日銀レポート「物価が上がらないのは、携帯電話料金の値下がりが原因」: 円速 株やFXなど投資系2chまとめ

日銀が31日に公表した「展望リポート」は思うように物価が上がらない日銀の“苦悩”が垣間見える内容となった。日銀はインターネット通販などでの競争激化を要因に挙げているが、世界経済の好調を受けて米欧が金融緩和策の縮小に向かうなか、日本のもたつきが鮮明になっている。
「最大の理由は携帯電話の通信料がかなり下がったことだ」。日銀の黒田東彦総裁は同日の記者会見で、物価上昇率の見通しを下方修正した背景を説明した。
続きはこちら
http://www.sankei.com/economy/news/171031/ecn1710310051-n1.html

なわけないだろう、この10年で4000円近く通信料が上がったのを
mvnoで適正値に戻しただけだろ

56.

>>6そうそう
キャリアは7GBや5GB、5分かけ放題や最新ハイエンド端末みたいな過剰な物しか選べなかった

7.

デフレと物価が下がることとは違う。
誤解を恐れずに言えば、「給料が上がらないことがデフレ」だ。

9.

物価が上がらない理由は

庶民が購買行動に走らない→商品・サービスが売れない→企業が儲からない→給料を上げない→(振出しに戻る)

だろww

14.

指数としての話でしょ。
いいデフレが混ざってるからトータルで上がらないってだけ。

15.

携帯料金下がったらその分他に消費が回るって言ってなかったか?

25.

賃金があがらないのは、賃金が高い高齢者の退職が増加しているためじゃないの?

41.

>>25団塊の正社員退職期はすでに昔に終わってる
その後の高齢者の多くは延長雇用や再雇用で賃金は下げられてる
今はそれらが、完全な年金生活に移行していて人手不足になってる

26.

デフレの正体は 財務省
財務省から予算編成権を本来の内閣に返せ

39.

>>26そう言うこと。

給与や天下りへの分配決定権が公務員自身にあること自体異常。

遣りたい放題。

38.

uqは安いよ。スマホに常時wifiにすれば、4000円定額だ。

40.

物価指数を算出する品目ってのがあるのよ。
世間の認識と違うのはその項目の入れ替えに
タイムラグがあるから

45.

底辺肉体労働者の賃金が上がらないから
金持ちが金使わないから

58.

>>45デフレで通貨の価値が上がっていく上に利回り3%くらいなら安定して運用できるし、それに対する税金も少ないしね

48.

価格を下げる努力を無にする、第三のビールへの酒税
物価を上げるためだったか

でも緩やかなインフレのスパイラルには繋がらないよな


給料上がる訳ないから・・

あ、公務員の給料は上がるかもしれない

51.

株価22000円越えいってるのにインフレにしなければならないのか
黒田は何を考えているのか

53.

>>51株価が上がってるのは、国民年金突っ込んで
ユダヤ(アメリカ)のハゲタカ(投機筋)が食い荒らす準備進めてるだけ。

東証商いの8割が外国人投資家(投機筋)。

実体経済や株式各社の動向は、株価にほぼ反映されていない。


単に国民年金を撒きエサされてるだけ。

52.

その国賊公務員を、必死で庇う安倍
モリカケ問題の官僚の何人かは、公務員法違反で懲戒解雇相当ですぜ

77.

>>52>その国賊公務員を、必死で庇う安倍

安倍を叩いてるマスゴミは、官僚最大の天下り先だからね。


天下ったOB官僚(マスゴミ役員)がマスゴミ使って一斉に安倍を叩くと

安倍が「消費税引き上げ」を簡単にゲロしてしまう簡単なシステムw

1. 名無しの円速

黒田って頭悪かったんだな。こいつよりお前らが日銀総裁した方が景気回復すんじゃね?

2. 名無しの円速

そうそう公務員は何も悪くない、みんな周りの人間が悪いんだよな?www

3. 名無しの円速

>>39
責任転嫁も大概にしろよw
いつから議決権が議員から官僚に移ったんですかねぇ…
厳格な党議拘束を敷く与党、自民党の総裁に責任があるのは明らかだろうに。

4. 名無しの円速

※1
全ての公務員を高校生や中学生に入れ替えた方がまだ仕事するだろうな。www

5. 名無しの円速

ようやく黒田も自民失政を認めたかw
携帯電話の料金引き下げを画策したのは「自民党」の「高市 早苗」だからな

6. 名無しの円速

え?アホちゃう?

7. 名無しの円速

変動幅が大きすぎるってんで、食品とか消費者物価に組み込まないからいつまでたっても「物価が上がらない」って言ってるだけ。生活者側から見れば、生鮮食品でもなんでも内容量減っての据え置き価格や減らしながら値上げしているものも多い(消費税8%の時、便乗値上げしたのも大多いしな)。
体感的には2012年を基準にしても、衣食住の中で、食だけ30%以上上がっている感じだわ。これで消費が伸びないって当たり前、その間にどんだけ賃金上がったんだよ。つまり食品等に家計の出費が重点移っているのに、未だに電化製品だ通信だとかで指数算出しているから乖離しているんだよ。
一回天候指数とか決めて食品を消費者物価に入れて見ろ、毎年1%以上は上がっているはず。

8. 名無しの円速

そんな事より新聞社への軽減税率を止めろ

9. 名無しの円速

軽減税率は公明党
軽減税率は公明党
軽減税率は公明党

10. 名無しの円速

税金取り過ぎ

11. 名無しの円速

MVNO移行による消費の変動幅は計算すりゃ出る
その変動分が消費に回ったかどうかも計算すりゃ出る

12. 名無しの円速

幾ら位賄賂貰ったんだろうねw
逆でしょw

13. 名無しの円速

※1
そんなお馬鹿さんに続投の動きだってさ
もし次もやったら在職中に後期高齢者に

14. 名無しの円速

野菜不足だのエアコン不足だの天候不順だの、挙句には携帯のせい?
ゲリゾウ一派はどうしようもないな

15. 名無しの円速

未だ格安水準だからね   まだまだ緩和は続くだろうね