1:
以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/01/04(木) 17:43:15.540
ID:lzEd+kmV0 前のままだと普通につく 
 新しいの入れると電源はついてファンとかも回るんだけどテレビの方は信号なし 
 どうすればいい? 
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:43:39.543 ID:NxNQvOQyM
ワロタ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:43:50.209 ID:qHtJzuqL0
前のやつにする
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:44:11.092 ID:lzEd+kmV0
 前のやつは6GBなんだよ 
 ゲームが重すぎる 
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:44:31.420 ID:ETkg90xMd
 マザーボードに対応してないの買ったんじゃね? 
 メモリなんか特に設定変えるとかせず使えるはずだし 
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:45:08.291 ID:lzEd+kmV0
 >>7 
 どれもDDR3の1333のはず 
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:45:03.094 ID:lEr/gJGk0
初期不良では?
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:45:03.146 ID:VSvkTXkb0
刺さりきってないだけじゃ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:45:44.178 ID:lzEd+kmV0
>>10 
 刺さりきってる
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:45:03.993 ID:g1aWSxHp0
 2枚差し? 
 ちゃんと刺さってる? 
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:45:44.178 ID:lzEd+kmV0
>>11 
 二枚刺し 
 一枚ずつ刺しても反応なし
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:45:46.527 ID:98wZkmQca
 電気足りてないとか? 
 ソケット差し替え色々試してみてもいいかもよ 
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:46:18.554 ID:lzEd+kmV0
 >>14 
 電源は足りてる 
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:46:17.332 ID:B695sozV0
だから全裸になれって言っただろ!!
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:46:40.543 ID:lzEd+kmV0
 >>15 
 パンイチだよ 
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:48:52.488 ID:6w9IbOYY0
マザボの型番くらい書けやボケ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:49:27.644 ID:lzEd+kmV0
 >>23 
 dellのxps 7100 純正のやつ 
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:48:54.607 ID:lzEd+kmV0
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:50:30.580 ID:LkTnriPYp
マザボと何GBのメモリ刺そうとしてるか書けば答え出る話だろこれ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:54:06.336 ID:lzEd+kmV0
 >>29 
 ごめん忘れてた 
 2GB×2 
 前のメモリ(2GB×2)と一緒に刺すと2回ピープ音がなる 
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:52:02.612 ID:amVVFMwV0
DELLとかHPはメーカーがマザー弄ってるから相性厳しいよ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:52:15.613 ID:MvFNgBT9M
これは相性
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:56:07.116 ID:g1aWSxHp0
 メモリ 
 コネクター  
 内部アクセス用 DDR3 DIMM ソケット x 4 
 メモリの 1333-MHz DDR3 DIMM、  
 タイプ 非 ECC メモリのみ 
 使用可能な構成 
 2 GB、4 GB、6 GB8 GB、12 GB、16 GB 
 最小 2 GB  
 最大 16 GB 
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:52:20.106 ID:GWBpRAfs0
ECCメモリなんでしょ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:53:45.417 ID:g1aWSxHp0
 メモリーピンボケもう一回 
 ECCついてるとかある? 
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:58:33.846 ID:lzEd+kmV0
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 18:00:43.361 ID:GWBpRAfs0
 >>40 
 やっぱりECCメモリじゃないか 
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 18:01:57.121 ID:lzEd+kmV0
 >>43 
 よくわからん 
 ECCってのは駄目なの? 
 あとこれ全部刺したら8GBになるはず 
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 18:04:04.742 ID:GWBpRAfs0
 >>45 
 駄目です 
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:59:19.240 ID:g1aWSxHp0
ECCって書いてある
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 18:00:12.889 ID:g1aWSxHp0
あと10Gは無理って書いてある
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 18:01:01.396 ID:lzEd+kmV0
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 18:03:15.984 ID:g1aWSxHp0
 あれ?8+4で12か 
 失礼、ならオーケー 
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 18:04:25.713 ID:lzEd+kmV0
 >>46 
 ごめん、刺そうとしてる奴(2GB×2)と前の奴(2GB×2)で8GBになる 
 説明下手くそでごめん 
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 18:04:44.591 ID:g1aWSxHp0
 http://downloads.dell.com/manuals/all-products/esuprt_desktop/esuprt_studio_xps_desktop/studio-xps-7100_setup%20guide_ja-jp.pdf 
 これの63ページ 
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 18:13:11.240 ID:g1aWSxHp0
 >>49 
 ピープ音はこれの29ページ 
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 18:05:09.637 ID:LkTnriPYp
 それECCメモリじゃん 
 そのマザボECCメモリ対応してないよ 
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 18:05:41.553 ID:D5VydvTi0
サーバとかに使うやつだろう
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 18:06:54.180 ID:lzEd+kmV0
 マジかあああ 
 金無駄にしたわ 
 メルカリで売るわ 
 ありがとうございました 
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 18:07:45.577 ID:g1aWSxHp0
メモリーをメルカリで買うのこえー
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 18:08:04.651 ID:lzEd+kmV0
 >>54 
 これもメルカリで買いました… 
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1515055395/
じいちゃん「お前の卒業祝いにPC買ったぞ」→驚きのスペックで俺困惑





