1:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 16:20:28.78 ID:YRl5reSw.net
時価総額90兆もある癖にずっとヨコヨコ。半端じゃない機会損失だな。
9:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 16:50:15.13 ID:iRmnyvra.net
 アベコインやっけ? 
 さすがき全部リップルに変えたで 
チャート by binance
31:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 22:27:58.61 ID:tOud6g8g.net
 アベコイン(ABC) 
 発行上限 なし 
 時価総額 約100兆円 
開発HP
http://www.boj.or.jp
2:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 16:22:37.59 ID:T1cZLcKC.net
下痢コインやぞ
3:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 16:23:21.00 ID:aY5EqDrX.net
はい共謀罪
5:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 16:37:38.87 ID:EuvETkrL.net
JPYはいつでもマイニングできるから、そのJPY元手に他の通貨にすぐ変えた方がリスク分散になるぞ。
7:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 16:40:51.70 ID:q4wACl5l.net
 >>5 
 何で掘ればいい?掘れる通貨を探してたんだ。 
10:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 16:54:26.93 ID:+lkdVh/i.net
 >>7 
 公務員とかがハッシュレート安定するらしい 
15:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 17:25:23.77 ID:Tt7mGO+i.net
月30万枚くらいしかマイニングできんわこれ
6:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 16:38:14.22 ID:o7FUxZGw.net
 >>1 
 成る程なあ・・・そういう見方もあるのだねえ? 
12:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 16:58:10.27 ID:HwXUhNMU.net
4年で対btc価格1/100になったらしい
13:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 17:03:56.33 ID:82eQzGC+.net
送金スピード遅すぎぃ!
20:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 19:58:09.75 ID:+ZgurS9l.net
 発行元が不良債権買いまくっててマジやばい 
 超絶ナイアガラ=ハイパーインフレ 
 を避ける方法がない 
21:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 20:37:55.87 ID:ACPVnHop.net
送金があり得ないくらい遅い
23:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 21:16:21.31 ID:0GopuveJ.net
 JPYは発行枚数多すぎるんやな 
 動かなすぎてつまらんのやな 
ただ、仮想通貨なんかで実用化されればされるほど値が上がる言うヒトに問いたいのは、一番実用化されてるコインが一番値動き少ないのが実態なんだがやな
24:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 21:23:46.58 ID:R0+fil1K.net
噂によると価格操作されてるらしい
52:承認済み名無しさん 2018/01/02(火) 20:23:11.65 ID:ezIp+ned.net
 アベコイン 
 発行枚数∞ 
 pos率0.001% 
 開発がインフレ目指すと宣言 
 取引所のスプレッド25% 
57:承認済み名無しさん 2018/01/02(火) 23:33:01.75 ID:uZc8qQGm.net
 >>52 
 ただのゴミやんけ アベコインやめるわ 
32:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 22:42:50.95 ID:0UfU7X8W.net
アベコイン送金手数料とスプレッドたかすぎへん?
34:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 23:47:36.77 ID:L6uIF14K.net
 今どき紙とかwwwww 
 資源の無駄使い 
28:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 22:05:19.71 ID:noYbYfPU.net
マイニングが人力のクソ通貨
25:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 21:25:47.28 ID:eBfU3SUs.net
JPYって学生だと月10万程度しかマイニング出来ないし年齢で量が変わるとか糞じゃね?
30:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 22:10:32.68 ID:jGpcNDZu.net
マイニング手数料50%のクソコイン
36:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 23:56:42.17 ID:NrEMkPRV.net
アベコインハードフォーク怖い
38:承認済み名無しさん 2017/12/31(日) 00:47:45.02 ID:AMqIuVaM.net
 こいついつもどの仮想通貨相手にもナイアガラしてるよな 
 誰が欲しいんだよこんなの 
40:承認済み名無しさん 2017/12/31(日) 05:06:27.07 ID:PoBY47hr.net
 JPYとかいうマイナー通貨 
 海外じゃ使い道ないじゃん 
41:承認済み名無しさん 2017/12/31(日) 07:15:58.00 ID:nhs4y2mL.net
マイニングやめたい…
47:承認済み名無しさん 2017/12/31(日) 16:43:29.80 ID:7jiM66Yi.net
生活保護ってマイニング方法が一番楽にマイニング出来るらしいけど難易度高くね?
46:承認済み名無しさん 2017/12/31(日) 16:29:23.47 ID:d84UXiKT.net
 アベノフレンズになる 
 ↓ 
 献金、パーティやりまくる 
 ↓ 
 省庁、役所と値段交渉しまくる 
 ↓ 
 忖度でマイニング成功 
49:承認済み名無しさん 2017/12/31(日) 22:32:11.73 ID:IZtki7gH.net
忖度で数億マイニング成功したあの右翼校長元気かな
26:承認済み名無しさん 2017/12/30(土) 21:30:53.04 ID:nIRmNPFD.net
 JPYでしか決済できないサービスが多くて困る 
 いちいちJPYに替えるのダルい 
50:承認済み名無しさん 2018/01/01(月) 14:18:43.25 ID:/u1Pz5DO.net
神社行ったら神様もJPYしか取り扱ってなかった
53:承認済み名無しさん 2018/01/02(火) 22:20:20.42 ID:b2Z3HCAS.net
一度でもアベコインに交換したら他のアルトコインで得た損益の最大55%を運営に払うとか書いてあったけどまじなん?
54:承認済み名無しさん 2018/01/02(火) 22:58:13.53 ID:O/7OAEgW.net
まじらしい。アベコインを経由しなくても、他のアルト同士の利益も、アベコインで55%払わなきゃいけないらしい。控えめに言って運営詐欺だろ。
56:承認済み名無しさん 2018/01/02(火) 23:22:34.58 ID:jHGB7CWw.net
 取得時に手数料取るのに 
 殆どの商品と交換する時も手数料8%かかるから辛い 
 もうすぐ10%に値上げだしなんなの 
55:承認済み名無しさん 2018/01/02(火) 23:14:50.82 ID:ezIp+ned.net
これscamコインだろ
オススメ取引所:
Binance←○取扱い通貨膨大、手数料安い △海外取引所(でも世界一の取引所です)
ビットフライヤー←○安心安全の国内取引所 ☓BTC以外は高い
Zaif←○BTC以外も安い ☓サーバーが不安定
関連:春に芽吹くことを期待して、時価総額低い草コインを買い漁ってみた : IT速報
元スレ: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/cryptocoin/1514618428/

