
1: 名無し
2: 名無し
この年代の境界となる約77万年前は、地球の磁気が南北で逆転する現象が最後に起きたことで知られる。
イタリアの地層はこの現象を示すデータが不十分だったのに対し、千葉県の地層は明瞭に確認できることが評価されたとみられる。
  地質年代は、その年代の境界が最もよく分かる地層が世界の基準地として選ばれ、地名に由来する年代名が付けられる。 
 これまでは欧州による命名が多く、アジアでは中国の名称が認定されていた。 
◇
  ■地質年代 地球誕生から現在までの46億年を時代ごとに区切ったもの。 
 生物や気候、地球の磁気の特徴などを基に決める。 
 古生代、中生代などの大きな区分のほか、100を超える小さな区分があり、 
 地球の歴史や成り立ちを探る地質学の基本的な物差しになっている。 
 約3400万年前以降の年代名はイタリアが大半を命名した。 
3: 名無し
ジェフはじまったな
9: 名無し
 >>3 
 本当に始まれよ万年J2め 
4: 名無し
けんまニアン誕生
5: 名無し
来たな!
6: 名無し
レイちんおパヨー
7: 名無し
うおおおおおおおおお
8: 名無し
通称 ジバニャン
10: 名無し
 日本人だけどこの名前は嫌だ 
 ダサい 
11: 名無し
千葉は半島、あとはわかるよな
14: 名無し
 >>11 
 能登半島「おっそうだな」 
 紀伊半島「おっそうだな」 
 下北半島「おっそうだな」 
15: 名無し
 >>11 
 津田沼までは許して 
12: 名無し
チバニャン
13: 名無し
 >>1 
 サニー千葉さんの時代がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ 
16: 名無し
   ━╋━ ┃━╋:  
     ┗┓ ┃┏╋  
     ━┛ ┗┗┛ 
17: 名無し
そんなことより西船橋に総武快速止めろよ
27: 名無し
 >>17 
 ほんまそれ 
19: 名無し
千葉の事はジャガーさんくらいしか知らない
20: 名無し
八街に世界が注目
21: 名無し
22: 名無し
 チバニアン 
 シガニアン 
 サガニアン 
23: 名無し
チーバ君でいいじゃん
24: 名無し
はいはい日本スゴイ俺スゴイ
25: 名無し
もし韓国だったらイアンフニアンとかドクトニアンってつけそう
26: 名無し
12万6千年前に終わっとるやん・・・
28: 名無し
 更新世の地層だから壊されやすい 
 お前ら不用意に行くなよなー 
31: 名無し
 >>28  
  <ヽ`∀´> ニヤッ 
29: 名無し
 名前はダサいけど研究はたいしたもんだ 
 地球史に残るって凄い 
30: 名無し
これ埼玉県民どうすんの
32: 名無し
 もっとほかの名前にできなかったのか 
 くさくてしょうがない 
33: 名無し
カッコ悪い…
35: 名無し
これでまたニューロマンサーに注目が集まるな
36: 名無し
茨城県嫉妬干し芋気道閉塞wwwwwwww
38: 名無し
そして埼玉受難の時代へ
39: 名無し
コリアニアン申請するニダ
42: 名無し
 >>39 
 トルスルニアンに決めたニダ 
40: 名無し
ブラタモリで詳しく解説してくれ
43: 名無し
チバニアンおめでとう( ・ω・)
44: 名無し
栄華を誇った文明が滅びて10万年
45: 名無し
こりゃまたトンスリアンさんが発狂しそうな話だなw
46: 名無し
世界最古の地層は南朝鮮にあるから大丈夫
47: 名無し
日本がらみの名が付くとメシが不味くなる人たちが大騒ぎする
54: 名無し
 >>47 
 もう騒いでるよ、埼玉とか群馬とか京都とか連呼して 
48: 名無し
千葉は、島
49: 名無し
 東京ディズニアンにしようぜ 
 東京ドイツニアンでも可 
50: 名無し
方位磁針を近付けたところを動画で撮ってきたけど需要ある?
51: 名無し
これで埼玉に勝ったぞ!
55: 名無し
 >>51 
 やったな!! 
52: 名無し
東京国際空港
東京ディズニーランド
東京ドイツ村
チバニアン、、、
もはや神奈川レベルじゃね?
53: 名無し