支付宝

1:名無し: ID:8Oi8UB0v0.net

3:名無し: ID:C2OtVYHe0.net

日本じゃ無理じゃないの
多くの人にわざわざ持つ動機がないじゃないの

5:名無し: ID:jGKMzzz50.net

docomo VS alibaba

これは負けですわ

6:名無し: ID:k/DlDDC00.net

QRコードの決済なんて今更日本で普及する要素ないだろ
現行電子マネーよりめんどくさいところしか無いじゃん

53:名無し: ID:/5q0CzcVp.net

関連記事

55:名無し: ID:7eVP+UQpM.net

>>6
店舗側は負担減るから、地方の商店街なんかには朗報。
ただ、あの人ら、すぐに決済されなきゃ、資金繰りがつかなくなるから、どのタイミングで決済が入ってくるかが普及のポイントになるだろうな。

104:名無し: ID:Dggqi0xW0.net

13:名無し: ID:jfo0ts3aD.net

>>6
中華スマホがおサイフケータイみたいに使える
実際楽天Pay@ローソンで結構捗ってる

15:名無し: ID:C2OtVYHe0.net

>>13
かざすだけのと比べるなよ
って野暮なこと言ってみる

73:名無し: ID:r4OCm8u/r.net

>>6
店側が楽
レジとか一切不要、導入コスト0
野菜の無人販売所みたいなところでも決済できる
20万のレジと毎月のクレカ会社に払う機器のレンタル料なくなるから
小さな小売りからすれば神

79:名無し: ID:Cp9xLC5z0.net

>>73
野菜の無人販売所なんか証拠が残る決済手段なんて使いたがらないでしょ

8:名無し: ID:jfo0ts3aD.net

日本で日本の銀行口座orクレカから日本円で自動チャージして
中国でもそのまま使えるんだったら大歓迎だが
そうはならないんだろうなあ

9:名無し: ID:9FMEcxvTa.net

アリババは孫正義のやつだろ

11:名無し: ID:DuDzQSdM0.net

アリババとAmazonどっちがいい
日本企業は全然ダメだな

14:名無し: ID:aSU83GZIM.net

カメラ起動してかざすの面倒そう

16:名無し: ID:Jy/w/2aM0.net

(´;ω;`)父さんが僕たちに文明を教えてくれるんだ

17:名無し: ID:bhwh8LVLa.net

ソフトバンクとワイモバイルが全面的に協力したらそれなりに広がりそうだけどどうなんだろ

18:名無し: ID:kvtaG2cGM.net

いちいち読み込みのためにアプリ起動すんだろ面倒くさすぎ

19:名無し: ID:yCnXpMSrM.net

日本じゃ謎の企業扱いだから広まらないと思う

21:名無し: ID:sVM0deJfM.net

孫正義に金が入るなら買わない。

29:名無し: ID:tuNGv8xc0.net

>>21
もう売ってなかったっけ?
一部だけだったか?

105:名無し: ID:jfo0ts3aD.net

>>29
ARM買収前にかなり手放したがまだ筆頭株主のままだぞ

22:名無し: ID:w2U+XGan0.net

むしろ黒船はどんどんやってきて腐った上級国民のケツをたたいてほしいね

24:名無し: ID:KnhtH/im0.net

アリババは届くのが遅すぎ。
早く手に入れようと思うと送料が嵩む。
返品・返金手続きが面倒。
使うのは怪しい中華ガジェットにも躊躇なく手を出せる一部のヲタだけだろ。

25:名無し: ID:+as9mD8Cr.net

大陸仕様と完全同等に使えて日本の口座に紐付けするだけなら歓迎する。
規制でがんじがらめのおま国仕様ならいらねぇ

26:名無し: ID:PxXR7wgZ0.net

アリババ対アマゾンか
おほ~これはまた尼で全品送料無料が復活しそうな予感?

27:名無し: ID:a/IoBa+10.net

規格ばっかりバラ撒いてもしょうがあるめえ

28:名無し: ID:gz1boqd50.net

来春と言わずすぐやってくれ

30:名無し: ID:+mXZo1Vt0.net

楽天もうちょい頑張れよ
サイト見やすくして検索直して使いやすくするだけで国内では無双できるだろ

31:名無し: ID:Cp9xLC5z0.net

日本のクレジットカード手数料は高すぎだから

中国並みのコスト負担にすれば爆発的に普及すると思う

安全性なんて誰も気にしてない
LINEで銀行や行政手続が普及し始めてるんだから
間違いない

32:名無し: ID:8oJSAwvi0.net

アリペイのうまみってチャージ時に最大5%上乗せだけど
日本でもやれるのかな

33:名無し: ID:oReU3089M.net

無理じゃね?
日本に新システム導入させるのは難易度くそ高いだろ

34:名無し: ID:dBCyd7850.net

中国の銀行の口座ないとダメなんだろ普及するはずがない

35:名無し: ID:UPzsLYf80.net

セール2日の売上が1兆7千億でサイト落ちないとか化け物だろう

41:名無し: ID:C2OtVYHe0.net

とりあえず今すぐおサイフケータイを改良しろ
おサイフケータイプラスでも2でも改でもなんでもいいから改良しろ
QUICPayの設定情報を郵送してくるとかアタマ腐ってんのか

42:名無し: ID:Gvah1otl0.net

小店もQR導入ついでにおサイフもなんて流れになってくれるとおサイファーにとってもありがたい

43:名無し: ID:nIWzD2/M0.net

コンビニだとすでに決済できたりするよね?アリペイ

46:名無し: ID:n+Yn3JgeM.net

QR決済は露店商や個人売買のためだろ
日本じゃ露店も個人売買も規制されてるから必要な場面がない
手数料なしの送金が気軽にできないのがおかしすぎる

102:名無し: ID:w2U+XGan0.net

>>46
カードやスマホの機種に依存しないから手軽さが違う

49:名無し: ID:qX65zaNh0.net

日本にはTポイントカードがあるから大丈夫

48:名無し: ID:prOlRY1s0.net

iPhoneとなるかApple Watch‎になるか

52:名無し: ID:8oJSAwvi0.net

楽天ペイとどっちが勝つかな
楽天ペイの還元率上げてくれればうれしいな

65:名無し: ID:dBCyd7850.net

>>52
還元率もだけど手数料どうにかして欲しいね

59:名無し: ID:76xrB5mS0.net

楽天ペイ

LINE Pay

ドコモ QR決済導入

アリババ上陸

おサイフケータイ終わったw
中華スマホで使えないおサイフケータイwwwww

62:名無し: ID:C2OtVYHe0.net

>>59
もう何年も前から終わってたのにAppleさまが微妙に勘違いさせてくれただけ
auなんかグッバイ、おサイフなんてCMしてたくらいヤル気なかったし

本日のおすすめ記事
日本人の「電子書籍?何が何でも使わへん!」みたいな拘り

63:名無し: ID:P6jN8X8Lr.net

>>59
Apple Pay、Android Payって知ってる?

61:名無し: ID:gz1boqd50.net

どこの金融機関の紐つけになるんやろ
中国の銀行だけってことはないよな

68:名無し: ID:Cp9xLC5z0.net

>>61

ジャパンネット銀行じゃないの?

ソフトバンクの支配下になったんじゃなかったかな

67:名無し: ID:OMEKCAXD0.net

このご時世競争競争で統一性がないよな

72:名無し: ID:O1B9bevi0.net

Felicaがいらないからいっそう日本メーカーのスマホの
アドバンテージがなくなりそう

74:名無し: ID:GJrvvayi0.net

>>72
FeliCaなんてさっさとやめればいいのに
糞高い決済端末なんかもういらんで

76:名無し: ID:a2stV8uk0.net

81:名無し: ID:hvmjv5LO0.net

ホルホルしてるとこ悪いんだけど既存の電子マネーと何が違うの?

82:名無し: ID:a2stV8uk0.net

>>81
新規に導入するのであればコストが低いので、個人経営の店で導入すればお茶を濁せる
もちろんFeliCa対応できるならそのほうがいい

87:名無し: ID:2ndz3m4FM.net

100:名無し: ID:C2OtVYHe0.net

>>81

お外で常時使い放題のネットワークがまだ普及してなかったので、タッチしたときに支払い情報をカードと店舗端末に蓄えておいて店舗があとでまとめて処理していたのがFeliCa・おサイフケータイ

(店舗側が都度通信処理するものもある)

お外で常時使い放題のネットワークが当たり前になったので、QRコードなどを印にして支払い情報を利用者のスマホが都度通信処理してるのがアリペイとかのコード決済

89:名無し: ID:NY2uvjNp0.net

楽天Pay(実店舗)やAirPayだって決済端末無料で配ってるよ

それでも全然普及しないのは3.x%の手数料がキツすぎるから

最低でも1.x%の手数料じゃないと多分日本じゃ普及しない

93:名無し: ID:a2stV8uk0.net

95:名無し: ID:2ndz3m4FM.net

>>89
いやだからその決済端末無料にしてるのが手数料に組み込まれてるんだろ?

140:名無し: ID:NYfC1E+Ha.net

>>95

手数料はチャージにかかる金(クレカならクレカ会社に、振込なら銀行に、店舗なら店舗に)やPoint還元でそのくらいは取らないと無理なんだよ

端末代を無料にしてるかどうかなんて関係ない
どうせ本格的に使われたら一瞬で回収できるし
端末を無料で提供してない会社の決済手数料はもっと高かったりするからわかるだろ

91:名無し: ID:vz+QvxxU0.net

次はFelica非対応のスマホとか使いたいし
アリペイか楽天ペイが主流になってほしいなあ

125:名無し: ID:6SLGrhypd.net

>>91
これだな
FeliCa非対応のスマホでも電子決済できるのはかなりのメリット

111:名無し: ID:0BuhAtIj0.net

対抗して既存の電子決済がQRコード導入すればいいことじゃないの
アリペイだけ持ってきても日本の消費者にはメリットがない
インバウンド商売やってるとこは間違いなくやるだろうけど

116:名無し: ID:2ndz3m4FM.net

>>111
消費者のメリットじゃなくて店側のメリットがでかいんだよ

126:名無し: ID:NHAKi8BjM.net

139:名無し: ID:S2gBr07x0.net

中国人観光客目当ての企業は真っ先に導入するだろうがそれ以外に浸透するか分からんな

142:名無し: ID:NYfC1E+Ha.net

>>139

今回の奴はAlibabaが絡むけどAlipayとは別の日本人向けの決済サービスだよ

多分Alibabaの名前は殆ど出さずに一緒に組む日本企業の名前が全面に来るだろう

このまとめの関連記事


2chまとめのまとめ

中国の「ネトゲ廃人村」がかなりヤバイwwwwwwwww

【仮想通貨】ビットコイン拡大~現金主義の日本人、財布を持たない中国人

テレビ業界がいつの間にか絶体絶命のピンチになってる件wwwwwwwww

「けものフレンズ」にハマった子供たちの11話と12話に対する反応

【速報】 ニコニコ動画大赤字www

中国企業ハイアールさん、必要な技術を提供してくれる日本企業を募集してしまうwwwwwwww

【画像あり】新型iPhone8のスペックがこちらwwwwwwwwww

中華スマホHuaweiの利用規約がヤバすぎて草生えるwwwwwww

オワタあんてな

AVIDET For Apple iPhone 8 ケース 衝撃吸収バンパー アンチスクラッチ ソフト iPhone8 TPU アイフォン8 ケース (クリア)
AVIDET For Apple iPhone 8 ケース 衝撃吸収バンパー アンチスクラッチ ソフト iPhone8 TPU アイフォン8 ケース (クリア)