1: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:13:20.227 ID:yz9Va2OG0
2: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:13:42.965 ID:yz9Va2OG0
やっぱデバイスって死ぬほど重要だわ
3: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:13:49.273 ID:zmusxcF/0
レート低そう
5: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:14:11.843 ID:yz9Va2OG0
 >>3 
 今週はずっと2100 
6: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:14:21.898 ID:ExuvBYOTd
15キルは凄いけどSquadじゃあなぁ
7: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:14:54.079 ID:yz9Va2OG0
 >>6 
 ソロSQUADでも評価低いの? 
8: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:15:55.203 ID:dNnAtYmkM
 デバイスてなに 
 課金? 
43: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:25:56.961 ID:o1IgOGe40
 >>8 
 俺もデバイスがわからない 
 マウスとかヘッドフォンを揃えて強くなんのか? 
48: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:26:58.202 ID:yz9Va2OG0
 >>43 
 なるよ 
 特にこのゲームはヘッドセットとサウンドカードこだわれば誰でも強くなれる 
52: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:28:21.529 ID:o1IgOGe40
 >>48 
 言葉は悪いがハードウェアチートみたいなもんか 
55: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:29:42.436 ID:yz9Va2OG0
 >>52 
 まあそうだな 
 どんなにAIM強くても音から索敵できない奴はなかなか戦力になれない 
9: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:16:01.104 ID:PwZM9Jtor
デュオのレートお前1266じゃんざっこ
14: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:16:55.864 ID:yz9Va2OG0
 >>9 
 イチャモンつけたいだけやん 
 なんの関係があんの? 
12: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:16:33.723 ID:IbFYz9z+d
10万のパソコンでドヤるアホがいると聞いて(爆笑)
13: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:16:43.893 ID:4LLpWcWrr
 >>12 
 アスペ 
20: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:18:31.798 ID:IbFYz9z+d
 >>13 
 おまえがアスペじゃバーカ 
 最低でも20万はかけないと1070じゃないとまともに動かないんだよ 
 わかったか?無能 
22: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:19:06.965 ID:zmusxcF/0
 >>20 
 スレタイ嫁 
27: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:20:06.501 ID:8a1mSHYq0
 >>20 
 グラボとかのこと言ってるわけじゃねえだろ 
95: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 21:36:07.536 ID:O+4x86pz0
 >>20 
 かわいそう 
97: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 22:35:02.926 ID:d//Z8IKE0
 >>20 
 無能にはデバイスの意味がわからないよな 
16: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:17:34.219 ID:e8IuGqsA0
右上の140なに
18: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:17:59.699 ID:yz9Va2OG0
 >>16 
 fpsだよ 
19: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:18:09.531 ID:HmLyjhtB0
フレームレートだろ
21: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:19:00.502 ID:1X9oqx6VM
マウスのエイム難しいよ
24: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:19:12.028 ID:IXBZMvEE0
 フレームレート高くて視認性がいいディスプレイ持ってるやつが勝つゲー 
 デバイスに金かけるのがドン勝への近道 
ベンキュージャパン (2017-02-17)
売り上げランキング: 9,651
29: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:20:22.606 ID:yz9Va2OG0
 突っかかってくる奴無駄に多すぎだろ 
 絶対俺より強く無いだろ 
31: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:21:30.973 ID:yz9Va2OG0
 やっぱ144近くfps出てる時はPUBGでも恩恵でかいよ 
 特にSGと車抜く時 
32: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:21:46.005 ID:HNVizT8Dr
 レート23xxの俺が来ましたよ 
 高価なデバイス積まなくても15killはいけるぞ 
36: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:23:43.172 ID:IW2VR52O0
 ハイスペックじゃないと動かないって騒いでる奴らはエアプだろ 
 実際にやってみればそんなに高設定にこだわらないしグラボに限っては970で十分すぎるわ 
38: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:24:26.433 ID:yz9Va2OG0
 >>36 
 970以下の低スペでやってる奴の方が少ないししゃーない 
41: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:25:24.306 ID:HNVizT8Dr
 >>38 
 PUBGをきっかけに1060積みPCを買う新規層増えたからな 
MSI COMPUTER (2016-07-19)
売り上げランキング: 3,972
45: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:26:19.860 ID:IW2VR52O0
 >>38 
 エアプだからこそグラボガーグラボガーってわめくんだよな奴ら 
 グラボ以外のパーツが大事なゲームなのに 
49: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:27:14.130 ID:HNVizT8Dr
 >>45 
 グラボ以外が大事っていうけど十分グラボも大事だと思うんだ 
54: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:28:30.670 ID:IW2VR52O0
 >>49 
 他のゲームと比較するとグラボよりCPUやメモリの要求量全然違うよ 
 実際俺グラボ970で何も不自由してないし 
 そりゃ3Dゲームなんだから最低限いるでしょ 
56: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:30:26.580 ID:HNVizT8Dr
 >>54 
 いやそんなのは常識だわ 
 言い方的にグラボは全く関係ないような感じだったからレスしただけだ 
59: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:30:59.888 ID:yz9Va2OG0
 >>54 
 不自由してるかどうかは人によるからなあ 
 モニター60hzでも勝てるよとか言われてもしっくりこん 
40: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:25:20.506 ID:QcXkymIQM
グラボと使ってるドライバ教えて
44: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:26:19.397 ID:yz9Va2OG0
 >>40 
 1080 
 ドライバは二個手前 
58: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:30:53.017 ID:+g8oRUtT0
サウンドカード付けたらおおよその方向しかわからなかったのが大体どこにいるかがわかるようになったわ
62: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:31:51.460 ID:yz9Va2OG0
 >>58 
 おおよそから大体のランク付けはよくわからない 
60: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:31:39.712 ID:1X9oqx6VM
 サウンドカードでそんなに変わるのか  
 町に降りるとどこから足音聞こえてるのか分からん 
64: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:33:10.870 ID:yz9Va2OG0
 >>60 
 このゲームどんなデバイス使ってもステレオサウンドだから前後の区別はどんなプロでも判断難しいよ 
 右と左で聞き分けるのが大事 
69: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:37:54.681 ID:1X9oqx6VM
 >>64 
 なるほど 町で音がしたらすぐそっち向くけど向いた途端分からなくなるのはそのせいか 
72: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:40:03.773 ID:yz9Va2OG0
 >>69 
 察しがいいキミはすぐ上達できる 
73: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:41:33.076 ID:66sUi/PL0
 最近始めたけどさ 
 知人には音とか遠距離の予測位置とかはとにかく慣れろしか言われんな 
75: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:43:33.973 ID:yz9Va2OG0
 >>73 
 慣れろっていうか考えてやれよって意味合いだよ 
 何も考えずにやってるうちには慣れることもできない 
 考えてプレイしてれば経験値が貯まる 
76: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:48:05.328 ID:+rC3FqaY0
10万ってどんなのにつぎ込んだの?
79: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:50:35.972 ID:yz9Va2OG0
マウス2万
ヘッドセット3万弱
サウンドカード2万
キーボード1.5万
今使ってる奴だけだと10万行かなかった
81: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:52:52.278 ID:+g8oRUtT0
 g900 
 ヘッドセットはゼンハイザー 
 strix dlx 
 キーボードはわからん 
 こんな感じか? 
ロジクール (2016-04-14)
売り上げランキング: 3,045
ゼンハイザー (2015-08-13)
売り上げランキング: 6,364
83: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:53:54.540 ID:yz9Va2OG0
 >>81 
 マウスとヘッドセットは合ってる 
 あとはGSX1000とPRO Keyboardやね 
ゼンハイザー (2017-01-20)
売り上げランキング: 1,863
ロジクール (2017-03-30)
売り上げランキング: 1,738
85: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:56:05.692 ID:yz9Va2OG0
 PUBGのせいでバカ売れしたのがGSX1000 
 来年以降サウンドデバイスのど定番になると思うよ 
ゼンハイザー (2017-01-20)
売り上げランキング: 1,863
61: ガジェット名無しさん 2017/10/14(土) 20:31:43.387 ID:+g8oRUtT0
144hzになれたら今さら60hzなんて戻れないわ
ベンキュージャパン (2016-10-07)
売り上げランキング: 210