1: 名無し

普通のUSBケーブルは上と下が分かりづらいから両面タイプあったら便利だけどマイクロUSBは普通に上下の区別付くじゃん

2: 名無し

付くけど向きを気にしなきゃいけないじゃん

6: 名無し

>>2
区別つくのにケーブル新調すんのめんどいだろ

3: 名無し

あれどちらが上でどちらが下なんだ
ハード側の向き統一されてんのかね

4: 名無し

毎回確認しなきゃいけないのが問題なんだが

7: 名無し

>>4
確認なんて一瞬で済むじゃん

5: 名無し

気にしないで済むからね

もともとアップルが全部の端子を廃止して1個にしたいが故に企画だし

8: 名無し

3Aで充電できる

9: 名無し

区別が付く付かないははっきり言ってどうでも良くて、どっち側でも差せるようにしたいっていう思惑があってな

13: 名無し

>>9
俺はマイクロUSBの端子の上下に関して不便と思ったことはないがな
普通のUSBの上下は糞不便だが

10: 名無し

アダプタもあるし
実際使うとCタイプは便利というか楽

14: 名無し

>>10
まぁ楽っちゃ楽だけどわざわざ変えるほどのもんでもないだろ

11: 名無し

多少の手間でも減らすのが林檎

作ったのほぼAppleだし

18: 名無し

高速通信、映像出力、急速充電を1つに纏めるのが主要なメリットだろ

正直言って両面差しなんて出来て当然レベルな希ガス

>>11
iPhoneもUSB PDに対応したのに端子はUSB-Cに置き換えないのかね
Alt Modeとか使えば互換維持したまま置き換えられるはずなんだがなぁ

20: 名無し

>>18
高速充電とかに対応して基本的なスペックが上がったのか
機種変してから初めてのCタイプだから違いが実感できなかったわ

23: 名無し

>>18

まあライトニングはやめんだろうな周辺機器は全部ライトニングだし現状

互換性というかハードの内部スペースの都合な気はするぞ
分厚くする気もラウンドデザイン止める気もないだろうし

12: 名無し

thunderbolt3でおけ

15: 名無し

自由に挿せることによってコードのねじれ具合が緩和される

19: 名無し

>>15
そんなに捻れるか?
寧ろ挿せる方向が決まってる方が絡まないと思うが

16: 名無し

確認せず差せるから重宝してるけどな

17: 名無し

楽だし圧倒的に壊れにくいわこれ

21: 名無し

こっち向きだと捻れるけど反対向きだと挿せない…
ってのが前は結構あった

22: 名無し

>>21
それはケーブルのモノ自体が悪いだろ

24: 名無し

まあmacbook作るのにUSBに理想の規格ないから作って提供した感じだろうな

周辺機器はライトニングで行くんでしょ Macは古いUSB乗せる代わりにtype-cで

タグ :