1:名無しID:CAP_USER9.net

テレビの信頼度は過去最高、ネットは過去最低に――博報堂がこのほど行った、小学4年生~中学2年生を対象にした調査「こども20年変化」で、こんな結果が出た。

首都圏の小学4年生から中学2年生の子どもを対象に、1997年から10年ごとに、ほぼ同じ質問内容でアンケート調査しており、2017年は、2月15日~3月21日にかけ800人(各学年160人)に調査した(訪問留置自記入法)。

博報堂

7年の調査結果では、メディアの信頼性について、「テレビの話は本当のことが多い」と答えた子が71.3%と過去最高に。「インターネットの話は本当のことが多い」は29.0%と、10年前の40.8%を大きく下回った(97年はネットについては未聴取)。

流行への興味は低下。「はやっているもの(こと)を人よりも早く知りたい方だ」は45.9%と過去最低だ。
新商品への関心についても、「流行に関心がある」は55.4%、「新しい商品が出るとすぐほしくなることが多い」は41.6%と、それぞれ過去最低だった。

ネットを利用する際にどんな機器を使用しているか聞いたところ(調査は17年のみ)、「スマートフォン」が最多で56.4%、次いで「ゲーム機」(36.4%)、「PC」(33.8%)という結果だった。

新しく買いたいものを聞いたところ(調査は17年のみ)、「自分専用のスマートフォン」(44.9%)が最も多く、次に「自分専用のテレビ」(28.9%)、「自分専用のPC」(26.3%)だった。

海外への関心は低下。「家族で旅行に行くなら日本と外国どちらに行きたいか」の回答は、日本が60.0%と過去最高、外国が30.5%と過去最低だった。世界全体と日本のどちらを第一に考えるべきと思うかと聞いたところ、「日本」が54.0%と過去最高、「外国」が45.9%と過去最低で、初めて逆転した。

豊かさや幸福度については、「自分は豊かな方だ」が82.0%、「自分は幸せな方だ」が91.4%と過去最高に。「遊びと勉強ではどちらの方が大事だと思うか」を聞いたところ、「勉強」が58.1%、「遊び」が41.9%と、初めて勉強が遊びを上回った。

「将来は結婚したいと思う」「自分の将来は明るいと思う」などの項目は、20年間でそれほど変わっていなかった。

博報堂生活総合研究所、「こども20年変化」 調査結果 続報 を発表 7/18発表
http://www.hakuhodo.co.jp/archives/newsrelease/40078

配信 2017年07月19日 16時02分
ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1707/19/news103.html

2:名無し: ID:GTIPRC010.net

良かったね

4:名無し: ID:Pp2UwtuF0.net

はい、フェイク

5:名無し: ID:F01Hummi0.net

博報堂

249:名無し: ID:3oj4WZls0.net

関連記事

576:名無し: ID:F29zVkWE0.net

12:名無し: ID:hFOXb5ap0.net

TBSとズブズブな博報堂がテレビを持ち上げw

329:名無し: ID:1KLdo9LG0.net

>>12
TBSとズブズブは電通だよ。
電通経由の広告の割合が5割を超えてたはず。
他局は2-3割なのに。

15:名無し: ID:OI99Z2sI0.net

こんなの調査年齢見りゃ当然だろ
これからテレビが下がって行くんだよ
ネットは上がるか微妙だがなw

20:名無し: ID:Mw3geL0I0.net

子供がアホになってきてるということ?

30:名無し: ID:M96ctbOR0.net

478:名無し: ID:3TUK+A1v0.net

970:名無し: ID:SUSbjzeJ0.net

35:名無し: ID:bf4RaSuI0.net

テレビは信頼できるのにスマホを欲しがるのはなぜなのか

73:名無し: ID:JV4DZ58d0.net

245:名無し: ID:fwpwgTKc0.net

>>35
テレビじゃ友達と連絡取れないし
ゲームも出来ない

601:名無し: ID:Dhwfz0Lc0.net

50:名無し: ID:8JznCPGE0.net

子供に聞いてどうすんだバカテレビww

60:名無し: ID:HfoWpObf0.net

>>50
悪いおじさんが子供に声かけるのと同じだよ

55:名無し: ID:bAWELcR70.net

なんだこの記事ワロタw
現実逃避にもほどがあるわ

67:名無し: ID:y+wUCN9n0.net

91:名無し: ID:bAWELcR70.net

>>67
うちの子達ももうテレビ見なくなったよ
信頼の有無以前でつまんないんだとさ
博報堂さんたちもネット部隊を強化してがんばってね~

815:名無し: ID:H1QdtuH50.net

56:名無し: ID:cCL12RIC0.net

69:名無し: ID:bf4RaSuI0.net

まさに子供騙し

80:名無し: ID:QCbKHt8g0.net

ネットの情報は、99%ゴミだからね。

無尽蔵のごみの中から、真実の情報を探し出す感じ

それと、浅いんだわ

専門的な内容になったら、やっぱり書籍探すしかない。

そんな文章誰も読まないから、わざわざネットには載せないし

広く浅く、ノーボーダーがネットの魅力
海外のローカル情報探すんだったらネットが便利なんだね

89:名無し: ID:HfoWpObf0.net

111:名無し: ID:QCbKHt8g0.net

>>89
みたいなのが、ネトウヨの特徴
NSCでのバイトが主な収入

112:名無し: ID:Ntm6Os7A0.net

>>80
あーこれはわかる。
2ちゃんってのは集合知ではあっても、俺みたいなアホもこうやってかきこむので、
物凄いスピードで「読み飛ばす」慣れは必要。
それが、テレビ新聞世代には出来ない人が多い。

193:名無し: ID:QCbKHt8g0.net

>>112

海外の独立系映画会社の、その国でしか販売してないような

映画のDVDを入手するとかって話になったら、

ネット駆使しないとどうしようもないんだよね

そういう場合には、ネットは最大級のツールとなる

そういう風に使ってるネットユーザーが
非常に少ないのも事実なんだけど
ネットは検索ができるってことを理解している奴って
ネットユーザーで何%いるんだ?

85:名無し: ID:ZJ8yqXu40.net

金づるのクライアントから仕事貰うために
調査結果なんて自由自在wwwww
特に大企業病の電通と博報堂はテレビ業界と結託して
ステまくりwwwww

86:名無し: ID:5Ltl9OfG0.net

逆でしょ
ネットの信頼度は過去最高、テレビは最低に
の間違い

95:名無し: ID:Ufy13SIVO.net

信頼できると答えた子供の10年後に同じ質問してほしい

96:名無し: ID:cecH+ty70.net

ネットは危険!
テレビは安心!
長らく続けてきた刷り込みが成功したな
世論を思うがままに操れるって最高に楽しいだろうな

125:名無し: ID:DPZxK0j30.net

本当に調査してるか 疑わしい

136:名無し: ID:1ToSELbV0.net

テレビはすっかり見なくなったわ
フェイクニュース連発で

本日のおすすめ記事
LINE、実は圧倒的に「少ない」利用者、巨額累積赤字のしかかる

151:名無し: ID:DB21D7mV0.net

つか、今の子供ってテレビ見てんの?

556:名無し: ID:otUsJ00h0.net

>>151
親によるんじゃない?
家は子供番組以外は一切観せてないけど
親がテレビ大好きだったりする家は観てるね

155:名無し: ID:IolVdAzx0.net

よくこんな嘘っぱち出してこれるなあ

157:名無し: ID:u15Icr6b0.net

こんな調査なら出さない方がマシ。
テレビへの出稿減らしてネット広告に軸足移してるスポンサーにこんなの見せて信じると思ってんの?

159:名無し: ID:maqk+yra0.net

どんな調査だよ

160:名無し: ID:1eRgGo8/O.net

博報堂で真実(爆)

161:名無し: ID:6m+aYRlH0.net

博報堂にしてはおもしろい広告だなオイ

171:名無し: ID:HfoWpObf0.net

ネットには情報が多すぎだから嘘も多くなるってだけ
テレビなんぞは情報少なすぎ伝えないこと多すぎな時点でネットの劣化版でしかない

213:名無し: ID:rjRErQv80.net

>>171
少ないどころか訂正すらしないのも多いな

209:名無し: ID:sS8WoouL0.net

嘘と本当が入り混じった情報の中から、
自分に都合がいい真実っぽい情報を抜き出す。
これが2chの情強。

500:名無し: ID:i8qEpm5O0.net

>>209

それを検索して、ソースを調べるでしょ

書いてある時点で信じたらただのバカだよ

222:名無し: ID:Mw4KV39n0.net

顔と名前と所在を晒す→テレビ

最低名前と所在は晒す→新聞

完全匿名、発信者所在不明→ネット

この中でどれが一番信用できるかってそりゃ……

256:名無し: ID:VX9PSIL80.net

>>222

上記2つが軒並み信頼落としてるだけだぞwwww
ネットの信頼性なんて、自己責任で昔から同じ。

既存の大手メスメディアが、金もらってるとは思えないようなお粗末なことばかりやらかしてるから、ネットレベルまで落ちてるんだよ。
信頼性が両方共皆無なら、即応性に勝るネットに既存マスメディアが勝てるわけ無いじゃん。

300:名無し: ID:STlRXzBe0.net

>>256
だからそのネットの速報って基本どっかのマスコミの記事だろw

238:名無し: ID:WdSsQ4mX0.net

>>1
テレビの信頼度はともかく、誰でも気軽に書き込めるネットの情報を鵜呑みにしないのは良いというか当たり前の気構えだと思うが
調べられる情報はネットだけじゃなくて自分でしっかりした考えを持つことが重要
テレビで発信している事も鵜呑みにしては行けない事を成熟していくうちにわかるだろう

291:名無し: ID:T3IC6kqs0.net

>>238
結局どの媒体も虚実ないまぜ、玉石混淆だから自分の頭で考える習慣を持とう
で終わるのにね

272:名無し: ID:wUeEdZu7O.net

テレビを見ない子が多いし、見せない家庭もある。

見ても「つまらない」とすぐに消したりゲームやDVDに切り替えて

昔みたいにダラダラ見る子って今は殆どいないでしょ。

一体どんな「調査」をしたのやらw

278:名無し: ID:pi1kzWq70.net

>>1
>小学4年生から中学2年生の子どもを対象に

もう必死やな
マスゴミ連中

408:名無し: ID:i+6kK2Rt0.net

>>278
判断力がようやく付いて来た小学4年生から世の中の裏も少しわかりかけて来た
中学2年生を対象ってのがミソだな。
年代別調査したらボロが出るってわかってるんだろうな。

287:名無し: ID:sZ/VUchc0.net

この年代ってテレビ観る暇あるの?
見てもアニメじゃないの?

289:名無し: ID:ydVG1T9f0.net

テレビでやっている政治のことを
嘘かホントかを見分けるための知識がまだ無いでしょ
小学4年生~中学2年生じゃ

299:名無し: ID:3O2aj29B0.net

大人を対象にやってみろよ
但しじじばば除く

309:名無し: ID:fOVJE0y4O.net

メディアで信用出来るのは曜日と日時だけだろ。

313:名無し: ID:+XxRB7Y10.net

若者と大人ってのはいつの時代も分かり合えないもんさ
だから大人は正しさを伝えていかなければいけない
それが伝わるかどうかはわからんが
その努力はあってしかるべきだ
それが教育だ

347:名無し: ID:sI6FfjGU0.net

>>313
大人が常に正しいのなら進歩や進化も無いはずだしなあ
やっぱぶつかりあってより強いものが残るってのが大事なのかもなあ

このまとめの関連記事


2chまとめのまとめ

【転売厨】ネット転売、数百万円の利益も ヤフーやメルカリは黙認

若者のテレビ離れが深刻wwwww 10代と20代、ネットの時間の方が長くなる

嫁にクッソお願いしてエアコン1時間つけてもらった・・・

【ニューダンガンロンパV3】百田黒幕が見たかったんだがpart 2【ネタバレ注意】

全米がアンチウイルスソフトのカスペルスキーが禁止になった、一方日本はウイルスバスターを使った

ネット配信利用者にも受信料…NHKが開けた「パンドラの箱」

ニコニコ動画が他動画サイトに勝ってる所wwwwwwwww

PCショップの店員が俺に勧めてきたデスクトップが妥当か判定してくれ

オワタあんてな

電通と博報堂は何をしているのか (星海社新書)
電通と博報堂は何をしているのか (星海社新書)