
1: 名無し
92: 名無し
2: 名無し
ビジネス用中古屋で買った社長が座ってそうな椅子
3: 名無し
50: 名無し
 >>3 
 介護用に売れてるらしいな 
57: 名無し
 >>3 
 ちょっと欲しい、 
4: 名無し
 こんなの腰を傷めるぞ 
 最低でも4~5万のを使った方がいい 
5: 名無し
バロン
6: 名無し
今度買うなら180度倒せて寝れるやつがいい
7: 名無し
 オカムラのそこそこのやつ使ってる 
 座面広くて疲れにくくて気に入ってる 
54: 名無し
 >>7 
 あそこの商品って納品するスタッフさんは傷つけたら自腹弁償なんだぜ 
8: 名無し
アーロン
9: 名無し
こたつとっぷ
10: 名無し
脛でホールドするような奴が前からほしいんだがパソコンデスクがない・・・
11: 名無し
 オカムラのサブリナ 
 長身でもフレームに背が当たらなくて快適 
12: 名無し
エンボディチェア
13: 名無し
俺もバロンだけど俺には合わなかったな
14: 名無し
座り机おすすめ
16: 名無し
バランスボール
45: 名無し
 >>16 
 これ以上のものはない 
17: 名無し
 腰痛ひどいからエンボディチェアを今年買ったわ 
 大分マシになったからそこそこの椅子買ったほうがいいぞ 
 前の3万くらいの椅子は腰痛が悪化した 
20: 名無し
 >>18 
 新しいの買えよ 
33: 名無し
 >>18 
 写真晒したら嫌儲にスレたちそう 
19: 名無し
21: 名無し
運動不足解消のために空気椅子
ねちゃダメな眠い時や痔が痛いときは割とマジでこれ
22: 名無し
 リープ 
 駄目だしされやすいがランバーサポートで 
 調整すれば腰回りはいい 
23: 名無し
座椅子でいいのないかな
24: 名無し
カインズホームの座椅子
25: 名無し
 DXレイサー 
 パソコン椅子なんかどれも変わらんと思ってたが全然違う 
26: 名無し
 3人掛けのソファ捗るぞ 
 寝ることも出来る 
27: 名無し
 こたつにミドルタワーのモニターだけ置いてる 
 座椅子でおすすめ頼む 
28: 名無し
 リープ 
 長時間座ってもケツも腰も痛くならない 
29: 名無し
 イスに金掛けて腰痛防止になるか筋トレしろよ 
 アホか 
31: 名無し
 >>29 
 筋肉野郎だってクソ椅子に座ってれば腰痛になる 
30: 名無し
椅子にこそ金かけるべきだよ
32: 名無し
 5000円程度の安物に座ってるわ 
 一代前は3000円台で買って、金具が飛び出てケツに刺さるまで使ってたから、こんなんでも快適 
34: 名無し
オカムラのコンテッサ。アーロンから乗り換えた。
35: 名無し
36: 名無し
 今もアーロンに腰掛けながら2ちゃんねるしてるわ 
 そろそろへたってきたバナナクッションを交換しなくちゃならない 
37: 名無し
 CPUの性能やグラボの性能ばかり競われるが 
 ディスプレイやキーボード、マウスやマウスパッド、ひいては椅子まで含めて 
 PC環境なんだよなあ 
38: 名無し
エルゴヒューマン(ドヤァ)
39: 名無し
背中の部分メッシュのやつ違和感あるから回避してるわ
40: 名無し
オカムラのバロンハイチェア
41: 名無し
座椅子にテーブル派
42: 名無し
72: 名無し
 >>42 
 いや守備は最低だろこれ 
44: 名無し
 椅子は絶対に4つ足で肘掛け付きのを使う 
 回転なんかしなくていい 
46: 名無し
 バランスボール 
 アーロンも持ってるけどもっぱらこいつ 
 腰をクリクリ運動できるのがええです 
48: 名無し
ハラチェアーってやつ使ってる5万くらいだったか?
49: 名無し
座布団
51: 名無し
 エフチェアっていうやつ 
 アーロンは高いから慎重に考えようと思って 
 新宿の大塚家具までいって試座したけど 
 一発で俺には合わないと分かった。色々試してこれにしたけど気に入ってる 
52: 名無し
 オカムラのアトラスとクルーズ 
 先行投資のつもりがスッカラカンになってもうた 
53: 名無し
メッシュのやつは嫌いだわ
55: 名無し
座布団に座ってパソコンに向かって仕事してる
56: 名無し
 オカムラの10万ぐらいなやつ欲しいなぁ 
 今のは1万ぐらいの安物w 
58: 名無し
 コンテッサ 
 オカムラ製品は高いくせに保証短いのが難点 
59: 名無し
Atlas。机がほしい
60: 名無し
 ハーマンミラー欲しい 
 妥協してエルゴヒューマンにしようかとも思ったが 
 エルゴはイス自体がすげー重い 
61: 名無し
 わりとまじで万年床の足元にモニター 
 ワイヤレスのキーボードとマウス最強 
62: 名無し
 机を調整できないとだめだけど 
 俺はリズムロッカーに座ってる 
 ダイエット目的じゃないけど 
 けっこういいぞ、腰動かせるしせもたれもないから上半身のストレッチいつでも出来る 
63: 名無し
机はプラスのオフィスデスクがコスパいいぞ、アマで13000円ぐらいのやつな
64: 名無し
 お前ら今時ご丁寧に椅子に座ってんのかよ 
 俺はコーヒーテーブルにノートPC開いて、ソファー前の座布団に寝っ転がったり 
 座る時は骨盤矯正クッションに座ってPCやってるけど 
65: 名無し
 学習机についてた木製の椅子 
 腰が死ぬほど痛い 
66: 名無し
 会社の椅子がバロンだから、家のヤツもバロン買ったわ 
 座り慣れたのが一番 
67: 名無し
 余った古いRECAROを座椅子にしてる 
 コタツPC最強 
68: 名無し
俺はゲーミングチェア。横になれるのがうれしい。
69: 名無し
 コンテッサ使ってる。 
 かっこいいんだけど座り心地は普通。 
70: 名無し
 ハイバック無いしオフィス丸出しで良ければ 
 スチールケースのリープチェアが一番やと思います。 
73: 名無し
74: 名無し
 コンテッサ割と人気だな。俺もコンテッサ 
 アーロンはちょっと俺にはデカい感じがした 
76: 名無し
 表面合皮はやめとけ 
 半端な値段の高さの割に2年しないぐらいで表面がボロボロ剥げて散らかる 
77: 名無し
 エルゴヒューマンPro 
 専用タブレットスタンド買っちゃおうか迷ってる 
78: 名無し
91: 名無し
 >>78 
 目を書いてアカベーにするしかないな。 
98: 名無し
 >>78 
 なんだこれ舐めてるのか 
 自分の彼女がこんなの座ってたらぶっ飛ばすわ 
79: 名無し
 以前中国でエアサスの安い椅子が爆発してケツに鉄パイプが刺さった事件があった 
 まさにそれと同じブツ 
80: 名無し
 4980円のハイバックとかいう意味ないクソのやつだけどまあ十分だわな 
 アーロンなら痛くならないとかいうアホがいるがどんな椅子でも長時間座ると痛いし辛い 
 バランスボールも使うがバランスボールの方が全てを考慮して良い気がするね 
 ひっくり返ってお茶こぼす事もあるがまあそれを掃除するのは良い気分転換になるし床も結果的に綺麗になる 
81: 名無し
 奮発してコクヨのインスパイン買ったった 
 快適だわ 
83: 名無し
座卓なので座椅子
84: 名無し
 2万くらいの安椅子物故割れたから 
 脚部に車のシート乗せた 
 ケツと腰が全然痛くならない 
 25kgくらいあって重いのが難点 
85: 名無し
 昔1万以下の安い椅子買って 
 しばらくして後ろに反ったら 
 そのまま椅子の背もたれが折れた事あったわ 
 安い椅子は二度と買うまいと固く誓ったw 
87: 名無し
身体痛くなるからって安物のイス何個も買い換えて損したわ
88: 名無し
グラビディ欲しい
89: 名無し
けっきょく正座になる
90: 名無し
 俺もバロンだな 
 もう10年以上使ってるが問題なし 
93: 名無し
 2万くらいの無名のチェア使ってる 
 疲れたらリラックス用にタイムライフチェア 
94: 名無し
 セイルチェア 
 背中の網に埃がたまるのだけ厄介 
95: 名無し
サイドテーブルにノートPC乗せてソファに座ってる
96: 名無し
 椅子? 
 そんなものないよ 
97: 名無し
 1人ソファ 
 この高さを基準にそのうちいいのにしたい 
99: 名無し
北欧の20~30万の椅子は座り心地がいーっす。
100: 名無し
 リズムロッカー確かに後ろに倒れて寝れないんだけど 
 背もたれ倒せて横になれるチェアを後ろにおいてるから 
 そのまま横にもなれるし、リズムロッカーをオットマンにもできる