1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2017/07/28(金) 16:29:44.906 
28歳にして結婚→かかった費用
婚約指輪28万
プロポーズの時のレストラン4万
結納式40万
結納金100万
結婚指輪2人で30万
結婚式費用約700万(ご祝儀で返って来た金額約500万)
新婚旅行60万
新しい家の敷金礼金34万
家具家電30万
プリウス新車300万
あのさぁ・・
いくら貯金してても足りねぇわ・・
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:30:38.982 ID:2GaKKD7Ha.net
新車かうなや
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:31:38.717 ID:/cpCR1nr0.net
ちゃんと金掛けてんなー
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2017/07/28(金) 16:30:57.369 
 入籍した日も記念日としてレストラン+ネックレスで5万くらい飛んだで 
 これから子供産まれたら一体どうなるんやろうな・・ 
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:32:26.176 ID:hpeQKYaL0.net
自分以外の誰かの為にやる方が仕事も頑張れるだろ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2017/07/28(金) 16:33:32.008 
>>9まぁ嫁大好きだから良いんだけどな 
  
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:32:31.952 ID:4o0/l8T4a.net
子供にはもっと金かかるんだから結婚に金かけんのやめときゃいいのに
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2017/07/28(金) 16:33:32.008 
>>10
全部やらなきゃいけない事なんだからしょうがないだろ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:33:19.225 ID:l1AMik0jp.net
今時結納式結納金て
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2017/07/28(金) 16:34:53.767 
 >>12
今時しない夫婦も多いらしいな 
 でも大好きな嫁には全部してあげたいと思ったからな 
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:35:07.590 ID:gAednwZ60.net
 これは無能ですわww 
 もっと費用抑える事でけたはず 
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2017/07/28(金) 16:36:15.847 
 >>17
ほーん。無能もなにも、一生に一度のお祝いごとで費用を抑える(笑)事なんかしたくないからな。 
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:36:46.911 ID:IvLUi3Pod.net
 >>20 
 じゃあ文句言うなよw 
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:36:12.545 ID:IvLUi3Pod.net
 結納とかマジかよ俺何もしてないわ 
 かかった費用は指輪の28万だけ 
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:37:26.701 ID:AWEidj/Vp.net
結婚式700万て何したらそんなかかんの?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2017/07/28(金) 16:39:15.157 
>>23
え?普通にゲスト250人呼べばそのくらいかかるよ 
  
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:37:33.179 ID:nvnPQPrHd.net
これは早期離婚パターンですな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2017/07/28(金) 16:39:15.157 
>>24
金かけてない貧乏夫婦のほうが離婚するだろ(笑) 
  
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:38:05.238 ID:gAednwZ60.net
プリウス新車300万 これはホントに必要だった?
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:38:45.090 ID:o9vmoPw20.net
 ガチで破産しかねないぞ 
 そうでなくともかなり辛いことになる 
 早めに生活見直せ 
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2017/07/28(金) 16:40:23.557 
 >>29
しかしこれは全部やらなきゃいけない事だからな。
やって当たり前だからしょうがない。生活は贅沢してないからね。 
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:38:46.153 ID:tg79LF0ip.net
 結婚式奮発したなぁ 
 相手のためにここまでやるのは偉いわ 
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:39:55.885 ID:Eubyo2bAa.net
婚約指輪
プロポーズ時のレストラン
結納式、結納金
この辺どうにかなんねーの?
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2017/07/28(金) 16:42:05.962 
 >>32
婚約指輪28万は平均やで?
レストランだって一生の思い出なんだから、毎年行くわけでもないし・・ 
 結納式も結納金も両家を繋ぐ大事な婚約式なんだから 
 嫁の為でもあれば、両親への親孝行でもあるねん 
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:42:57.859 ID:vhhAUI0c0.net
今時こんな金かけるのも珍しいな
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:44:21.712 ID:9gOCuFhDM.net
とりあえず リア充は出てってくれないかな
結婚おめでとう
で いつ不倫し離婚するの?
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2017/07/28(金) 16:49:36.290 
>>48ありがとう幼馴染と恋愛結婚だから一生幸せだよ! 
  
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:45:56.741 ID:Nig9A6kT0.net
こんなに金かけた結婚式したくねぇし
金のかかる女はマジ無理
ちなドケチ億りびと
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:47:14.612 ID:fmafCS0Fr.net
 にしても羨ましいなぁ 
 >>1の年収聞いていい? 
 お嫁さんとどこで出会ったの? 
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2017/07/28(金) 16:52:40.788 
>>57
俺は480万くらいだよ ちなみに高卒だよ 
 嫁さんとは幼稚園の頃から一緒だよ 
  
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:47:42.591 ID:qDEzyFiH0.net
 >>1 
 結婚相手とのデートで一度の外食で二人分でいくらお金支払ったことありますか? 
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2017/07/28(金) 16:52:40.788 
>>58いつもは割り勘ですよ。プロポーズの時や結婚記念日は俺が全部払ってる。 
  
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 16:52:46.929 ID:0FsQ3UVy0.net
 いくら一生に一度と言えど金かければいい思い出になるってわけじゃないからな 
 一度と確定している訳でもないし 
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2017/07/28(金) 16:59:39.689 
 まぁ>>1に書いてある金額全部俺が出したみたいな書き方してるけど、 
 実際その後お互いの両親や祖父母から結構なお祝い金貰ってるからな 
 そこまで苦労はしてないよ 
 貯金はかなりなくなったけどね、これから将来のためにまた貯金するよ 
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 17:07:52.691 ID:aYoAy/Lnr.net
胃が痛くなってきた
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 17:09:45.433 ID:nMDEEIjT0.net
結婚関係の事って、後から「あれやりたかったな」ってなっても遅いんだぞ
本人が必要な物と思って納得して出してるなら外野があれこれ言う筋合いないだろ
シワシワのじいさんが「ウン十年前に死んだかみさんに結婚式やってやりたかった」って言いながら死ぬなんて話、結構あるからな
90: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします  2017/07/28(金) 17:11:29.314 
 >>89
ひっ・・確かにそれは怖いな・・ 
 やっぱり一生に一度だからなぁ 
 結婚式馬鹿にされる事多いけど、絶対やっといたほうがいいよ 
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/07/28(金) 17:18:11.300 ID:u2Ixe3RLd.net
カネカネ言ってないで祝ってやろう、1も電卓叩いてないで幸せを噛み締めるのだ