中国の若者

1:名無し: ID:1bCXJsTw0.net BE:479913954-2BP(1931)

中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)の日本法人が40万円の初任給で新卒者を募集していたニュースが中国で報道された。

日本人は日本企業の倍の初任給に驚かされるが、中国では逆に「日本企業の給料は低いね」といぶかる見方も出ている。

日本では文系、理系にかかわらず初任給はほぼ同じだが、中国では技術者の高給が当たり前だからだ。

中国流の理系学生の高給採用が根づけば理科離れがいわれる日本も変わるのだろうか…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

華為の日本法人「新卒40万円」、理系離れを救うか
2017/9/7 6:45日本経済新聞 電子版
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO20817820W7A900C1000000/

3:名無し: ID:bEysJ/3+0.net

日本の新卒の手取りなんか16万ありゃ良いそうだな

4:名無し: ID:bBF4HBhp0.net

そらファーウェイならそうなるだろ

5:名無し: ID:zn51NdMP0.net

理系なのに無職の俺憤死だよまったく
日本に生まれてなけりゃ平均の生活はできてたのに

関連記事

17:名無し: ID:ZxoyvDCd0.net

62:名無し: ID:AT18c3Uf0.net

6:名無し: ID:RpcUBiYi0.net

大学出ても安いよ日本はw

7:名無し: ID:eMHmXaCZ0.net

でも北京の一般的な月収は3万円だって前にニュースでやってたよ
全人口の5%に満たない一握りのエリートだけが月収40万なだけじゃんw

66:名無し: ID:jSiR9gPv0.net

>>7
いつの時代だよ
今の北京は平均でも20万円ぐらいだよ

132:名無し: ID:2vIj+8dN0.net

8:名無し: ID:USpOYPVT0.net

中国も人件費高騰してうまみがなくなってきたなー(´・ω・`)

9:名無し: ID:z4S3+Irc0.net

まあどこもそこまでだせるわけじゃないからな
わざわざ中国から日本の企業に入社してくる中国人がたえない理由と考えないと

11:名無し: ID:aoHpcNFp0.net

その割には在日中国人がふえてるのはなんで?

37:名無し: ID:9K+Kvlc30.net

>>11
技術のある人間は高給だけと、技術のない人間は薄給
社会主義www

12:名無し: ID:DijNIqaf0.net

おいおい、w
お前ら今でこそそう言うだろうけどひと昔前はw

14:名無し: ID:.net

パクリで伸びてきたクセにな

22:名無し: ID:ZxoyvDCd0.net

18:名無し: ID:OOoceKKD0.net

どんどんハリボテ化してくな中国経済
見せ金用意しないとまともに取引できない段階まで来ちゃったか

21:名無し: ID:o/rsgT990.net

中国人なのに日本で安い時給でバイトしてる奴らって何なん?

28:名無し: ID:vBkf4EQR0.net

>>21

中国の中流~底辺ちょい上

人口考えろバーカ

177:名無し: ID:PTaBKD240.net

42:名無し: ID:o/rsgT990.net

>>28
なんだ中国人全体じゃないのかよ
どこの国にも金持ちは一定数いるし当たり前の話かよ

26:名無し: ID:aJzafd7U0.net

三菱商事の初任給いくらよ?
トップと平均を比べるなよ
トップ同士で比べろ

27:名無し: ID:dR4WDqbe0.net

いいんでね?さっさと脱発展途上国宣言してみろ!
支援だけはしっかり受けてる乞食国家が何言ってるんだ?

30:名無し: ID:ZxTUF89l0.net

中国全体の平均出してから言ってくれ

133:名無し: ID:vaL4Ya380.net

>>30
中国は突出した超金持ちがいるから平均じゃいまいち

34:名無し: ID:MzTokpMF0.net

国を代表する大企業だからだろ
国内だってそういう企業なら給料変わらんでしょ

35:名無し: ID:OOoceKKD0.net

安い労働力 が中国の売りだったのにな

羽振りよさそうに見せないと契約とれないんだもんな

まあ、中国内にまともな投資先がなく日本で散財しだした辺りからこうなるのは見えてたけど

36:名無し: ID:c535tZkk0.net

HUAWEIは中国の中でもトップ企業だしな
その他労働条件知らんけど

38:名無し: ID:wAoQFXhE0.net

日本で技術者を大切にしないのは有名で憂慮すべき問題
だが、賃金が上がると賃金が低い地域に求人が移るのは経済の基本だから、驕れるもの久しからずだよ

45:名無し: ID:qDpxiFnj0.net

成果上げられなくなったら簡単に首切られんだろ?

48:名無し: ID:2gLckWvn0.net

>>45
高い給与貰える職はコネ入社必須なんでそうそう切られない
切られるのはもっと下のランクの奴等

46:名無し: ID:Y3vsXRZL0.net

退職金を積み立てるとかいう日本独特の風習により辞めさせないようにしてるからな

47:名無し: ID:rKxA5JfD0.net

40万だって共産党員の偉い人の娘の小遣い以下だろ
もっとやれよ

49:名無し: ID:lwohtAmA0.net

初任給40万でも安いのか?

50:名無し: ID:/8DSme6H0.net

日本人はコスパばっか求めて100均で中国産
食べ物は安い牛丼とかブラジル産鶏肉とか食べてるからな
当然自分の元にも金は回って来ないよ

51:名無し: ID:PTVAGk9d0.net

そこいくとOZってすげえよな

52:名無し: ID:zSorM3M/0.net

だから帰国しろよ
在日中国人

56:名無し: ID:qDpxiFnj0.net

日本の企業だと青色ダイオードみたいなノーベル賞級の発明した技術者でも薄給だもんな

61:名無し: ID:2gLckWvn0.net

>>56
あの人は給与は高かった、というかボーナス分を給与アゲで貰ってた
その上ボーナスよこせと駄々捏ねて居場所失った

65:名無し: ID:2gLckWvn0.net

>>56
あと見つけたのは部下で、賞貰った奴じゃ無い

58:名無し: ID:c2cI2pkh0.net

日本は初任給安すぎ
30年ぐらい変わってないんじゃないか?

63:名無し: ID:1HcOvqUN0.net

72:名無し: ID:c2cI2pkh0.net

>>63
初任給は安くても30前後で1千万超える会社もあるからなんとも
有望な人材がどんどん他国に引き抜かれてるから
ただの大卒ゼネラリストとスペシャリストは初任給から区別しないと厳しいよ

79:名無し: ID:phMKBzeZ0.net

>>72
だな
その代わり専門家はすぐ解雇できるようにするべき
研究分野が時代遅れになったら、使い用のないただの粗大ゴミになるから

59:名無し: ID:KPIWzkaN0.net

そうなのよー

60:名無し: ID:OOoceKKD0.net

清朝末期を見てるようだわ

あの国はあれか
貧窮してから虚飾にすがり衰弱してから戦に挑むのを国是にでもしてんのか
何回同じパターンで滅んでんだ中国は

本日のおすすめ記事
あ、このプログラム糞だなって直感するコードの特徴といえば?

64:名無し: ID:kB+HMKpY0.net

そりゃ売る物作ってる人間に月数百円しか渡さない階級格差あるもの

上が摂取してるだけの高い初任給

67:名無し: ID:YYp4L1fe0.net

多数の技術者を排出する国では技術者に対する需要に対して

供給が大きいので給料はそれほど高くはならない。

弁護士を量産すると弁護士の報酬が減るのと同じだ。

中国で高給を出さないと技術者を獲得できないのは
人材育成が十分ではなく、また、外国企業を希望する
技術者が多いということでしょう。

83:名無し: ID:jSiR9gPv0.net

87:名無し: ID:q1SpO6sa0.net

>>83
ヨーロッパもな
だからマレーシアとかにR&Dやサポートを移したりしてる

69:名無し: ID:eQYfVTf90.net

中国の高給取りは北京や上海で普通に暮らせるホワイトカラーだけだろ
そのエリート中国人でさえ人余で良い企業に入社出来ず
大卒ニート増加してるのに

71:名無し: ID:1i+PrelC0.net

タイで屋台やってるおっさんの年収が日本円で200万くらいだからな まじで他の国に追いつかれてるよ

73:名無し: ID:jHfTge/m0.net

中国も金あるんなら北欧並みに貧困層に分配してあげればいいのに…
せっかく共産党冠しているんだから

74:名無し: ID:phMKBzeZ0.net

会社の役に立たない老害養ってるからな
マジで終身雇用とか年功序列とか日本の癌

75:名無し: ID:pMfKmpi40.net

今でも日本最高!って思ってるんだな、みんな

76:名無し: ID:OOoceKKD0.net

要は、教育レベルが低すぎて理系分野の人材が枯渇してるって事だろ
初任給 で色をつけるのも実績で評価できる下地ができてないと

77:名無し: ID:N0IuwOBy0.net

さすがー
共産国家は飢饉があるもんなぁ

78:名無し: ID:kh6sowBg0.net

すげー格差社会なんだろ?

80:名無し: ID:H62/n6th0.net

一般家庭にウォシュレットがないような国はちょっと

81:名無し: ID:H2/8eC5I0.net

ここでパヨクが日本と叫んでるのが答えなんだよねぇ

パヨクよ、日本って最高だろ?
だってお前らが寄生しにくるくらいだからな

パヨクが自ら日本は最高の国と証明してる皮肉

82:名無し: ID:zn51NdMP0.net

いるだけで高給の老害の定年を延ばして若者には新卒ルールでガチガチに固めるんだもんな

84:名無し: ID:0zfqygyl0.net

>>1
でもな!民間比較の公務員の給料水準はめちゃくちゃ高いんだぞ!世界トップだぞ!(ドヤ)

85:名無し: ID:+t2ux3cG0.net

日本企業だと東大卒の一握りのエリートですら初任給安くスタートだろ
だからアップルやグーグルが年収1000万以上提示して優秀な新卒を青田買いしてる
これむしろ中国のほうが正しいだろ

90:名無し: ID:2gLckWvn0.net

>>85
1000万+逝くのはmanagerとかsenior engineer上
いきなりその額は行かん

97:名無し: ID:9Tc9F2Ym0.net

>>85
それどころか高学歴が気に食わないので精神的に追い込み自殺させます(電通)
こんなのが大企業としてのさばっている日本って終わってるよな。
客観的に見れば亡国の歴史の末期部分みたい。
歴史書で「高官や学者や医者を殺し始めた」とかいったらもうその国終わる寸前。

86:名無し: ID:dba0jdCW0.net

労働は国を繁栄させる
労働を軽視する国は衰退するのみ

88:名無し: ID:Wjv1US/b0.net

中国の経済力が無視できなくなるなんて昔から言われてることだけど
それにしては遅い…遅すぎる

94:名無し: ID:/Uym2U8R0.net

だって日本は終身雇用だしね
中国やアメリカとは違って労働者の権利がでかいからしょうがない
正社員でも即刻クビにできるとこと比べてもね

126:名無し: ID:r5os4Y4i0.net

>>94
まあ終身雇用ってのも民間ではもはや崩壊してきてるけどな。

96:名無し: ID:lbOFsvBF0.net

文系がマウントとるため

理系をさげ技術が遅れ他国にマウント取られる結果に

なお文系はお山の大将として満足してる模様

115:名無し: ID:4Bmz9AiZ0.net

>>96
なお日本の理系には文系からマウント取り返すだけのコミュ力も実力も無い模様

130:名無し: ID:rBw1QqJZ0.net

>>115
海外流出して取り返してるぞ
よかったな

131:名無し: ID:9Tc9F2Ym0.net

>>115
だって仕方ないんだよ、文系が人語言葉を解しないチンパンジーだから対話のしようがないんだ。
いくらなんでも動物と高度な情報をやり取りするのは不可能じゃん。
つたえる側が工夫するにも限界があるやろ。
「寝る」とか「クソする」ぐらいなら意思疎通できるけどさ。

101:名無し: ID:r5os4Y4i0.net

2008年頃から中国って急成長したよな。反動も凄そうだが

103:名無し: ID:2wW+268J0.net

そもそも日本は管理職から役員クラスの報酬も東南アジア勢にすでに抜かれている
年功序列だから上の給料が高いなんて幻想だった

110:名無し: ID:9Tc9F2Ym0.net

>>103
そしてそいつらから「日本の管理職は無能が多すぎ質が悪すぎる」と評価される始末。
当の本人達は英語分らないから知らない訳ですわ。この間抜けっぷり。

104:名無し: ID:5zKOkMJj0.net

内部留保たっぷりある癖に日本の大企業も情けないな

105:名無し: ID:Ukmn3VTI0.net

よし中国語勉強しよ。

108:名無し: ID:9Tc9F2Ym0.net

産業革命が起こった頃、それに乗り遅れた国とそうでない国では大きな差が出た。
産業革命の次の革命であるIT革命に乗り遅れた日本。
結果はどうなるか分かろうものだ。

150:名無し: ID:ZKIV1hgE0.net

>>108

中国はしっかり食い込んでいるもんなー

つえーわ

159:名無し: ID:mH+VW6ub0.net

元々アメリカは中国を脅威に感じてたけど
日本からしたら歴史があって数が多いだけの雑魚国だと思ってた
結果が>>150

161:名無し: ID:0DMYLIH40.net

>>150
つうか、アメリカとアジアしかねーな
スイスがギリ入ってるだけ
ヨーロッパ、南米、アフリカ、中東、なにしてんだよ?

116:名無し: ID:+3Z5ZXF60.net

中国も無駄に広いからね。

海岸沿いの繁栄している狭い地帯から、一歩離れた内陸部に行けば、アッと驚く世界有数の後進貧民国が現れる。

手付かずの内陸奥地や山岳地帯や広大な面積を誇るチベットや東トルキスタン地帯。
月に1万円生活どころか、月収5千円生活の自給自足・物々交換生活が主流。
是が、日本の25倍の国土面積と、10倍の人口の、殆ど不毛の砂漠だらけの国土面積だけはデッカい中国の実態ですからw

127:名無し: ID:rBw1QqJZ0.net

日本の方がよっぽど社会主義やってるよw

143:名無し: ID:faRwRgqHO.net

>>127
列車事故が起こると事故車両を埋めちゃう自由奔放な国ww

169:名無し: ID:kblGw72X0.net

>>127
日本は世界で唯一成功した社会主義国だからな

170:名無し: ID:z8uW1POO0.net

>>169
せっかく成功してたのに
馬鹿小泉と
売国奴竹中のせいで
今はもう没落したんだけどね
社会保障が崩壊して定年65歳だの年金は75歳から だの言い出してるしw
死ぬまで働け 年金貰える年齢になる前に死ね
だからなw

173:名無し: ID:FcnE8vId0.net

>>170
あの頃のリストラとか企業の倒産ラッシュ知らんからそんなこと言えるんだよ。
今なんてそのおかげで求人倍率がすげえ事になってて、リストラとか死語だぜ。
企業が内部留保を今後人手不足になって人件費に回せばいいだけの話でしょうが。

138:名無し: ID:dxzLx7eZ0.net

中国の平均的企業から見て40万は当然なの?

それとも中国13.8億人の中のごく一部の上位から見て日本1.27億人の平均が低いって笑ってるの?

とりあえず日本の総合商社や大手電機メーカーの年収と比較してから言ったらどうだい?

140:名無し: ID:rBw1QqJZ0.net

>>138
大手電機同士を比べると日本のエンジニア給与が凄く低いって話
特に若手は

147:名無し: ID:dxzLx7eZ0.net

>>140
日本はそのぶん年収上がるからいいじゃん…
そもそも転職ありきの国と転職とリストラのない国という文化の違いによる初任給の差を
それら抜きで語るのおかしいでしょ

162:名無し: ID:rBw1QqJZ0.net

>>147
文系のぶら下がり社員ばかりが得する制度だよね

166:名無し: ID:+t2ux3cG0.net

>>147
勘違いしてるが日本の世界的企業は役職が上がると
東南アジアの世界的企業にすら給料負けてるのが現状ですよ
いい加減20年前の幻想捨てなよ

142:名無し: ID:HNM3Sham0.net

悔しいが人的投資に対する肌感覚の違いがある。

恐らくはアメリカなども高給で技術者を刈り取る事は多いと思う。

対して日本は役員の待遇ばかり良くなるばかり。

  その結果がこのザマだ。

144:名無し: ID:6iQsCiKq0.net

149:名無し: ID:z8uW1POO0.net

>>142

ビジネスの決定の速さ

ここが決定的に負けてる

中国の企業は競争が激しいけど

優秀な人材にはどかどか金出すからな

駄目だとポイ捨てだけど

日本は優秀なやつに金出さない代わりに
駄目なやつもポイ捨てしない

どっちがいいか っていう感じではあるが
ビジネスの世界ではクイックな決断を出来る方が勝つから
実際に日本の企業は負けっぱなしだ・・・

155:名無し: ID:rBw1QqJZ0.net

>>142
古代中国からだよなそういうの
人が一番大事で人に莫大な投資をする
日本も戦前はそうだったんだがな

182:名無し: ID:CdN+caWp0.net

じゃあ何で日本に働きに来る中国人が減らねえんだよ

184:名無し: ID:n1PrCny+0.net

このまとめの関連記事


2chまとめのまとめ

Panasonicのヘッドホンが中国でブラックリスト入りwwwwwwwwwww

【悲報】日本、中国、韓国が手を組んだら世界の覇権を獲れる件wwwwwwwwwww

レオパレス「Wi-Fi使えるやでー」

劣悪な職場、健康リスクは失業のストレスより深刻 米英調査

アホ「転売すんな!欲しい人が買えないだろ!」俺「転売屋から買う人は欲しい人じゃないの?」

Appleとかいうどんどん無能になっていく会社wwwwwww

JASRAC「創作者に還元をしないのはおかしい」=音楽教室と争う姿勢

BTOのPCメーカに詳しいなんJ民カムヒア

オワタあんてな

Huawei 5.2型 P10 lite SIMフリースマートフォン ミッドナイトブラック 【日本正規代理店品】 P10 LITE/WAS-L22J/MI
Huawei 5.2型 P10 lite SIMフリースマートフォン ミッドナイトブラック 【日本正規代理店品】 P10 LITE/WAS-L22J/MI