1:名無し: ID:gTHULLt40.net

3:名無し: ID:gAMeMset0.net

ああそう…

4:名無し: ID:DKQTH1wa0.net

すべて時代のジジイに合わせたけっか

5:名無し: ID:OpO7uYIxd.net

テレビは年寄り向けだしなあ

関連記事

6:名無し: ID:PVEtOonOr.net

どうなんだろ

7:名無し: ID:bAt+9YJ+0.net

ジジババ「左は文字書いてないからよくわからん」

27:名無し: ID:Df8ITee10.net

>>7
とうとう左右もわからないぐらい耄碌したんかジッジ

8:名無し: ID:5HQbeaTN0.net

地方議員ってFラン卒ばっかやぞ

9:名無し: ID:pGb+7kk70.net

それは言えてる

10:名無し: ID:m5fLdJgs0.net

いうほど右はわかりやすいか?

11:名無し: ID:DBZbPqZna.net

海外は12チャンネルじゃないからTOSHIBAの海外向けテレビのリモコンも右みたいな感じなんじゃね

13:名無し: ID:VuVqHF5o0.net

東芝のリモコンは確かに使いにくい

16:名無し: ID:qvbKfBlzd.net

チャンネルザッピング用のボタンと音量ボタンの左右はメーカーに限らず統一してほしいわ

26:名無し: ID:jYr0sSMA0.net

LGのリモコンは?

33:名無し: ID:DBZbPqZna.net

>>26
うちLGやけどリモコンこれとめっちゃ似とるで
たぶん日本のテレビ事情に合わせるとこの形になるんやないかな

20:名無し: ID:ToMSDqLV0.net

簡単リモコンでも使っとけやじじい

21:名無し: ID:YxY7MctE0.net

アマゾンのリモコンはテレビのチャンネル変えるための物ちゃうやろ

22:名無し: ID:IZrPsTiO0.net

三菱のHDDレコーダーのリモコン、UIクソすぎてちびるで

28:名無し: ID:kGssX1vc0.net

日本のガラケー ボタンだらけ

アップルのスマホ 全面ディスプレイ

49:名無し: ID:zfDm8uo+0.net

144:名無し: ID:7F50h3sMM.net

>>28
それだとアメリカ以外ゴミってことになるけど

40:名無し: ID:ZrPl3gRG0.net

>>28
いや、携帯とスマホ比べてる時点でアホやろ

50:名無し: ID:IZrPsTiO0.net

>>40
問題はああいう新しい発想で製品作れないことなんだからあながち間違ってない

69:名無し: ID:TGaEzpPB0.net

76:名無し: ID:35oREdj70.net

29:名無し: ID:V9VZRPKOM.net

そりゃテレビのリモコンと、再生早送りだけのリモコン比べられたらな

32:名無し: ID:A5B7CpCB0.net

どっかで見たことあると思ったら家のと全く一緒やんけ!

34:名無し: ID:jYr0sSMA0.net

なぜ比べるんだい?

42:名無し: ID:MjFm8Sd/d.net

え?
東芝のリモコンの方がわかりやすいやろ
てっきり逆かと

54:名無し: ID:BS7F/F4K0.net

>>42
東芝の方は文字で説明せんとわからんやん
逆に尼の方はパット見でわかる
このジジイはそういうこと言いたいんやない?

66:名無し: ID:ZrPl3gRG0.net

>>54
いうほど右はパット見でわからないから左のリモコンが主流なんだよなあ

95:名無し: ID:BS7F/F4K0.net

>>66

せやったか

ワイはパット見でわかったけどそこら辺も人によって違うんかね

個人的にジジババは小さい文字見にくいだろうから
下の東芝ロゴなくして文字大きくした方が良くなる気はするけどな

129:名無し: ID:ZrPl3gRG0.net

>>95
単純にターゲット世代が違うってことよ
fireはPCスマホを日常でガンガン使う連中が主要ターゲットだけど、テレビは全世代向け
となると、昔ながらのリモコンにちょこっと新しい機能を付け加えたものしか作りようがない
ちなみにジジババは右のタイプだけじゃなく、左のリモコンも下の方のバタンは使いこなせないで

174:名無し: ID:BS7F/F4K0.net

>>129
たしかにせやな
アマゾンがテレビ用のリモコン作ったらどんな感じなんやろな?
このリモコン見る限り、テレビ用でも極力ボタンの数減らしそうな感じはするけど

44:名無し: ID:jYr0sSMA0.net

12チャンネルまでってのが日本仕様くさいな

45:名無し: ID:BS7F/F4K0.net

右使ってる人はiPhone使ってそう

55:名無し: ID:uFBVt7I/0.net

短略化していいものと

そうでないものがある

トイレを例に挙げるけど、海外かぶれのデザイナー建築家モドキが作ったせいで
高速道路のパーキングエリアのトイレが迷路のようになって使いにくくなってしまった。

62:名無し: ID:wJGHrarW0.net

67:名無し: ID:9on98jDf0.net

81:名無し: ID:TGaEzpPB0.net

>>55
例示が下手くそなやつってとことん下手やな

56:名無し: ID:K+pYXigk0.net

維新なだけで当選できたマン

57:名無し: ID:pyTwXRK9M.net

テレビ事業の主体はモニターの性能でリモコンなんか売る国ごとに変えりゃええだけやぞ

59:名無し: ID:35oREdj70.net

そもそもfirestickとテレビのリモコンは別物だからこのツイートしやつはアホだな
シンプルってのはただ要素が少ないだけじゃない

60:名無し: ID:ETtc4hcn0.net

Amazonの方が使いやすいと思ってたらガイジ
どう考えても操作性は東芝の方が上

61:名無し: ID:DBZbPqZna.net

もうスマホをリモコンにしちゃえ

64:名無し: ID:uFBVt7I/0.net

住友の傘下のリクシルも最近酷くて

ウォシュレットのゴリ押しで、いっぱいボタンが付いてるんだけど
肝心な「流すボタン」がない場合が多い。

70:名無し: ID:h/k51ucO0.net

78:名無し: ID:9on98jDf0.net

>>64
日本のウォシュレットって海外で評価されてるとは聞くけど実際どうなんやろ

83:名無し: ID:wJGHrarW0.net

>>78
そら「ウォシュレットという存在そのもの」やろ

92:名無し: ID:9on98jDf0.net

>>83
ウォシュレットひとつに関連するボタンが多すぎるってことか

本日のおすすめ記事
LINE、実は圧倒的に「少ない」利用者、巨額累積赤字のしかかる

71:名無し: ID:SSGZzgzX0.net

右のやつはチャンネル順送りしかできんのか?

85:名無し: ID:qLvFQ9ND0.net

87:名無し: ID:dN+9+4uK0.net

amazonのほうに付いてる謎の液体はなんや

93:名無し: ID:JzRjywPL0.net

>>87
昨日の出来事
ヤマト「コンビニ受取にしてくれんご」
ワイ「任せろ。さらに、まとめて発送ポチっとな」
Amazon「少しでも早くお届けするために1点発送しました」
ヤマト「馬鹿ーーーーーーー」
ワイ「アホーーーーーーー」

88:名無し: ID:E3bYTALz0.net

この2個のリモコンで同じものが操作できるんか

90:名無し: ID:uFBVt7I/0.net

ボタン、いろいろあるよねウオシュレット

ビデ

ムーヴ

水量

温度

「肝心な流すボタンどこ?」
「いや、旧式のレバーでお願いします」

日本でウオシュレットが標準装備でゴリ押しされてるけど、海外では普及しないのはまどろっこしいから。

101:名無し: ID:TGaEzpPB0.net

121:名無し: ID:LjUWdMF9d.net

>>90
ヨーロッパでは硬水が原因で壊れて使えないしアメリカではユニットバスが主流でコンセント付きが売れにくい後進国では水洗トイレが普及してないからだぞ

94:名無し: ID:CeJNUUjH0.net

ファイアースティックの方は画面上で操作しまくらなアカンわけですが

96:名無し: ID:t0Cu/9z+p.net

設計思想が違うから比べるべきじゃない

111:名無し: ID:wJGHrarW0.net

>>96

その結果国外で売れないものにしかならずシェアも手遅れ

それどころか国内でも海外産に押されて完全死亡しそう

辺りの問題やろ

120:名無し: ID:uaLcL4Mw0.net

125:名無し: ID:MZSBmFyo0.net

>>111
べつにファイアスティックに押されてるわけちゃうし…

103:名無し: ID:q7A9RXIc0.net

赤とか黄色のボタン使ったことないわ

122:名無し: ID:Lc2i8rFT0.net

124:名無し: ID:JbWcXfCA0.net

>>103
メーカによったら番組表を表示した時に翌日に進めたりするときに使う

107:名無し: ID:uFBVt7I/0.net

それにしても高速道路のサービスエリアのトイレは迷路みたいだよ。

あれはひどい。

障害者用にただっ広くしてあるけど、たどり着けないから漏らすだろうな障害者は。

複雑化・短略化していいものとそうでないものがある

114:名無し: ID:UtWiDrrva.net

>>107
たしかにお前みたいな障害者は排除すべきやな

138:名無し: ID:KK1yrcIh0.net

>>107
知的障害者も障害者用トイレ気にするわけ?

148:名無し: ID:LTnKdl/B0.net

>>107
短絡化の例がないぞ
頑張れもうちょっとだ

109:名無し: ID:hMkd6wqU0.net

うちのLGのリモコンがTOSHIBAより複雑で草
でも世界シェアはTOSHIBAより上なんですよ

108:名無し: ID:DeN9YfdH0.net

スマホPCあたりも日本製はデザイン絶望的

112:名無し: ID:jYr0sSMA0.net

世界で売れてるテレビメーカーのリモコンと比較せえよ

113:名無し: ID:YQ8s5Fv60.net

でも使いやすいのは左だよね?

119:名無し: ID:jYr0sSMA0.net

いまの世界でのシェアどんな感じになっとんねん

152:名無し: ID:rNpX9H+qd.net

133:名無し: ID:dmubBTCF0.net

もはやマウス式のタッチデバイスが正解だと思うんだよね
コストもそこまでかからず使いやすいしボタン数を抑えられる

139:名無し: ID:hMkd6wqU0.net

>>133
リモコンアプリ使ってスマホで操作したほうが簡単そう

135:名無し: ID:jYr0sSMA0.net

学習リモコンのワイ、高みの見物

136:名無し: ID:XHtEdnRp0.net

Amazonのリモコン言うほどいいか?

146:名無し: ID:Hrk4RYAP0.net

12まであるのは昔のアナログの名残りでいらんよな
テンキーでCS局入力できるのは悪くないんじゃね

147:名無し: ID:/lpjdaDM0.net

アベマのチャンネル変えようとすると誤作動でメニュー画面に戻るのイライラするわ

150:名無し: ID:ozMGnZax0.net

このながれでいうのもあれやけどテレビのUI?ってくそではあるやろ明るさ変えたりとかめんどくさすぎるんじゃ

151:名無し: ID:seDZMcIa0.net

政治家は絶対SNSやらん方がええわ

157:名無し: ID:kkyq8/K00.net

リモコンにイヤホンプラグつけてほしいわ

162:名無し: ID:LjUWdMF9d.net

158:名無し: ID:lzn3eSzNp.net

カラオケのデンモクみたいなやつで番組表見ながらできたらええのに

165:名無し: ID:hMkd6wqU0.net

160:名無し: ID:27dhTiIfa.net

左の方が圧倒的にわかりやすいだろ
意識高い系の雑魚はiPhoneでも舐めてろ

169:名無し: ID:vbgYQoqVM.net

173:名無し: ID:hMkd6wqU0.net

178:名無し: ID:590MfE3H0.net

>>169
さすがにこれは過剰だけどCS用にあと3つくらい登録できるボタンが欲しくなる

180:名無し: ID:IX0jXC8L0.net

使いやすさは東芝なんやろうけどデザインはイマイチ
日本の家電メーカーって東芝に限らず機能や使いやすさ優先でデザイン性は皆無やろ
B&OのTV兼用リモコンとかLGの別売りリモコンに比べると前時代的な印象はあるわ

194:名無し: ID:fa/ruzEW0.net

>>180
リモコンもそうやけど国産電話機とかやばいよな
B&Oの電話欲しかったのに電波云々でダメやったわ

183:名無し: ID:TjCWIyYZd.net

見た目の話じゃないですよ、これ
例えばチャンネルを変えるのに、日本のは数字のボタンを押すけどファイアースティックみたいなやつは画面の中でチャンネルを変える

218:名無し: ID:MZSBmFyo0.net

>>183
ファイアスティックは何かのモニターを借りる前提だからそうするしかないだけやろ

203:名無し: ID:590MfE3H0.net

>>183
ファイアースティック不便そうやん
地上波→4でMBSくらい簡単でええやんか

214:名無し: ID:TjCWIyYZd.net

>>203
それで衰退してるからどうにか使用って話しなんすよ

184:名無し: ID:ueQSsRcB0.net

年寄りに合わせるからこうなる
仕方ないね

201:名無し: ID:BS7F/F4K0.net

>>184
東芝のリモコンのことか?
これ全然年寄りに合わせてないと思うぞ
ボタンの数は多いわ、文字は小さくて読みづらいわ…
ホントに年寄りのこと考えてたら
横幅広げるなり下の部分使うなりして、ボタン一つ一つの大きさをもっと大きくするべきやろ

191:名無し: ID:rNpX9H+qd.net

確かに国産はデザインに難ありなもの多いわ
頭のかたい連中が中枢にいるからこうなるんやろな

206:名無し: ID:vnNSkZk80.net

>>191
やろうとしたところで出来ないの見えとるからやらんのやろ

195:名無し: ID:Ou+FSQQL0.net

>>191
NECのあのうっすいノートPC、どう見てもmacbookairなんかよりは凄くええんやけどなんかうーん;って感じなんだよな
欲しくならない

220:名無し: ID:rNpX9H+qd.net

>>195
ぐうわかる
無難なもの作りすぎやねん
だから全く印象に残らないし、高いから選択肢にも入らない

198:名無し: ID:kCcODvik0.net

211:名無し: ID:rNpX9H+qd.net

>>198
さっきから理系がどうのこうの言ってるけど、技術職なんてただ作るだけやぞ
大手は別で企画する奴がおる
文系も理系も関係ないわ

このまとめの関連記事


2chまとめのまとめ

有機ELテレビ、LGとの価格差が2倍もあるけど日本製って勝てるの?

Samsung製新型スマホ「Galaxy S8」に日本製バッテリー採用か???

職場に来たクレーマーBBAが秀逸すぎてやばかったwwwww

孫悟飯←作中No.1 魔人ブウ←作中No.2 悟空←作中No.4 ベジータ←作中No.5

【急募】秋葉原で美味い飯屋

新型iPhone SEが8月に発表wwwwwww

docomoユーザー僕「SoftBankは食い物タダになって羨ましいなぁ」

BTOのPCメーカに詳しいなんJ民カムヒア

オワタあんてな

各社共通1000種対応 エアコン用ユニバーサルマルチリモコン 自動検索機能も搭載!!-520012 K-1028E
各社共通1000種対応 エアコン用ユニバーサルマルチリモコン 自動検索機能も搭載!!-520012 K-1028E