1:名無し: ID:tEUFqTlE0 BE:169920436-2BP(2000)

Hot Chips 29 – NVIDIAの最強GPU「Volta」

Hot Chips 29では、AMDのVegaに続いて、NVIDIAのVoltaが発表された。
Voltaは、4月のNVIDIA主催のGTC(GPU Technology Conference)で、Jensen Huang CEOが基調講演の中で発表したが、主要な学会での詳しい発表は今回が初めてである。

Voltaチップは、815mm2に210億トランジスタを集積している。
光による露光では最高の分解能であるArF液浸スキャナの露光面積は26mm×33mmであり、851mm2より大きいチップは分割しなければ作れない。
26mm×33mm=858mm2なので、815mm2というのは、まだ余裕があると思うかもしれないが、X、Yそれぞれのサイズの制限があるので、実際にはこれ以上大きいチップは作れない露光限界という巨大チップである。
また、AMDのVega10 GPUは486mm2であるので、その1.68倍という巨大さである。

半導体チップの値段は1枚の直径300mmのシリコンウェハから何個の良品がとれるかに依存する。
したがって、チップ面積に逆比例してウェハ上に作れるチップの数が減少して製造コストが上がる。
これに加えて、製造欠陥の密度×面積の指数関数で良品率が下がって行くので、さらにコストは上がる。

そのためVoltaチップの製造コストはVegaチップの数倍以上高いはずである。
また、GPUチップとHBM2メモリを搭載するシリコンインタポーザもサイズが大きくなり、シリコンインタポーザのコストも上がる。

さらに、VegaはHBM2を2個使っているが、VoltaはHBM2を4個使っており、その分、コストが上がっている。

次の図は、Voltaチップ(正式名称はTesla V100)のブロックダイヤグラムであり、NVIDIAがSM(Streaming Multiprocessor)と呼ぶユニットが84個描かれている。
この内の4個は不良SM救済のためのスペアであり、製品としては80SMが使用される。

各SMには64個のCUDAコア(FP32の積和演算を実行する)が含まれているので、チップ全体では5120CUDAコアということになる。
また、Voltaでは、新たにTensorコアという行列同士の掛け算を効率よく実行するコアが、各SMに8個、チップ全体では640個存在する。

GPUのデバイスメモリは現在のPascal GPUと同様にHBM2を4個使っているが、メモリ容量は16GBに増え、メモリバンド幅も900GB/sに向上している。
さらに、GPU同士、あるいはGPU-CPUを接続するNVLinkは、片方向25GB/sのリンクを6本に増強され、CPUや他のVoltaチップとの合計の接続バンド幅は300GB/sに増加している。

Volta V100チップと現在のPascal P100チップの性能を比較したのが、次の表である

Volta

ソース
http://news.mynavi.jp/articles/2017/09/15/hotchips29_volta/

3:名無し: ID:cpb0xN/qM.net

ついにきた!!!!!!!!

4:名無し: ID:cpb0xN/qM.net

12倍とかやばすぎだろ
1080 tiいきなり産廃やんけw

6:名無し: ID:DPTdgMzx0.net

で、何十万円するの?

7:名無し: ID:mJA5/Jgx0.net

どうせ500万くらいするんだろ

関連記事

9:名無し: ID:TvgF3CQH0.net

これを活かせるゲームは出るのか?

81:名無し: ID:cpb0xN/qM.net

>>9
活かせるも何も今4kでウルトラ設定だと1080tiでもきついのに何いってんだ

11:名無し: ID:jmLsBLwDa.net

なにこれスパコン用?
将棋の棋士が永遠に勝てなくなるのか

12:名無し: ID:/AWJY/fR0.net

新しいPC作りたいから、さっさとnVidiaは新しいGPU出してくれ!

13:名無し: ID:/yw7SbF40.net

Tensor Coreって何?

83:名無し: ID:WiKW06Go0.net

15:名無し: ID:M2hTrFvu0.net

何用だよ

18:名無し: ID:S06HL1Og0.net

815mm2
どひゃー!

132:名無し: ID:FNVpfR7YM.net

>>18

すごく大きいです(*´ω`*)

150:名無し: ID:f+nnxQZp0.net

21:名無し: ID:JjxkAkyAM.net

おー楽しみだ
最初はGTX2080sliで組んでTi出たら乗り換えかな
sliの1080ti片方早めに売った方が良いかなぁ

26:名無し: ID:nlFXiv2dM.net

vega買うからいいや

29:名無し: ID:cpb0xN/qM.net

>>26
マイニング需要崩壊で安くなるって自作板いってたけどほんと?

31:名無し: ID:T5hdjWVqM.net

>>29
ならない
GPUマイニングやってるやつなんていないから
みんなASICで掘ってる

50:名無し: ID:JM3+HlpUd.net

>>29
ビットコイン暴落てマイニング用途バブルはなくなるが今の在庫と今から出る分の在庫処分が終わったあとも安くなるかは知らん

129:名無し: ID:Hi/7Vbbu0.net

>>29
GPUマイニング専用のコインもあるし暗号通貨を掘ってる人は多少(50%くらい)暴落した程度じゃ辞めない

30:名無し: ID:wd+7Odj20.net

俺のノートPCにジーフォース940MX積んでるんだけど
何度かアプデ(アンインストールしてインストール)したら
タスクバーにあった動作確認アイコン(940MXが動作してると色がつくから一目でわかる)が
なくなってしまった
どこかでDLできないだろうか・・

68:名無し: ID:GdziqmBdd.net

>>30
確か直近の最新ドライバ入れると無くなる仕様に変わってたはず

33:名無し: ID:/AWJY/fR0.net

Vegaがもう完全にお笑い性能の失敗作だったしなー
さすがAMDや、期待を裏切らない
Ryzenで成長したと思ったのに、このザマだよ

49:名無し: ID:oI3j3nBF0.net

>>33
1080の1割ましくらいの性能だから1080ti持ってる奴以外には言われる資格もないな
それにvegaコア2つ積んだやつ出せば電力はともかく性能はトップになるぞw

115:名無し: ID:B0n95z/OD.net

38:名無し: ID:dtAKbsgAM.net

1080買ったけど買い換える価値ありそう?

48:名無し: ID:0FFxuO+Wx.net

>>38
もうすぐでる2060が1080と同じ
2070は4万台で1080を超えてくる

55:名無し: ID:ciw0W9lrd.net

56:名無し: ID:dtAKbsgAM.net

40:名無し: ID:4rm+DegcM.net

PascalがGPUの決定盤とかほざいてた奴責任とれや

63:名無し: ID:BvNF2VO80.net

>>40
よくそんな話真に受けたな
GPUは新しいの出る度大幅に性能が向上してるじゃん
この後もまだまだ伸びしろあると思うよ

124:名無し: ID:HUG/vGEe0.net

51:名無し: ID:D6Yj2mHn0.net

結局20×0でVoltaなの?

59:名無し: ID:WwYybRY80.net

>>51
voltaは当分ゲーミングに降りてこない
来年でるgtx2080はpascalRefreshで15%の性能向上
volta欲しいなら2019年まで待たないとな

53:名無し: ID:FZ7zS47S0.net

1080が秒で産廃になるとは…

58:名無し: ID:0FFxuO+Wx.net

>>53
1080や1080 tiのクラスになると発売日に買わないと意味がない1日でも遅れたらもはや価値減少

本日のおすすめ記事
なんか2020年からプログラミングが小学校で必修になるって聞いたがあんなのやらせるとか鬼畜の所業だろ

67:名無し: ID:+2/nWiFQ0.net

で、2070はいくらなの

74:名無し: ID:/AWJY/fR0.net

>>67
1070と変わらんでしょ
5万前後だと思うわ

87:名無し: ID:bNIlnvDv0.net

1080Ti2枚今年買ったばっかなんだが

89:名無し: ID:cpb0xN/qM.net

111:名無し: ID:WiKW06Go0.net

Tensor性能で誤魔化してるけどvoltaの性能自体はVegaの1.15倍だな
ダイ面積はVega比1.68倍なのに

114:名無し: ID:rhr5k0yz0.net

まーーーーーーたAMDAオワタんのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

138:名無し: ID:oI3j3nBF0.net

>>114
HBM2が難航して大変なことになったからnvidiaも同様に同じ轍を踏んで値段がとんでもないボッタ価格になるよ
痛み分けになるね
グラボの価格は需要もあいまって倍になるんじゃないかな

117:名無し: ID:KI3IEujt0.net

僕VRAM厨、性能なんて980程度でいいのでVRAM増やしまくってとお願い

119:名無し: ID:TMA8q1Nw0.net

これ一般用じゃないだろ
数万のと100万以上の比べてどうするのさ

120:名無し: ID:j5Q/r2lH0.net

もはやどこもAI用ありきだな

121:名無し: ID:owI0ZpRkM.net

新世代出たら中古か在庫処分の1070を買って670とおさらばするんだ

122:名無し: ID:86wOrFazr.net

1070Ti出るとか見たばかりなんだけど
2chで

123:名無し: ID:FiGVzyXJ0.net

FP32の行列計算コアが出来たのがやべぇな
ディープラーニング以外でも行列計算することに使えば格段に性能向上しそう

128:名無し: ID:HUG/vGEe0.net

voltaはゲームだと30%も性能上がらないってことやん
しかもお高いHBM2で
AMDもそうだけど、HBM2採用しても性能向上僅か
お高いだけのプレミアムメモリやないか

139:名無し: ID:oI3j3nBF0.net

>>128
そういうこと
ここでgeforce上げradeon下げやってる奴らは自分の首が締まる運命をまだ理解していない

130:名無し: ID:jkou5ZX8M.net

ディープラーニングの需要はどんだけあるんだよ
トレンドとはいえ、用途はごく限られてるだろ

133:名無し: ID:SKnEvwa50.net

ディープラーニングってCPUがやるんじゃないの

141:名無し: ID:fHENqWQ7d.net

>>133
YESかNOの連続だからいっぱい判断するコアがあった方が有利
だからGPU

143:名無し: ID:86wOrFazr.net

よかわかってないけどAMDのワッパ悪すぎじゃない?
電気食いな代わりに別な何かで住み分け出来てるのかい?

145:名無し: ID:ZNAxEzg00.net

>>143
開発のインド人が更迭されるぐらいには失敗作だからな

157:名無し: ID:kuzzdaKda.net

>>143
vega56のリファレンスとか一般ユーザーが弄っただけで性能が向上したからチーム自体から改革が必要だと思われる

155:名無し: ID:aVIQvva7d.net

これは完全に研究マシン用でVoltaアーキテクチャのGeForceは別のもん出して来るだろ

158:名無し: ID:LyDnUCCE0.net

VEGAは電気食いすぎ、実売価格高すぎってことで
海外ユーザーも不満爆発だからなぁ

159:名無し: ID:8g3kSsmmd.net

1080tiの何倍の性能って言ってくれないと凄さ分かりません

156:名無し: ID:W7gGqdxq0.net

なんでグラボの開発競争でドイツは文句言わないんだ
あれだけエコエコ言っておいてグラボは新しいのにすればするほど前のより電気食うじゃん
数十ワットで動いていたグラボが今は数百ワット必要なんだろ
電気バカ食いグラボは地球温暖化で悪だろ
節電で電球はこまめに消そうねどころの話じゃないわ

147:名無し: ID:LyDnUCCE0.net

1700万円か、思ったよりは安いな

151:名無し: ID:NZUtSXvgM.net

個人用途の新GPUはよ出せや

160:名無し: ID:mDmKvZZ1K.net

なんだよ俺たちには買えないのかよ

161:名無し: ID:+tqeLLi70.net

でもAMDが本気出したらintelみたいにnVIDIAも死亡するんだろ
AMD信者がそんなこと言ってた

このまとめの関連記事


2chまとめのまとめ

AmazonでGTX1080tiを買ったあと返品して、ついさっき返金されたんだけど間違ってGTX970を送ってた

【悲報】GTX1080Ti、単体じゃ4Kで遊べないことが判明する!!!

【画像あり】シートベルトせずに事故った結果wwwwwww

フリーザ「貴様らサイヤ人は罪のない者を殺さなかったとでも言うのか?」悟空「だから滅びた…」

最近の若者がビールを飲まない理由www

ワイ、GTX750tiをポチってニッコリ

【安眠妨害】ホリエモンこと堀江貴文氏、Jアラートに叩き起こされ批判再びwwwwwww

西村ひろゆき「ソシャゲで絵一つに9万も払ってるオタクは頭が可笑しい」 ホリエモン「9万も払ってる人が…

オワタあんてな

MSI オリジナルクーリングシステム TWIN FROZR VI 搭載 グラフィックスカード GEFORCE GTX 1080 TI GAMING X 11G
MSI オリジナルクーリングシステム TWIN FROZR VI 搭載 グラフィックスカード GEFORCE GTX 1080 TI GAMING X 11G