
今なら何買う?
1: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:14:32.89 ID:BfbxneN50.net
4: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:14:51.20 ID:BfbxneN50.net
3: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:14:50.52 ID:4Ix+aNHRM.net
6: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:14:59.58 ID:BfbxneN50.net
5: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:14:53.00 ID:OJh5jya3d.net
8: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:15:09.66 ID:BfbxneN50.net
7: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:15:06.48 ID:qSsUPd0k0.net
9: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:15:20.46 ID:BfbxneN50.net
15: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:16:08.90 ID:PBFvKpZ10.net
11: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:15:51.24 ID:tFPB7faWa.net
12: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:15:51.33 ID:BfbxneN50.net
ドコモ 
 現在xperiaZ3c 
 次もドコモ 
 予算10万
13: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:15:52.24 ID:RsldVJHY0.net
18: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:16:33.16 ID:4zrwYrG/0.net
20: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:16:35.90 ID:BfbxneN50.net
ワイが聞きたいのは 
 サイズがデカいのやとポケットに入らんのちゃうか?ってこと 
 あとはnetflixの動画が見やすい端末
23: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:16:54.40 ID:C+n8eGJ4M.net
24: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:17:06.64 ID:OJh5jya3d.net
28: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:17:54.28 ID:BfbxneN50.net
>>24 
 ググったら評判滅茶苦茶悪くて躊躇しとるんや
25: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:17:26.62 ID:PBFvKpZ10.net
キャリア契約してて携帯買い換えるならMVNOに変更するいい時期だな
26: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:17:26.73 ID:BfbxneN50.net
netflixの動画が見るために安いタブレット買って 
 スマホは小さなサイズの買おうかと思案しとる
27: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:17:39.96 ID:b2wzAsIo0.net
30: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:18:20.28 ID:BfbxneN50.net
50: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:23:46.67 ID:FY/fDDtw0.net
>>27 
 今日5sから変えたけどやっぱでかくて片手操作はやりにくい
41: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:20:38.45 ID:BfbxneN50.net
大きなスマホの方が映画見やすいんやろうけど 
 大きいとポケットに入らんし 
 ジョギングするときみんなどうしとるんや? 
 腕にはつけたくない
56: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:25:43.10 ID:zcHSrjWad.net
>>41 
 小さいのから大きいの持ち運びはほんま不便やぞ 
 その辺理解しておかないと後悔するで 
 何となくでかいのでええやろ 
 って考えならやめた方がええ 
 動画のためにでかくするんや! 
 ならええと思う
60: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:26:51.52 ID:BfbxneN50.net
>>56 
 はえーやっぱそうなんか 
 夏まで我慢するかな……電池交換すると 
 データ全部消えるのが面倒なんよな
29: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:17:54.66 ID:j7gW78+50.net
32: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:18:59.14 ID:bdeA+w0p0.net
33: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:19:01.10 ID:JJHg2zhQa.net
ワイは昨日新型AQUOSにしたで 
 正直ラインと2ちゃん位しか使わんから何でもかまわんわ
34: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:19:04.55 ID:FX1kHcw70.net
36: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:19:16.74 ID:BfbxneN50.net
これまで5年くらい小さなスマホやったから 
 大きなスマホに慣れるやろうか
38: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:19:52.51 ID:SDFzePFLM.net
42: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:21:14.43 ID:eioKwlOD0.net
ワイも早くiPhoneから機種変したいンゴねえ 
 確か二年縛りが4月に終わるからそれまでの我慢や
43: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:21:28.78 ID:D6ugEV/n0.net
ワイモバ回線のNexus5Xが2年経つけど次どうしよう
47: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:22:37.44 ID:RsldVJHY0.net
>>43 
 適当なシムフリーのつかうかAndroidOne
45: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:21:50.72 ID:BfbxneN50.net
もうZ3Cの容量も電池もカクつきも限界なんよな 
 待てて50日くらいや
46: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:22:24.12 ID:qHx/pDso0.net
48: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:23:24.23 ID:BfbxneN50.net
>>46 
 iphoneに替えたら、ワイがこれまで長年課金してきたアンドロイドアプリ 
 全部なくなるんちゃうか?
55: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:25:22.97 ID:qHx/pDso0.net
53: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:24:16.75 ID:4zrwYrG/0.net
>>48 
 適当な中古なり中華なりのやっすいAndroid端末別に用意すれば無駄にはならんで
52: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:24:13.50 ID:kZhNEk+7M.net
58: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:26:49.38 ID:eRR5oNqS0.net
54: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 18:24:27.63 ID:Vz6xv2Zc0.net
ギャラクシーフィールの値段が2万切ったら欲しいンゴ
