102: 不明なデバイスさん 2017/07/31(月) 14:43:27.61 ID:LCkSdI2T.net
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/hard/1499860339/
103: 不明なデバイスさん 2017/07/31(月) 15:23:44.69 ID:O8oLHl/4.net
縦1440はあって欲しいな
106: 不明なデバイスさん 2017/07/31(月) 17:04:31.52 ID:lNmd12Rh.net
縦1080なのか、、、
107: 不明なデバイスさん 2017/07/31(月) 17:11:49.90 ID:Lp2CbzDV.net
 CHG90wwwwwネタ商品かと思ってたwwwまさか本当に売る事になるとはwwwwwしかも、16万www安いwwww 
 量子ドットって何?????wwwwwww 
105: 不明なデバイスさん 2017/07/31(月) 16:56:00.80 ID:9fOwkGwi.net
サムは日本でもだな…ライバルのLG頑張ってるし潰しにこいや
109: 不明なデバイスさん 2017/07/31(月) 17:54:48.17 ID:cZM9H/29.net
 49インチで20万と考えたら高くは無いね 
 あとはAMDがVGAでも良い物を出してくれたら完璧 
110: 不明なデバイスさん 2017/07/31(月) 18:34:04.77 ID:GsE6xPS8.net
 これ気になってたけどVESA対応してんのかw 
 すげーな 
 あと横からの見た目も迫力あるな
 
114: 不明なデバイスさん 2017/07/31(月) 20:34:36.73 ID:8Xh8mx0v.net
 縦1080はマジ狭い 
 1440はマジ至高 
 3440x1440とか最初変態かとか思ってたけど4Kより一番ちょうど良いサイズだった 
116: 不明なデバイスさん 2017/07/31(月) 21:51:14.36 ID:SFpnGVmn.net
 個人的に狭さはFHDに慣れてるからそれほど気にならないけど、画質が気になるかな 
 34インチ1080だと27インチFHDと大体同じドットピッチでちょっと粗く感じる 
 34インチ1440なら23インチFHDや27インチWQHDと近くてちょうど良い 
117: 不明なデバイスさん 2017/07/31(月) 22:19:31.27 ID:mJnjsgbE.net
 341440ってドットピッチ小さすぎない? 
 もう少し大きいほうが好みなんだけど 
118: 不明なデバイスさん 2017/07/31(月) 23:33:23.21 ID:CFRmrL/M.net
 まさに今34インチ縦1080と1440で悩んでるんだけど 
 ゲームするから1440ではgtx1070できついかなーと 
 思ったり 
 1440でゲームする人はグラボは2枚とかなんです? 
119: 不明なデバイスさん 2017/08/01(火) 00:16:13.67 ID:XnpXjD2W.net
 そらきついよ 
 FHDの2.6倍の描画能力必要になるわけだし 
120: 不明なデバイスさん 2017/08/01(火) 00:20:21.08 ID:m5qcj62V.net
2560×1080でもギリギリ おれが使ってるからよくわかる
111: 不明なデバイスさん 2017/07/31(月) 19:33:08.14 ID:mJnjsgbE.net
112: 不明なデバイスさん 2017/07/31(月) 19:54:29.36 ID:GZYRmwjq.net
 >>111 
 宅配の人 
 「トラックに入れると言い、配達と言い、全くメンドクセーなぁ」 
113: 不明なデバイスさん 2017/07/31(月) 20:03:32.25 ID:Lp2CbzDV.net
 >>112 
 文句があるんなら、こっちから営業所に行ってやるよ!!( `ω´ ) 
115: 不明なデバイスさん 2017/07/31(月) 20:43:18.98 ID:P9JoglhU.net
箱のままだとコンパクトカーでは後部座席に収まらない件について。
じいちゃん「お前の卒業祝いにPC買ったぞ」→驚きのスペックで俺困惑