米アマゾン・ドット・コム子会社でクラウド最大手のアマゾン・ウェブ・サービス(AWS)が日本でも存在感を高めているという。

2013年に約2万社だった国内利用企業は現在十数万社。4年で5倍以上になった。クラウド利用に消極的だった金融機関も取り込み始めている。産業構造の変革を迫る「アマゾン・エフェクト」が話題になるが、クラウド事業での安定収益があってこそ今のアマゾン躍進がある。

データセンターの設備や機能を…


https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23909650V21C17A1EA1000/



3:名刺は切らしておりまして 2017/11/25(土) 22:26:31.94 ID:6+aNsBue.net

アマゾンがクラウド始めた頃に社内サーバにデータ置くのは止めましょうって
あれほど言っても理解できなかったバカ社長
最近じゃ何でクラウド使わないんだって
本当疲れるよパトラッシュ

36:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 11:13:57.66 ID:qrbITVpF.net

>>3
情シス部門がトラフィックとデータ量を把握してないからクラウドにかかるコストを社長に提示できなかったんだろ?
いくらかかるのか?とい質問に対して曖昧に答えていたんだろ?

43:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 11:29:57.93 ID:UTNkSxEY.net

>>3
クラウドの出たばかりのころはリスク大杉た
今だから使えると思ふ

9:名刺は切らしておりまして 2017/11/25(土) 23:02:59.70 ID:xzkDwq0/.net

なんで経営ってITに理解ないんだろな
もはや業界問わず必要になってるはずなのに特に大企業

45:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 11:35:48.82 ID:84iI+UdB.net

>>9
ITに理解ないって言うか。ITには絶対に金を出したくないだけじゃね?

30:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 10:22:34.40 ID:DtKCCD7k.net

何ヵ月か前まではこの手のスレでは「ビジネスでアマゾンwwwww」とか言ってる情弱がわんさといたもんだが、老害揃いのここでも淘汰は進むもんなんだなあ

6:名刺は切らしておりまして 2017/11/25(土) 22:48:02.43 ID:L/RE+jyp.net

冷静に考えれば、AWSを使わない理由がないんだよなー

35:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 10:54:46.68 ID:OEj8p9tQ.net

日本みたいにゼロベースで、一からシステム作るならazureの方が良いだろう。

7:名刺は切らしておりまして 2017/11/25(土) 22:57:31.92 ID:GWJUp28s.net

従量制なので、全然予算の見当つかなくて二の足踏んでるんだけど
どんなもん?
うちの会社規模だと、急に月100万とか請求されても困る。

8:名刺は切らしておりまして 2017/11/25(土) 23:02:47.03 ID:V6dJOKe6.net

>>7
ツールで料金試算できるから、試しにやってみたら?
ハードがないだけでも、随分管理は楽になると思うよ。

10:名刺は切らしておりまして 2017/11/25(土) 23:13:41.44 ID:TFQDNGdy.net

AWSは適切な場面で使わなければオンプレミスより高くつく。

17:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 00:00:29.76 ID:pdEqsqRf.net

>>10
どんどん価格が下がってきているのは知ってる?
高くつくがいつの時の情報なのか知らないけど、
アマゾンが値下げするたびに、「高くつく」のか検証しないと駄目だよ。

13:名刺は切らしておりまして 2017/11/25(土) 23:34:32.34 ID:99+L4+Rn.net

AWSより安いとこあるのになんでみんなAWSばっか使うんだ?

34:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 10:54:17.01 ID:ZQnjCiF4.net

>>13
サーバレスアーキテクチャーみたいなのをやる場合はAWS, Azure, GCPしか選択肢ないんじゃね

AWSは先行者でやってる人が多いし、情報集めやすい利点があるんじゃないかな

15:名刺は切らしておりまして 2017/11/25(土) 23:46:24.06 ID:ORy+dieZ.net

依存してやめられなくなったら値上げするぞ

19:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 00:02:44.38 ID:kVR9ArrC.net

>>15
結局怖いのはコレ
APIエコシステムっていう思想は素晴らしいんだけど足元見られちゃう可能性をどうしても考えてしまう

24:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 04:49:43.83 ID:mGDIn9BL.net

>>15
他社が手をこまねいているわけがない。

25:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 05:10:49.22 ID:g4PCB5sI.net

>>24
MSやIBMが速攻で「移行コストがこれだけかかるけど年間いくら節約できます」的な謳い文句で顧客獲得に動き出すだろうね

26:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 07:26:40.05 ID:Xv+p16nk.net

技術やサービス的に後追いできんの?

絶対にまだまだどんどん伸びてくぞ

27:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 07:27:18.44 ID:Xv+p16nk.net

アマゾンとマイクロソフト、Googleが

このサーバーインフラ商売で


ぼろ儲けしてるじゃん

28:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 07:51:18.74 ID:huHZ5d6K.net

アマゾン>マイクロソフト>>グーグル>>>>>>>その他

29:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 08:03:28.20 ID:bZFdyygV.net

>>28
それは、いい認識。

38:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 11:17:41.24 ID:sUXaz/cl.net

・Amazonとの通信経路に障害が起きた場合に業務停止
・Amazonのデータセンターで事故・障害が起きた場合、復旧に時間がかかる間事業活動停滞
・Amazonがハックられた場合情報流出
・Amazon用のアカウントが漏れた場合、社内データ漏洩・その他大災害
・Amazonが機密情報を盗み見るのは容易・裏で販売することも可能

このリスクを負ってまでクラウド化するのは馬鹿の所業

詰まる所、Amazonとのデータ同期をとるのに社内に同じシステム組んでデータの運用管理する羽目になるのだから


無駄削減どころか余計なコストがかかるだけ。しかも情報漏洩の多大のリスクを負って

42:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 11:25:02.49 ID:cQZWaSEZ.net

>>38
「Amazon」を「自社」に換えて読めないバカの所業

46:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 11:38:50.01 ID:opZYqG+P.net

>>38
お前バカだろ。

何故バカなのかわからないからAWSが席巻するんだろうな。

48:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 11:47:50.53 ID:jpT/ye1b.net

>>46
>何故バカなのかわからないからAWSが席巻するんだろうな。

これはそうかもしれないw

49:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 11:54:12.39 ID:3Er0ITgO.net

>>38
知ったかが無理して書くとすぐ無知がばれる典型例だねえ

51:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 12:13:03.74 ID:dz2zxdc6.net

>>38
さすがに釣りだろ
いくら何でも情弱のフルコース過ぎるわ

44:名刺は切らしておりまして 2017/11/26(日) 11:33:59.06 ID:e8omwePt.net

>>38
こんなこと正気で言ってんのかな…w

舘岡 守 今井 智明 永淵 恭子 間瀬 哲也 三浦 悟 柳瀬 任章
技術評論社
売り上げランキング: 11,899


元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1511616080/