試全国1位になれないのはおまえがガイジだからだガイジ施設へ行け 努力が足りんからだ と散々言ったその親の出来は子供の目から見てもアレだった

30. 名無しの円速

もう何もせずにネチネチひがんでる奴は放っとこうぜ
どうせ何言ってもひねくれた受け取り方しかしないし
メッセージを受け取れる人間は何事からだって学びとれる

31. 名無しの円速

そんな風潮無いが
理不尽や無駄なことは嫌うが努力は最重要視してる
人によるけど過程より結果を重視するふしはあるから、そういう点から見れば努力を軽視してるように見えるのかもな
天才どうこうじゃなくてレッテル貼りが好きなのは国民性だと思う

32. 名無しの円速

「勤勉な馬鹿ほどはた迷惑なものはない」

33. 名無しの円速

>無能の張りきる姿ほど邪魔なのもないけどな
>やる気ない無能のほうが割り切れる

嘘乙


こういう奴に限って実際にやる気ない無能を見ると「あいつは出来ないなりに動いてるんだからお前もやれ」とか説教かますんだよな
大人な割り切り出来るオレカッケェみたいなのいらないから

34. 名無しの円速

でも、成功した人はすべからく努力したんやで(誤用

35. 名無しの円速

こんな事を平気で言える奴が一番の無能
効率的でない努力は無駄だが、才能を生かすための知識や経験も資格も努力無しでは得られんわ

36. 名無しの円速

むしろ、才能のある奴に無意味な努力や苦労を押し付けるのが問題なんだよ。
努力しなくても出来るならそれに越したことはないんだし。
そもそも、努力は人に見せるもんじゃないだろ。

37. 名無しの円速

「才能がなくても努力すれば報われる」とか言う大人がいるけど、
そもそも、努力しても報われない今の状況を作ったのは大人(特に団塊)たちなんだよね。
成果主義という名の下年功序列を破壊し、非正規労働者を激増させておいて何言ってんだ?

38. 名無しの円速

努力は無駄ではないけど努力は成功体験によって生み出されるの。
成功体験のない人間は決して努力などできないし、成功体験は環境要因と才能で決まる。
自分は報われなくても努力できる!なんてのは報われてるのに気付いていないだけ。

39. 名無しの円速

今の日々在日に乗っ取られていく社会で上に立つのは無能でも良く、嘘を付き口が達者でコネのある傲慢な奴である
何の経験も無いのが天下って年収数千万貰ったり、実体無いのに席だけ置いて給料貰えてるのが現在の日本
本当に才能ある奴とか頭がいい奴は稀だな

40. 名無しの円速

努力自体は普通に必要だろ
自分に全く向いてない分野の努力をするのが無駄ってだけで、自分に向いてる分野を探して、その分野の仕事に就けるように頑張って、その分野で成功できるように努力することは必須だよ

41. 名無しの円速

才能が全てでは無いし、努力も無駄では無いが、無能な働き者は邪魔

42. 名無しの円速

そりゃ才能が無ければ結果は出せない。結果が出なければ努力と認められない。
努力とは才能ある人が成功に至るまでの過程を指す都合の良い言葉。

43. 名無しの円速

素養+努力(経験)=才能 
才能+運=実力
才能とは物事をなす為に必要な能力であり、天賦の才の事ではない。
足りなければ補えば良い。但し運がなければ全てがパー。

44. 名無しの円速

無能な働き者が邪魔なら労働の初心者はだいたい邪魔になるだろう
やる気も引き出せない奴が何を偉そうに
普通に育てて普通に扱え
非効率的な侮蔑に何か意味があるとでも?
無能な人事は黙ってろ

45. 名無しの円速

物にもよるが、努力せんと才能があるかないかすらわからんのよね。

46. 名無しの円速

長期的な観点だけど、才能だけの人間が努力の人間に逆転される事例はかなり見てきた。才能が全てとか言う者は多分短期の目線だ。短期なら確かに努力ではどうにもならん事例があるからね。

47. 名無しの円速

人間に価値はない

48. 名無しの円速

すべて平等価値がない

49. 名無しの円速

なんなのって風潮作ってる人に言われても

50. 名無しの円速

努力すら出来ない奴らが何を知った風な口を(ry
知ってる努力から逃げた人って大抵碌なもんじゃないし
自分がそれで後悔しないなら良いんじゃないかな?

51. 名無しの円速

ネットだけでしょ

52. 名無しの円速

ただの努力至上主義への反発
お前が努力しないのが悪いというマウンティングを散々かけてきた反動だよ

53. 名無しの円速

こんなん負け組しか言ってないやろ

54. 名無しの円速

成功してるやつらは、「行動力」ほんとこれだけだぞ
ガンガン攻めよるからなあいつら

55. 名無しの円速

※44
新人が足を引っ張るのは当たり前だろ。邪魔なのは新人じゃない無能な働き者だ。
お前が今迄邪険に扱われて来て腹立ったのか知らんが、的外れに噛み付くなよ無能。

56. 名無しの円速

人より努力できるのも才能だから結局才能
あと運

57. 名無しの円速

バカの方が幸せに生きる確率は高いし、天才の方が苦悩が多いし、お前らは幸せそうでうらやましいよ

58. 名無しの円速

数学の才能は間違いなく存在するので安心して落ちぶれて欲しい

59. 名無しの円速

若い頃は「無敵」だと思っていたってよく聞く話
中途半端な大学出てる新卒がよく醸し出してる

60. 名無しの円速

同情欲しさ故の「努力」をするくらいなら、
人サマに見せる為の「努力」をするくらいなら、
楽しんだ方がいいと思う。自分の為に。
人生ただ楽しいわけ違う。
いかに楽しむかだと思うのん。
他人なんぞ、なんもせえへん。足を引っ張るだけやし。

61. 名無しの円速

人生をマンガから学んだ人はスレタイみたいな結論になりそう

62. 名無しの円速

勉強だって嫌いな人に無理矢理勉強しろ!っていってやらせたとき、それを努力とするなら無駄な努力。他人にやらされた練習を努力と言わないなら努力じゃないので無駄な努力は無いと言える。で、問題なのは前者を努力と呼ぶ無能な連中だろうな。やらされた事はなんの経験にも血にも肉にもならない

63. 名無しの円速

ここまで※が付くくらいだし、みんな努力論争について疑問は持ってんだな

64. 名無しの円速

ネット弁慶のコンプレックス刺激するだけだから不毛なんだよね
これ系の話題は

65. 名無しの円速

失敗を恐れずチャレンジしないと成功はない。今の若い人は成功したいんじゃなくて失敗したくないだけ
シンプルに向上心だとか志がない
死ぬまで生きていたいだけ

66. 名無しの円速

才能がある人間なんて少数で、そこそこ成功してる経営者とかと話しても凡人はけっこういる
ただその凡人は少なくとも努力はしてるしモチベーションも持って行動してる

67. 名無しの円速

※58
数学は才能いるけど、経営に必要なレベルの数字に対する感覚は才能なくても気になったことを計算する習慣つけてれば身に付く
数学分野で勝てなくても凡人には凡人の勝てる領域がある

68. 名無しの円速

才能を開花させるには努力が必要、努力が必要な才能は本当の才能とは言わない。

69. 名無しの円速

どんなに努力してもウサイン・ボルトより速く走れない
才能が無いから

70. 名無しの円速

そういう風潮って‥ネットだけの話だろ
リアルで聞いたこともないわ
>>1はパソコンばかりしてないで、少しは外に出た方がいいんじゃないかな?

71. 名無しの円速

しかし隣の男性には勝てる
才能が必要無いから

72. 名無しの円速

若者でも努力が実ってるやつと努力すらしたくない屑がいて
屑の方の言い訳を若者全般の意見みたいに言うのはメディア並の印象操作やんけ

73. 名無しの円速

みんな自分の勝利条件のために戦ったんだよ。それに成功したり失敗したりしても、それはものの見事に生き方に出てるし、作品にも、監督としての勝利条件にも出ている。
彼らがなにを考えてるか、ずいぶん考えてきたんだから。彼らのインタビューがあっても、僕は主にそういうところしか読んでない。作品の苦労話だとかはどうだっていいんだよ。どうせ全部嘘なんだから。
―押井守

だれも努力の部分で本当の事を語らない

74. 名無しの円速

かといって俺みたいな発達障害+吃音が努力しても健常者に勝てるわけではないしな

無能は生きる価値ないよ

75. 名無しの円速

「才能」と「努力」。この二元論で盛り上がってるここの連中が頭の悪い人種だということははっきり言っとく。

76. 名無しの円速

※72
努力したやつが報われてるとかペラッペラの人生観に驚く。どんだけ苦労の無い薄っぺらの半生だったんだろ。笑うね。

77.  

才能が無いとバイトの面接すら全部落ちるからな。

どんなに才能が無くても九大以下の地方国立大なら合格できるし、研究室推薦で最初は就職できる。でも、一度会社が傾いたらニートにしかなれない。

78. 名無しの円速

具体的な事例も無い、スレタイのみの問題提起でどうしてこんなに盛り上がれるの?
馬鹿が集まってるから?

79. 名無しの円速

才能は大事だが才能だけで渡っていけるほど世の中は甘くないだろ
努力して才能を磨かないと成功は無理

80. 名無しの円速

※5
※8
が心理だけどな ただ科学の発展で色々飽和

あらゆる努力で上手くいく可能性が潰されてきてるのが不満の出る原因だな

81. 名無しの円速

Pdcaをしっかり回して結果を地道に重ねることが努力なんじゃない
極論いっても仕方ないし上位層と比べず、自分の目標の範囲内で頑張るべきと思うけどね

82. 名無しの円速

「無能な働き者は害悪」に関してはその通りだろ。
無能なクセによく働く奴は周りの足を引っ張ってるだけ。
例えば、他の社員の半分も仕事できないクセに、残業だけはしまくる奴とかな。残業代泥棒みたいなもんだ。

83. 名無しの円速

やっぱりネットって努力したことない、するつもりもない奴けど偉そうなばっかだな

84. 名無しの円速

世の中その手の人間も含めて色んな人間がいなきゃ回らないのに害悪なんて発想が出てくる時点でね…

85. 名無しの円速

陸上競技みたいに正解が存在する分野以外で才能とか努力とか言ってる奴は人生経験皆無かつ底抜けのアホのニートか学生だと断言できる。
陸上競技みたいに結果が数字として表れて、理論上の「正解」が確実に存在する分野なら、その正解に近付けるかどうかで才能の有る無しが定義されるし、だからこそ、いくら努力しても才能が無ければ無駄というのは正しい。

が、そもそも正解があやふやな分野や、ましてや前提やルールさえその時々でコロコロ変わる分野に関しては、運と工夫と努力次第でどうにでもなる。


商売なんてその最たる物。稼いだ奴が勝者だが、稼ぐ方法もルールも条件も何も指定されていない。こんなものに才能の入る余地なんざない。

しいていうなら、【馬鹿は】いくら努力しても無駄、ってところだな。


頭さえ良ければ才能なんて必要無い。

86. 名無しの円速

※84
無能やクズはいなくても世の中周るよ
むしろそういう奴がいるせいで無駄な労力や対価を支払わされるハメになってるって気付けよ無能

87. 名無しの円速

※11
一言で言えばそういうことだよね
アメリカでも話題になっているようだが支那の資本が世界中のメディアに入り込んで
その国を壊すような価値観を報道や娯楽番組を通して流し続けてる
その結果、スレタイみたいな勘違いをする奴や
人のやってることを何でも叩いていいのだと勘違いする馬鹿が増えた
これからそういう奴を叩きなおしていかないといけない

88. 名無しの円速

世の中にはその才能があまり関係無い仕事も結構あるぞ。
そういうところに来た優秀で意識高い系は皆絶望してるなw

89. 名無しの円速

二十歳頃までは俺は今の仕事に必要な才能はかなり突出してた だから今の仕事をやってるわけだが
三十路過ぎたあたりから、僅かづつ頭の回転が鈍って来てる事がわかるんだよ 突出してただけに
同時に才能だけじゃダメな一定以上の壁を越えられない事も分かって努力もした
結論、四十路を過ぎて今の方がより突出した存在になった

90. 名無しの円速

「努力は必ず報われる」
「ちゃんと努力してれば誰かが見てくれてる・気づいてくれてる」

91. 名無しの円速

努力は結果への挑戦権みたいなもんだから報われるかどうかはわからん
努力すらしないやつはその分野では絶対に報われないけど

92. 名無しの円速

働くってことは、たとえば営業職とか選択するだろ。それは勉強でいえば、全員で毎日数学だけをやるってこと。だから努力なんて無駄なんです。40過ぎたらわかる。
努力が大事なのは競争がない世界のこと。泳げないやつは、この夏努力して25m泳げるようになればいい。でもかといって国体やオリンピックにでられるかは別。そういうこと。

93. 名無しの円速

新領域じゃない限り先人がまとめたノウハウがあるもんだから
努力っていっても不格好さから脱するまでの間をだいぶショートカット出来る
ノウハウ本読んだだけで努力せず出来るようになった気になる可能性もあるけど

94. 名無しの円速

個人情報保護の件でやたらに強調するのは匿名化加工ですけど、個人情報を加工するときは当然匿名ではないわけですよね。
そうなると加工名義ならいくらでも個人情報を受け渡せることになる。受け渡しに個々の個人の意見の介入の余地はないです。
今でも派遣などの協力会社の外部の人には渡すわけですけど、それは仕事の内容に限られていたわけですが、これからは仕事名義に加えて、匿名加工名義「でも」外部への個人情報の受け渡しが可能になるということです。
つまり、個人のサービス利用状況に関係なく、個人情報の受け渡しの理由が増え、自由度が増したということです。

たとえば、これまでは個人が何らかのサービスを利用すると、そのサービスを請け負っている会社に個人情報を受け渡していたので、


個人が自分の個人情報の受け渡しのきっかけをコントロールすることが可能であったわけですが、
これからは、個人がサービスを利用しなくても個人に知らされずに、個人情報の受け渡しが行われるということです。

これからは、自分の個人情報をどれだけ自ら有効利用できるかという才能が必要となってくるでしょう。

95. 名無しの円速

ネットで声のでかいやつがわめいてるだけだろ

96. 名無しの円速

そもそも「正しい方向性で努力でき、そしてそのモチベーションを維持し続けることができる」ことが才能だとも言えるんだよなあ
才能があって努力しない奴っていうのは要するに要領がいいやつのことだろ
芸術面における天才とかはまたちょっと変わってくるだろうけど