1: 名無し

2: 名無し

仕方ないね

3: 名無し

まず政府機能を他に移せよ

15: 名無し

>>3
文科省あたりは北海道で
財務とかも鹿児島あたりでいいだろ

24: 名無し

>>3
外務省は尖閣な

29: 名無し

>>24
てことは防衛省は竹島かな

47: 名無し

>>24
竹島でもいいな
仕事捗るだろうw
実行支配されてるけど日本国の言い分だと日本の領土なわけだから問題ないよねw

35: 名無し

>>3
経産省は福島で

48: 名無し

>>3

昭和の終わり、首都を仙台に移転しようという話が世間を賑わしてた頃、某大阪の某サン○リーの社長が

「仙台に首都移転なんてアホな話が出てるようですが、東北は熊襲の産地で文化程度が低い・・・」と

ラジオで発言して、大問題になったことがあったのを思いだした。

その後もこの事件は尾を引いていて、東北楽天の本拠地スタジアムではサ○トリーの製品は
未だにシャットアウトされている。

68: 名無し

>>3
高橋洋一も同じ事を言ってたな

4: 名無し

東京、人多すぎ
地方が全滅してしまう

8: 名無し

>>4
ほんこれ
船橋住みだが5時台の電車でも座れないとか勘弁してくれ

22: 名無し

>>8
終電で出社しとけ。

5: 名無し

ほっといても2020年以降壊滅だろ
東京も地方も

6: 名無し

皇族の一部を京都や奈良に移すだけで、結構変わると思うんだけどね

13: 名無し

>>6
なんと立派なヘイヘイホー

41: 名無し

>>6
ホントそれ
都心の一等地を占拠してる皇族は京都に帰ってもらったほうがいい

72: 名無し

>>41
明治天皇はずっと帰りたがってて「せめて墓は京都に」って遺言まで残したのに明治神宮を建てる土人はそんな事は絶対にしない

86: 名無し

>>72
だいたい明治神宮の神社本庁の存在意義が意味不明
あんな神社があっても国民はなんの御利益もないけど
明治神宮を接収して一角を開発して売り払ってその金で消費税減税したら国民は幸せになれると思う

90: 名無し

>>72
いや、明治天皇の墓は京都・・・

94: 名無し

>>90
それがどうした?

65: 名無し

>>6
逆だろw
本社移転してあの辺の地価を大阪名古屋に持って行って価値を無くすべきだろう

7: 名無し

本社なんて利益産まないから無くてもいいんじゃねw
東京本社なんてもうステータスではないだろw

14: 名無し

>>7
茨城に言われてもなぁ

9: 名無し

行政の方が移した方がいいだろ
どうせ地震来るんだろ

19: 名無し

>>9
ワンストップじゃない今でさえ面倒なのに○○省に北海道行ってきますとかなったら目も当てられない

11: 名無し

一極集中しすぎ

12: 名無し

東京大学以外の大学を都内から出ていかせろよ
その上で合併・吸収で大学数を減らせ

16: 名無し

省庁を分散させろ

17: 名無し

まず塊より始めよ
東京の議院が名古屋にでも行けば
参議院は札幌か福岡でもいい

18: 名無し

大阪名古屋は言うまでもなく県庁所在地レベルでもいい場所なんてないよ
そういうところはもう全部抑えられてる
空いてる郊外の土地を開発したところでそんなの移転先としては不適格

20: 名無し

やだよ。大阪なんかに異動したくない。
特に名古屋なんて有り得ない。

43: 名無し

>>20
大阪いいよー
北摂もいいし、神戸の阪急沿線とか、生駒からでも通勤時間1時間
場所選べば2ちゃんで言われるほど治安も悪くない

56: 名無し

>>43
ダイレクトマーケティングはもういいよ

21: 名無し

言い出しっぺが率先してやるんじゃねーのか

23: 名無し

地方でどの程度人材集まるのかにかかってるだろうな

25: 名無し

まず中央官庁を移動しろよボケ
あ、都落ちがいやで取りやめになったんでしたっけw

26: 名無し

福岡便利やぞ

27: 名無し

さすがにあの一極集中っぷりは安全保障の面でも問題だろ。

28: 名無し

>>1
大阪愛知の他は何処なんだ?

30: 名無し

>>1
あんたらが移転すれば、金魚の糞がたくさんついてくよ

34: 名無し

>>30
ですよねー

31: 名無し

地方に移して税軽減でなく東京にいると損するように増税すれば
自然と税金が安い地域に移るだろ
日本自体から出て行かれたら無意味だけど

32: 名無し

安い土地に行政中枢移せばいじゃないの
滋賀とか岐阜とかさ

33: 名無し

名古屋はリニア開通で企業用のビルたくさん出来たけど駅前はもう全部埋まってるよな

42: 名無し

>>33
建てようと思えばまだいくらでも建つ

45: 名無し

>>33
まだまだ余裕あるで

97: 名無し

>>33
駅西

36: 名無し

財務省と経産省を名古屋に移そう

37: 名無し

都民なんだけど法人税減る分は国が負担してくれるんだよな?

38: 名無し

月イチで本社行ってるからそんなところ移られたらたまらん

39: 名無し

>>1
もう無理だろ、あのパナソニックが大阪見限って東京に本社移転するんだから
この流れはもう止められない

44: 名無し

>>39
あれはバカ

40: 名無し

BCPで分割してる企業もあるけど、日本国中どこも危ないからなw

46: 名無し

本社を名目上移転しておしまい
何の解決にもならん

49: 名無し

移すなら名古屋だなあ。

東京にも大阪にも近いし、日本一の企業トヨタグループもある。

リニアも開通するし、飯もうまいし、人もいい。

最高の立地だな。

50: 名無し

大阪はないな
チョンの街を発展させるとかない

51: 名無し

日本中からストローしてる東京からその地方でストローしてる場所に移転しても結局はなんも変わらんと思うが

52: 名無し

大阪生まれの企業はみんな移転するんじゃね?

東京本社・大阪本社とがある企業はどうなるんね

53: 名無し

このあいだ15年ぶりくらいに大阪行ったら町並みがとても綺麗になったように感じたわ
みんな公共交通使ってるのかねぇ

54: 名無し

ロート製薬とかチョンに乗っ取られてるから
大阪はやめたほうがいい。

55: 名無し

無理矢理大阪から奪ったのを失敗と認めたのか

57: 名無し

地方に移っても人材がいないだろ

58: 名無し

いっそのこと東京を特区にして外国に全てオープンにしたらいいよ
もう出入りするのにもパスポートが要るとかにして。
物理的に全体的に少し不便にして、お金の流れだけはさらに高めて。

60: 名無し

電車増やせよ

61: 名無し

昔と比べて一ヶ所に集まるメリットほとんどないだろ
ネットですぐだし仮に会いたくなっても国内なら飛行機で2時間3時間でつくぞ

62: 名無し

NHKを渋谷の一等地から田舎に移せよ

63: 名無し

安定の大阪コンプ

64: 名無し

まず国会を栃木にでも移せよ

66: 名無し

元々、地方にあった企業を100年に渡って吸い上げてきた挙句にこれかい

67: 名無し

国体みたいに毎年首都変えれば面白いのにな

69: 名無し

隗より始めよ、って言葉知ってるか?

70: 名無し

むしろ東京以外全部を外国に売り払って、その売却益で東京をさらに開発した方が日本の発展になりそうw

71: 名無し

南海トラフの危険性あるのに西に行くなよ

73: 名無し

静岡っていいよな
産業も多いし農業も漁業もバランスがとれてる

74: 名無し

移転ラッシュ来たら土建屋議員の金儲けが始まるだけだしなw

75: 名無し

江戸城を明け渡せ

76: 名無し

移すなら名古屋のほうがいい大阪はクソみたいな中小しかない

78: 名無し

大阪支店を名義上本店にすればいいじゃん

79: 名無し

アメリカの州みたいに地域ごとに独自な税制の特区にすればいい

80: 名無し

つうか東京の衰退、大阪のバブル再来を国策でやりましたよって言い訳が欲しいだけだろ

81: 名無し

省庁って情報漏れないように紙でやりとりしてるから駄目だな

82: 名無し

日本を全部東京都にすればいいんじゃね

83: 名無し

政府中枢が移転したらそれを取材するメディアも追随するだろうしな

84: 名無し

ネスレとかP&GとかUCCとかはなにげに神戸が本社なんだね。

わが横浜には有名企業の本社がない。エバラくらいかな

85: 名無し

「権力は中央が持ったまま」では何の意味もない

87: 名無し

関西生コンに儲けさせんなよ

88: 名無し

道州制はダメ。

中国の工作活動で赤の州政府ができて独立叫ぶから。特に九州あたり。

やるなら都道府県合併。規模のメリットだけ与えて、国と地方の権限は今のままでいい。変えたらダメ。

95: 名無し

>>88
独立権のないアメリカみたいな連邦型道州制にすればいいんだよ。

89: 名無し

実際やっても移転した所で川崎や浦安みたいなほぼ東京みたいな所へ引っ越すだけやろ

91: 名無し

日清みたいに関西ルーツの起業は関西帰ったらええんちゃう

96: 名無し

奥多摩を開拓したら?

98: 名無し

白元も吸収された今、殺虫剤をつくっている会社はトンキンにないからなwww

99: 名無し

東京営業所長 : 良かったな、君は来季から大阪の本社栄転となる
所員 : 達者でくらせ-

100: 名無し

思いっきり移転させるなら福岡は悪くない

101: 名無し

日本じゃ4州か5州にしかならんからな
戦前の日本なら道州制は可能だったが、アメリカみたいに51州とかできない限り無理

102: 名無し

ふるさと法人税