
1:名無し: ID:cIp4H39yM.net
無くなっちまえクソがおい 
 通信制限なしとか言って結局通信制限ありの詐欺企業 
 契約時はまず通信制限超えることはありませんから!超えたことありませんから!と無理やり契約させて糞さに気が付いた時にはバカ高い違約金 
 お前ら絶対WiMAX契約すんなよ 
 俺みたいになるな
2:名無し: ID:44EJ4Thu0.net
先行ってくれよ今日契約しちまったよ
4:名無し: ID:cIp4H39yM.net
3:名無し: ID:H3eZknYId.net
またお前か 
 2+の4本で悪いなwww快適快適www
関連記事
9:名無し: ID:cIp4H39yM.net
>>3 
 誰だよWiMAXのスレ立てたのこれが初めてだわ
5:名無し: ID:32gpoGKlM.net
お前この前スレたててただろ 
 俺の忠告を聞いて格安SIMにしとけばよかったのにな 
 まあせいぜい二年間お勤め頑張れや
6:名無し: ID:A5585IQB0.net
仕事で使う分にはこの程度でいいやってなるわ
7:名無し: ID:44EJ4Thu0.net
結局どこがいいんだ?
13:名無し: ID:hEYMRIesd.net
8:名無し: ID:i1+DAKSl0.net
ウィマックス
10:名無し: ID:Oifhye+JE.net
まじかよ 
 やっと末尾Eから変えれると思ったのに
21:名無し: ID:cIp4H39yM.net
>>10 
 やめとけ 
 普段の速度もおせーし安定しない 
 俺は無制限って聞いて店舗に契約しに行く→色々出されて色々言われる→通信制限の事をぽろっといわれる→通信制限があるならやめようかなと言うと普通は超えない超える人はトレントとか違法な事をしてる人くらいですよ、もし通信制限食らっても普通に動画も見れますし大丈夫ですと押される→契約→遅いし通信制限のキツさに気づく→気づいた時には既に遅しバカ高い違約金
11:名無し: ID:cIp4H39yM.net
違約金払って解約しようかなもう
15:名無し: ID:32gpoGKlM.net
>>11 
 解約は早い方がいい 
 金失うだけでなくストレスも溜まってハゲるぞ
12:名無し: ID:PuEjNJaUa.net
普通に快適に使えるんだよな
14:名無し: ID:sbG0d3PPM.net
無印と2は違うから…
16:名無し: ID:R8QDdhZCa.net
WiMAXって通信規格であって、会社名じゃないよ
17:名無し: ID:8zncZQ58a.net
違約金いくらだっけ
19:名無し: ID:Sfp37UnPa.net
快適に使えてる俺みたいなのもいるから 
 結局は運
20:名無し: ID:Vzu7OTBiM.net
昨日WiMAX2+二年契約終わって新しいWiMAXに買い換えたが通信制限来てなくても速度おっせえし夜中とか速度が0.01以下とかなるしほんとあり得ねえわ 
 光回線検討してたがうちの方が安いし早いとかデタラメ言いやがってほんと詐欺
22:名無し: ID:zgjtCLJ30.net
Wi-Fiとかいう優良会社wwwwwwwwwwww
23:名無し: ID:Vzu7OTBiM.net
調子が良くてこれ
 
本日のおすすめ記事
お前らがテレビを見なくなった理由って何がある?
24:名無し: ID:32gpoGKlM.net
格安SIMの最低プランの方がマシな品質ってよく考えるとヤバイよな 
 それで2年縛って暴利をむさぼるんだぜ
26:名無し: ID:sbG0d3PPM.net
でも3日で10Gって相当使わないといかないだろ 
 それで規制されても解除されるしピーク時間以外は使い放題だし
28:名無し: ID:cIp4H39yM.net

 
 
 わーいはやーいすごーい 
 >>26 
 ピーク時に使わないニートは黙ってろ
27:名無し: ID:Hb3kSRvp0.net
スピードテストで出てきたテストしてみた
 
33:名無し: ID:pkQ2ykuBM.net
3日で10GB越えたら夜だけ制限だったよな?
 ハイスピードエリアプラスとかいうのにしたら夜だけじゃなく今月ずっと通信制限とかなってワロタ 
 説明しろやカス
35:名無し: ID:Vzu7OTBiM.net
>>33 
 あー残念だったな 
 それ三年契約にさせられたろ
41:名無し: ID:kcKWEtfud.net
つながるだけマシだろ
42:名無し: ID:cIp4H39yM.net
>>41 
 何千円も払って繋がるだけマシって 
 昔使ってた電話回線じゃあるまいし
44:名無し: ID:Fe7pBHGya.net
まだ良心的なほうだろ
45:名無し: ID:cIp4H39yM.net
48:名無し: ID:kRl2bQp30.net
タブレット買うときにビックカメラで入ったけど結局会社か家のWifi使うことがほとんどで解約しようとしたら2年縛りのが3ヶ月残り
解約金無し期間前にメールが届くとか言われたからそれまではいいかと放置
 そういや解約のそろそろかなと思って電話いれたらもう期間過ぎてるとか言われる始末 
 メールアドレスが間違って登録されていたみたいで『それってそっちのミスでしょ』ってことを言っていたら解約金0になったわ 
いまとなってはどうかわからないけど俺が間違ってたのかもね
51:名無し: ID:32gpoGKlM.net
>>48 
 WiMaxという選択した時点でお前の間違い
55:名無し: ID:hEYMRIesd.net
そういうの嫌なら黙って三大キャリア使っとけよ 
 貧乏人が下手にケチるからそういう目に 
 遇う
56:名無し: ID:ry3eVKrD0.net
3日10ギガに文句つけるのは100パー割れ厨
このまとめの関連記事
光エリア外、ADSLも不可、WiMAXもエリア内なのにアンテナ表示すらされない
?「えー私このマンションの設備を担当している者です」俺「(マンションの関係者かな?)あっはーい(施錠解除)」
NHK集金人「受信確認がとれましたので受信料払ってください」俺「それって盗聴ですよ。警察呼びますね」
ドンキ4Kテレビ瞬速完売で家電メーカーが恐れるビジネスモデル崩壊
堀江貴文氏&西村ひろゆき氏、Amazonの戦略を語る「ITによる文化の侵略」← 便利だからしょうだないだろwwwwwww
mineo エントリーパッケージ au/ドコモ対応SIMカード データ通信/音声通話 (ナノ/マイクロ/標準SIM/VoLTE)