
でもお高いんでしょ?
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:45:37.02 ID:BCmYxFSpp.net
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:46:25.50 ID:r/Yhvno7d.net
>>11 
 そんな時代遅れのものはない 
 Appleは常に時代の最先端を行く
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:49:46.58 ID:3+LIGC5m0.net
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:45:40.35 ID:m03p4Mki0.net
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:46:29.20 ID:U93TUHB2p.net
ワイの6いよいよワイファイ使えなくなってきたんやがまだ新しいの買ったらあかんか?
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:46:54.92 ID:sTOI6DTZ0.net
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:47:24.36 ID:f5USSIsHa.net
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:47:29.81 ID:ihhy8old0.net
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:48:04.79 ID:kbT9YfVTM.net
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:48:42.64 ID:r/Yhvno7d.net
>>33 
 じゃあ泥でカッコいいスマホなんてあるんですかねぇ(嘲笑)
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:49:13.72 ID:pdA8SWwua.net
ホームボタンある方がデザインいいだろ 
 何考えてんだ?
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:50:42.11 ID:YEjfKxaNd.net
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:50:52.12 ID:g3MS3g850.net
いいから安くしろや 
 流石にしゃれならんくらい高くて買えんわ
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:51:37.08 ID:V2ciiI/aa.net
70: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:51:58.94 ID:2D9tmaA40.net
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:52:28.00 ID:KWsBnrT4a.net
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:52:53.34 ID:xQL5R2EZM.net
どうせカバーに入れるのに 
 スマホのデザインとか正直考えるだけ無駄だよな
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:53:23.51 ID:sF4YCDlV0.net
>>83 
 まあ正直それはある 
 裸で使う前提なら今頃使ってたか分からない
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:54:01.22 ID:MG58wGXA0.net
122: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:55:42.69 ID:cKMKWATo0.net
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:56:15.75 ID:AmCXKWBc0.net
145: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:57:14.57 ID:TfA9QqI20.net
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:58:13.09 ID:jhqi3gbS0.net
157: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:58:59.94 ID:Wi2NU33g0.net
166: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 22:59:45.58 ID:mVXAYSgh0.net
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:00:11.69 ID:MG58wGXA0.net
288: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:07:48.68 ID:LhBi0fPeM.net
>>162 
 これ林檎マークを指紋認証にしたらええんちゃうの
310: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:08:50.92 ID:t0Eh3LMN0.net
>>162 
 ジョブズ「だっさ どこの糞会社の製品だよ」
278: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:07:08.00 ID:XIGdwGx10.net
>>162 
 ジョブズが怒りのあまりあの世から帰ってくるレベル
295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:08:04.84 ID:3+LIGC5m0.net
317: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:09:03.69 ID:yKsnuW5O0.net
263: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:06:28.46 ID:pMgGfMfGa.net
>>213 
 6までのデザインに戻せるようにしてほしいわ
725: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:37:12.45 ID:sDVqL+1Ud.net
>>213 
 いつまでも無駄に艶とか立体感つけるのは時代遅れやで
808: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:43:45.57 ID:9Kbgb70q0.net
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:05:04.35 ID:8lD6wAdMa.net
>>213 
 ミュージックアプリが一番終わってる 
 使いにくい上に漢字でデカデカと曲名表示とかガイジ仕様すぎるわ
273: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:06:50.00 ID:b7rm4y1zd.net
214: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:03:35.35 ID:jaxGkDKo0.net
271: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:06:45.33 ID:dG1FEwAc0.net
275: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:06:56.35 ID:VvfKqqu40.net
>>244 
 Apple TVとApple Watchがないやん
268: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:06:41.43 ID:AmCXKWBc0.net
>>244 
 ペンたてみたいなのはWi-Fiの子機?
285: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:07:41.06 ID:VvfKqqu40.net
>>268 
 Apple Pencilやで 
 それだけで12000円
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:06:44.61 ID:Ig6ZX2Pj0.net
308: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:08:44.51 ID:+uOWaQTva.net
>>270 
 その前にOSがWindowsなことに突っ込んでや
407: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:15:41.13 ID:I0yvsnC90.net
450: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:18:17.91 ID:+uOWaQTva.net
>>407 
 40万ぐらいやで 
 最近やっとローン終わったところや
262: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/07/31(月) 23:06:26.71 ID:ddjl4rdf0.net
デザインがどうのこうの言ってるやつおるけどすでに6からうんこやんけ




