1: 名無し

ちなプロゲート

2: 名無し

jcからでもいいぞ

4: 名無し

>>2
そんなんないふざけないで

6: 名無し

>>4
あるぞ馬鹿

11: 名無し

>>6
うせやん

3: 名無し

script って書いてあんだからブログラマなのるなよ

7: 名無し

>>3
うるせー

5: 名無し

hmtl

7: 名無し

>>5
ホームページつくれるやつだっけ?

8: 名無し

通はCOBOLから

10: 名無し

>>8
大卒じゃないし銀行つとめないからいいかな

9: 名無し

java

12: 名無し

>>9
jsじゃだめなん?

13: 名無し

悪いこと言わないからpythonにしとけ

14: 名無し

>>13
出来れば理由もききたい

15: 名無し

>>14
簡単で有用

18: 名無し

>>15
有能なん?もう古いんじゃないんけ?

32: 名無し

>>18
jsの方が最新版は古いぞ

16: 名無し

ワイはjk

19: 名無し

>>16
ふざけないで

17: 名無し

vb.netでええで

21: 名無し

>>17
なにこれ

42: 名無し

>>21
visualbasicや

43: 名無し

>>42
マイクロソフトなんとかみたいなやつか

71: 名無し

>>43
せや
めちゃ簡単やからそこで慣れてから他のやついったらええと思うで

73: 名無し

>>71
マ?ちょっとやってみるわ

84: 名無し

>>73
BASICは文系学生でも分かるように作られた言語

88: 名無し

>>84
へーなんか他の言語できなくなりそう

86: 名無し

>>73
ちょっとってレベルか?

20: 名無し

jsはアカン

23: 名無し

今からPython覚えてもまともに使えるようになる頃にはブームさっとるやろ

24: 名無し

>>23
だよね

25: 名無し

Python古いってガチで言ってるん?

28: 名無し

>>25ネット知識しかないけどガチでいってるぞ

26: 名無し

なんでC#ないねん!

31: 名無し

>>26
すこだけどMSやからな

35: 名無し

>>26
プロゲートになかった

82: 名無し

>>35
座ってばっかりの仕事やし体壊すぞ
女も職場にいないから結婚できないぞ
現場によっては朝まで帰れないぞ
人間の仕事じゃないぞ

27: 名無し

アセンブリおすすめや

29: 名無し

仕事だけ始めてから学習のレベルが違うわ
やっぱ実戦が一番やな

35: 名無し

>>29
そうなんだけど…

30: 名無し

オブジェクト指向理解すりゃどの言語行っても大抵なんとかなるからその辺しっかりしたやつにしとけよ

33: 名無し

プログラマーなんてやめとけ

35: 名無し

>>33
理由もたのむわ

37: 名無し

>>33
ほんこれ
趣味に留めておくのが正解

40: 名無し

>>37
理由も言えやただただ不安あおるな

54: 名無し

>>40
30半ばくらいまでしか保たんやからや

34: 名無し

いちおつ
今年は優勝奪還だ

36: 名無し

したいことあるなら、それ目指して始めればええやん

38: 名無し

jsもやっとまともにクラス指向で書けるようになったらしいな

39: 名無し

ワイSIerで死ぬ気でjava,C#,php,js,html書いてます

43: 名無し

>>39
すげぇ!

64: 名無し

>>39
いうほどSIerってプログラム書かんやろ

81: 名無し

>>64
ワイのところは案件によって自社開発か外注かオフショア使い分けてるで

41: 名無し

jsからnode.jsがいいんじゃね

44: 名無し

まあワイはVBAマンやけど

45: 名無し

結局Jsだめなんか?

48: 名無し

>>45
ダメ
pythonにしろ

55: 名無し

>>48
おけpythonやるわ

53: 名無し

>>45
ワイはjsから始めたけど、サーバーサイドかフロントサイドどっちに
行くかちゃんと考えてからはじめたほうがええ

63: 名無し

>>53
そうなんかサンクス

46: 名無し

Perlがこれから盛り返してくるみたいな風潮

50: 名無し

>>46
ねーよ

51: 名無し

>>46
その風潮は正直好き

47: 名無し

Railsなんかまだ使ってるようなカスばっかやしそもそも日本の業界基本的にスキルもやばいで

49: 名無し

jsなんかやってどうするんやpythonやっとけ

52: 名無し

jsで一番最初に触るのはjQueryをおすすめする

56: 名無し

学生の時、教授が作ったベーシック擬きが初プログラミングだった

分かりづら過ぎて次のC言語取った奴半分もいなかった

68: 名無し

>>56
Cってむずいんか…

57: 名無し

CとC+もしてワイの苦しみを味わうんや

68: 名無し

>>57
Cってむずいんか…

58: 名無し

typescriptが良いぞ

59: 名無し

何がやりたいかだろうが
なんで手段である言語から選んでんだよ
目的から選べや

63: 名無し

>>59
将来仕事で使いたいのとAndroidアプリつくりたい

65: 名無し

>>59
ホーントコレイトン

60: 名無し

ワイmatlab大好きや

61: 名無し

とりあえず触るならjs
プログラマーとして飯食いたいならC

62: 名無し

C分かれば大体の言語できるってホント?

66: 名無し

ARMでアセンブリ

74: 名無し

>>66
環境どうやってととのえるんや?

67: 名無し

長くやるならC
目的があるならそれにあったやつ
取り合えず触りたいならjs

70: 名無し

>>67
なるほど

69: 名無し

プログラムってなんやねんレベルならCからやっとけ

72: 名無し

pythonでよくね?
jsは癖が強い

76: 名無し

>>72
でもいまってjs主流じゃないんか?

75: 名無し

jsでええにはええんやけど、jsのどれかっていうクソみたいな問題があるから難しい

83: 名無し

>>75
まじかよめんどいな

77: 名無し

Python触るともうC++触れなくなるってほんまなんか?

85: 名無し

>>77
んなわきゃない
頭の切り替え

78: 名無し

jQueryやれ

79: 名無し

知ってるかもしれんが、動作環境によって使える言語は限られる場合があるからな

あと、目的をちゃんとしな続かんで

80: 名無し

アセンブラでしっかりとコンピュータの構造を理解してから高水準言語に進むべき

90: 名無し

>>80
これ

87: 名無し

初めてやるなら、うんこライブラリが散らばってない言語でやるのが一番頭の中整理できて、
その後にいろんな言語対応できるようになるんやけど、そういう言語は実用性がクソやから難しい

89: 名無し

時代はPythonやぞ

91: 名無し

ぶっちゃけ最初はなんでもええで
ワイも始めて4年やけどCC+C#パイソンrubyphpjs一通り使えるようになっとるし

94: 名無し

>>91
サンクス。独学?

92: 名無し

ワイはphpからやった

96: 名無し

>>92
あれってhmtlの後にやる奴じゃないんか?

93: 名無し

始め方を教えてくれよ
ちなWindows10

96: 名無し

>>93
ワイはプロゲート

105: 名無し

>>93
お!visualstudioゥー!

95: 名無し

pythonいいって言うけどpythonで稼ぐのに必要なスキルはプログラミングよりむしろ数学やろ

102: 名無し

>>95

せやな

言い方を変えればPythonはプログラミングスキルがあまり要らない

始めるのにベストやろ

97: 名無し

javaとかCはつまらない
Pythonかjsのほうが楽しい

101: 名無し

>>97
jsたのしいんか

98: 名無し

Lua

99: 名無し

たぶん今ならJAVAひと通りやって一回仕組み分かったけど面倒やなっての感じてから、
自分のやりたい作業とか仕事にあった言語に行くのがええんちゃうか

100: 名無し

js覚えてアドオン作るんやで
今なら需要大や!

106: 名無し

>>100
そうなんか

103: 名無し

ええで

106: 名無し

>>103
おけ

104: 名無し

そもそもJSやらPHPは厳密に言うとプログラミング言語ではない
間違えないように

106: 名無し

>>104
ほえー

107: 名無し

いきなりCは難しいで
別の言語を一通りやってC言語やるならええけど