1:
名無しさん@涙目です。(東日本) [EU] NG.net2016年3月22日、厚生労働省がロキソニンの「重大な副作用」の項目に「小腸・大腸の狭窄・閉塞」を追記するよう指示を出しました。このロキソニンの副作用について、私たち消費者はどう考えればいいのでしょうか?
ロキソニンの副作用とはロキソニンは腫れや痛みをやわらげ、熱を下げる効果があり、関節リウマチや変形性関節症、腰痛、歯痛の鎮痛・消炎や急性上気道炎(いわゆる“かぜ”)の解熱・鎮痛などに用いられます。副作用としては、消化性潰瘍や血液異常、肝障害、腎障害、アスピリン喘息などがあります。
この中の血液異常、肝障害、腎障害は、どの薬の副作用にも記載してあるもので、ロキソニン自体に特に多いわけではありません。
なぜロキソニンで腸閉塞が起こるのか?今回、厚生労働省の指示で「重大な副作用」として追加されたのは、「小腸・大腸の狭窄・閉塞」。簡単に言うと「腸閉塞」です。
メカニズムとしては、そもそも解熱鎮痛剤は消化性潰瘍を起こす危険性があります。潰瘍を形成し、腸が盛り上がったり変形したりすることで、狭窄や閉塞をきたす可能性があると考えられます。
http://news.livedoor.com/article/detail/13359262/
3: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ] 2017/07/20(木) 17:43:44.57.net
前から言われてるだろ
9: 名無しさん@涙目です。(公衆電話) [ニダ] 2017/07/20(木) 17:45:44.34.net
 痛み止めを常用するなってことだな。 
 原因を治療しなきゃ意味がない。 
 もちろん突発的なものには効果あるんだし、効き目もいいから、いい薬だよ。 
12: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US] 2017/07/20(木) 17:46:05.30.net
ボルタレンは胃壁がやられて穴が開く
14: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [JP] 2017/07/20(木) 17:46:32.62.net
毒は薬、薬は毒
って小学校の時の先生が言ってたの思い出すわ
結局薬って諸刃なんだよ、大なり小なり副作用の無い薬は無いって事だ
19: 名無しさん@涙目です。(catv?) [GB] 2017/07/20(木) 17:47:22.98.net
 体質によるのか知らんが 
 ロキソニンよりバファリンのほうが効くわ 
20: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2017/07/20(木) 17:47:23.67.net
だいたいムコスタが一緒に処方されるよね
28: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [HK] 2017/07/20(木) 17:52:52.12.net
 腸閉塞なったことあるけど苦しかったよ 
 医者に言ったら絶対安静、絶食5日間 
 何も食べるな、水も飲むなで死ぬだろって返したら栄養の行き届いた現代人、一週間絶食しても死なないって 
 医者に言われたわ 
 実際には絶食5日間で水を飲んでOKになったけど、確かに絶食は意外に大丈夫だった 
 この一週間で5kg痩せた 
36: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/07/20(木) 17:55:26.16.net
 >>28 
 水は飲まなかったら3日で死ぬぞ 
 お前が生きてたのは点滴のおかげ 
22: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/07/20(木) 17:48:04.60.net
俺はロキソニン飲むと口の中が口内炎だらけになる
31: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [IN] 2017/07/20(木) 17:54:31.52.net
 おまえらみたいなバカがクッピーラムネみたいに 
 バカバカ飲んじゃうからこういうことになるんだよw 
49: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/07/20(木) 18:00:09.05.net
 市販薬で使えるのロキソニンしかないからなぁ 
 他の薬は胃がおかしくなったり肌がもぞもぞしたりするんだよ 
 1ヶ月に2錠程度なら平気かな 
42: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN] 2017/07/20(木) 17:57:00.81.net
特にお酒をよく飲む人は注意してね
183: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [KR] 2017/07/20(木) 19:37:20.46.net
 >>42 
 マジかよ 
 慢性疼痛で一日三回飲んでて痛みを紛らわすために酒も欠かさないんだが 
50: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [JP] 2017/07/20(木) 18:00:11.26.net
 数年間、ことあるごとにロキソニン処方してもらって服用してきたが 
 ある日突然、蕁麻疹が出るようになって他の薬に切り替えてもらったわ 
57: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU] 2017/07/20(木) 18:03:19.80.net
イブだからセーフ
59: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2017/07/20(木) 18:03:45.97.net
筋肉痛でだるいときとか飲んでる。
60: 名無しさん@涙目です。(長野県) [KR] 2017/07/20(木) 18:03:59.09.net
風邪でノド痛い時に一番良く効いてありがたかったのに
64: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [IR] 2017/07/20(木) 18:05:35.21.net
 どうしても我慢出来なくて3日間で10錠くらい飲んだら、超便秘になった 
 1ヶ月以上は完全におかしかったな 
 半年経った今でようやく元に戻ったかな?て感じ 
65: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ] 2017/07/20(木) 18:05:43.06.net
お前ら、何でそんななにロキソニン飲んでるんだよ?おかしいだろ。
68: 名無しさん@涙目です。(茸) [TR] 2017/07/20(木) 18:06:25.17.net
尿路結石の時はロキソニンじゃ効果が足りなくてボルタレン座薬だったわ
138: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2017/07/20(木) 18:56:06.23.net
 >>68 
 ボルタレン点滴された 
 ぜんぜん効かなかったけどこれ以上強いのはモルヒネになるとか言われた 
 真偽はわからんが絶望したわw 
70: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2017/07/20(木) 18:07:31.20.net
 基本的なことだけどNSAIDsは空腹で飲むなよ 
 どうしても空腹で飲まざるえない時は牛乳で飲め 
88: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/07/20(木) 18:17:05.12.net
片頭痛持ちの俺はロキソニン止めるなんて出来ない
94: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2017/07/20(木) 18:22:35.15.net
頭痛で眠れない時に鎮痛剤飲んだら胃が痛くなって更に苦しんだわ
95: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2017/07/20(木) 18:23:09.85.net
軽いのはカロナールが汎用性高く使い勝手が良い、飲み合わせも弊害少ない
99: 名無しさん@涙目です。(中部地方) [US] 2017/07/20(木) 18:26:41.26.net
 イブクイックってのが俺的には最高の頭痛薬 
 でもちょっと高い 
100: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2017/07/20(木) 18:26:46.47.net
歯の治療中で毎日これ無いとねれないんだが
111: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2017/07/20(木) 18:35:25.28.net
湿布のやつは大丈夫なの?
141: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IN] 2017/07/20(木) 18:57:21.11.net
 偏頭痛持ちとしては本当に神の恵みとしか言いようがない 
 使わない方がいい言うなら拳銃用意していただいて頭ぶち抜いてもらうしかない 
145: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2017/07/20(木) 18:59:43.91.net
市販の頭痛薬2回分を焼酎ストレートで飲むと効きやすい
152: 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2017/07/20(木) 19:13:02.85.net
 怪我で治るまで医者から鎮痛剤としてロキソニン処方されたが全然効かずにドラッグストアで売ってた 
 イブプロフェンの安物買って試したらそっちの方が自分に合ってたわw 
 それ丸一月飲んでたな 
158: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2017/07/20(木) 19:16:13.80.net
 胃が荒れるよね 
 複数回飲む場合は胃薬必須 
164: 名無しさん@涙目です。(関西・東海) [GB] 2017/07/20(木) 19:20:19.43.net
俺はセレコックス派
166: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2017/07/20(木) 19:22:15.80.net
 だからバファリンにしとけって。 
 バファリンが効かない痛みなら病院行け。 
 別の病気の可能性があるからさぁ 
180: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2017/07/20(木) 19:36:27.74.net
 俺も2年前、腸閉塞になりかけで入院した 
 4日間飲み食いなしで、点滴ですごした 
 あの時、確かに頭痛が激しくてよくロキソニン飲んでたわ 
181: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [FR] 2017/07/20(木) 19:36:46.78.net
鎮痛剤の過剰摂取は問題になってるのにCMがカジュアル過ぎる
184: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [US] 2017/07/20(木) 19:37:21.71.net
ニ、三日前から副鼻腔炎(蓄膿症)再発、余りの痛さと熱で耐えられなくて家にあったロキソニン飲みまくっている。
186: 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [US] 2017/07/20(木) 19:37:53.32.net
ノーシン最強
182: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/07/20(木) 19:36:57.51.net
 どんな薬でも表に出てない副作用はいくらでもあるだろ。 
 隠されてるものもあるんじゃね?できるだけ薬には頼りたくないものだ。 
