1: ノチラ ★ 2017/12/15(金) 21:38:54.12 _USER

難関大学に通う学生は、どんな企業を志望しているのか。プレジデントオンラインでは、新卒向けのリクルーティングサイト「外資就活ドットコム」の協力で、東大・京大・慶應大・早稲田大・東工大・一橋大の「トップ6大学」の学生を対象にした「人気企業ランキング150」を作成した。上位企業は全大学生を対象にしたランキングとは大きく異なる。その特徴とは――。

ベスト3は、コンサル、外資金融、三菱商事

はじめまして。ハウテレビジョン代表の音成洋介と申します。私の会社では2010年より新卒向けのリクルーティングサイト「外資就活ドットコム」を運営しています。現在は東京大学・一橋大学・慶應義塾大学に通う50%以上の大学生にご利用いただいており、大学別の登録人数では、慶應大・早稲田大・東大・京大・上智大・大阪大の順番になっています。

そして東大・京大・慶應大・早稲田大・東工大・一橋大という「トップ6大学」に絞って、「人気企業ランキング」を集計すると、ほかのリクルーティングサイトとは違う企業が上位に並びます。とくにベスト4はほぼ毎年変わりません。それはマッキンゼー・アンド・カンパニー、三菱商事、ボストン コンサルティング グループ(BCG)、ゴールドマン・サックスの4社です。

これはトップ6大学の人気企業ランキングにおける傾向を象徴しています。マッキンゼー、BCGといった外資系戦略コンサルティングファーム、ゴールドマン・サックスを始めとした外資系投資銀行、そして三菱商事などの総合商社は上位校からのエントリーが殺到します。特に外資系企業は採用人数が少ないため、競争は非常に厳しいものになります。


no title

優秀な学生は「でかい挑戦」に飢えている

なぜトップ校の学生が、外資系企業を志望するのか。そもそもコンサルティングファームや投資銀行(ここでは投資銀行部門)では、入社1年目から「超ハード」な課題に取り組むことになります。例えばコンサルでは「経営管理体制の変革」「大手メーカーのR&D再編」、投資銀行だと「サービス事業のMBO」「大手メディアによる海外企業の買収」といった案件が持ち込まれます。自分がどんなに若くとも、協働する相手は大手企業の経営陣や部長クラス。そういった相手に、しっかり価値を出し続けるため、いち早くプロフェッショナルになることが強く求められます。そうした点に「チャレンジ欲求をくすぐられる」という学生が多いようです。

また外資系企業の多くは職種別採用をしており、その職種における高い専門性を身につけさせるため、グローバルレベルでのトレーニング体制が整っています。外資系投資銀行では1年目の社員をニューヨークやロンドンに派遣するのは当たり前です。マッキンゼーでは上司・先輩から受ける「徹底的なフィードバック」がよく知られています。

一方で、仕事量は膨大ですので、プライベートライフを満喫することはほぼ不可能です。また雇用環境は「UP or OUT」という「昇進できなければ辞めてもらう」といった厳しいものです。ただ、さまざまな企業の難題に、1年目から全力で取り組むといったヒリヒリとする感覚は、10年を修行期間ととらえる日系企業では、なかなか味わうことができません。

http://president.jp/articles/-/23924

引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1513341534/


2: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 21:42:55.64

早稲田慶応が大阪大や筑波より上、だってええ~~???

4: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 21:52:19.98

>>2
学生数考えろよ

6: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 21:55:36.87

>>2
ちゃっかり筑波出すなよ。
筑波受かったが早稲田行ったぜ。

12: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 22:13:18.18

>>6
文科省の基準からすると筑波の方が上なんだろうな。

27: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 22:52:26.73

>>12
ねーよ

34: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 22:58:22.75

>>27

おまえが知らないだけ。

学長会議とかいうのがあって序列どおりに振る舞うらしい。

神戸大学の元学長が松の廊下の気分を味わったとか言っていた。

ちなみに俺はもっと下の大学だから、つくばを上に上げたいわけではない。

39: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 23:05:50.91

>>34

それは、世間知らずの文科官僚や学者連中の内輪話

世間一般の評価は別、文科省の教育政策は全部失敗してきた

ゆとり教育 → 大学院重点化(ワープア博士) → 法科大学院 → グローバル化(NEW)

もともと文科省の役人は出来の悪いのが多い、そのうえ既得権益を守ることばかりだから、そんなもの世間では通用しない

74: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 23:58:08.43

>>34
旧文部省の序列に従ったら
北大=>筑波大>千葉大=東工一橋
みたいな感じになっちゃうぞ…

79: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16(土) 00:07:55.26

>>34
俺東工大だけど、ゴールドマン・サックスからのインターンのインビテーションに書かれてた招待対象の大学は
東京大、京都大、東工大、一橋大、早稲田、慶應、上智、ICUだったな

3: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 21:49:58.14

普通に上じゃね

5: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 21:54:47.63

本当にかしこいやつは金のためには働かない

123: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16(土) 02:03:05.45

>>5

そういう事だわな。 経済的には、カネの成る木を目指し

人間性を第一に考える。 なぜなら、世の中は変わるし

自分もやがて老いて死ぬから。

自分や周りの納得する生き方をして

心安らかに死ぬのが賢者の選択だよ。

8: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 21:59:54.26

阪大にも受かる早慶生なんて1割もいないやな。
数学大馬鹿も一杯いるし。
どうせマスコミだから早慶OBが書いてるんだろうよ。

10: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 22:06:58.10

早稲田なんて明治以下だろ アホ

119: 名刺は切らしておりまして 2017/12/16(土) 01:28:27.21

>>10
お前、書いてて虚しくなんねえか?

13: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 22:16:25.42

阪大出の政財界重鎮なんか殆どいないだろ

早慶出は山程いるが

阪大の卒業生は公務員か教員が関の山

20: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 22:34:58.52

>>13

関西財界では阪大閥は結構強いよ。

でも、そういう意味で早慶は「全国区」で、ローカル色が強い旧帝大よりも

幅広い地域で通用する点では有利ではある。

29: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 22:53:20.77

>>20

それは思い込みでしょ

東北大がローカルでしか通用しなかったら就職先が全然ないじゃん

東北大電気情報物理工学科

*就職者数上位企業(平成23-25年度学部・修士修了者3ヵ年計):

 1位(22名) 日立製作所、東北電力

 3位(21名) トヨタ自動車

 4位(18名) キヤノン

 5位(15名) 富士通

ローカル色が強い?

33: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 22:58:04.23

>>29

上位国立理系は企業の方から声がかかる、もしくは研究室の院に枠がある

特に工学系、東北大はノーベル賞学者も出してるんだから就職いいに決まってる

しかし、文系はローカル色が強くなる、東京の大企業に採用されても上がいなくて力がない

37: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 23:02:27.13

>>33
ただメーカーでも役員は営業畑出身の早慶出身が多いからな
理系院卒の多い技術畑出身の役員は少ない
三菱重工や日立ファナックは理系優遇だが

14: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 22:22:43.47

阪大>筑波>横国>千葉>埼玉=早慶

22: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 22:46:37.47

>>14
バブルの頃だが、横国と明治受けて横国受かって明治落ちて、翌年、明治を受け直して受かって明治に行った知り合いがいる

24: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 22:50:30.94

>>22
明治とかいう永遠の2流大学が横から口を出さなくていいよ

16: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 22:25:22.45

マジうけるわ、早慶のOBって数多いからどうしても
エリート大学とさせたいんだろwww
広末とか嵐でもいける大学だぞwwww
早慶は旧帝以下。はっきり言って千葉大や岡大、熊大レベルだわ、早慶って。
マーチなんて埼玉大静岡大以下。

47: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 23:15:57.25

>>16
お前学歴無さそうだか

23: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 22:48:11.59

ソースが外資就活ドットコムだろ、社長は農学部出身のオタク坊やみたいだし

こんなもんに左右されたくないわ、

こいつらのレベルだと発想もしょせん受験勉強レベルから外に出れない

36: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 23:02:10.89

早慶がある時点で格落ち

38: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 23:04:52.59

>>36

残念だが上場企業のうち人気企業の就職者数、就職率は早慶がほとんどの国立を圧倒するんだよ

早稲田は公務員試験にも強いし慶應は会計士司法試験などの難関資格試験に強い

43: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 23:12:23.45

俺の名大擁護はよ

44: 名刺は切らしておりまして 2017/12/15(金) 23:12:34.86

早稲田て広島大学より下だろ。旧帝とマンモスクソ私大を比べんな