1: 1984 ★ 2018/01/30(火) 13:43:14.64 _USER

881index

・ ビル・ゲイツ氏は、AI(人工知能)が人間の雇用の一部を奪おうとしているが、それを食い止める術は少ないと述べた。

・だが、ゲイツ氏の予想通りにいけば、それは世界にとって、全体としてはプラスに働くだろう。

・AIのおかげで、より多くの自由時間が手に入ると同氏は言う。

マイクロソフトの共同創業者でビリオネアのビル・ゲイツ氏は、AIは今後、数多くの雇用を奪うだろうが、最終的にはそれは良いことだと考えている。

Fox Businessのインタビューに答えたゲイツ氏は、ロボットが人間の仕事を引き受けてくれれば、我々はより効率を高め、より多くの自由時間を持つことができると述べた。

「いずれかのタイミングで、我々は間違いなく、より長い休暇を期待できるようになる」ゲイツ氏は語った。「より少ない労働力で生産量を今の2倍にできれば、人類の目的はカウンターの後ろに座って、物を売るだけではなくなる」

ゲイツ氏は、一部で恐れられているAIというテクノロジーが、低賃金の労働者を中心にすでに仕事を奪っているが、我々はテクノロジーのおかげで、より自分で自分の時間が管理できるようになったと主張する。ある意味、ゲイツ氏は正しい。通勤の際、AIが運転を代わってくれ、車に乗っている間にメールに返信できれば、確実に時間の節約になる。

しかし、アマゾンのような企業は、テクノロジーを使ってレジ係の仕事をなくそうと試みている。その新しい店舗「Amazon Go」は、AIを使って、客がどの商品を選んだのか追跡し、店を出た後に代金を請求する。レジを通る必要はない。ただし、アマゾンは2017年に137億ドルで買収したホールフーズに、このテクノロジーを導入するかどうか明らかにしていない。そしてAmazon Goにも、客を案内したり、商品を補充する人間の従業員はいる。

「この先20年は、これまでに比べ変化のスピードが速く、課題も出てくるだろう」ゲイツ氏は言う。同氏は、政府が社会的セーフティーネットを見直し、職を失った労働者が新しい経済に適応できるよう、再教育を支援しなければならないだろうと見ている。しかし、それがうまくいけば、全ての人にとって全体としてプラスに働くだろうと語っている。

社会が、必要な食料、住宅、消費財の全てをまかなうことができれば、人間はくつろいで、他の関心事に集中していられるとゲイツ氏は言う。

そんな未来が訪れるのは、まだまだ先のことかもしれない。だが、AIはすでに人間以上に正確に見聞きできる。テック界の最も優秀な人々の間でも、この急速に成長するテクノロジーと社会がどう向き合っていくべきか、意見は分かれる。だが、この世界を根幹から変えるだろうという点については、全員が一致している。ブルームバーグによると、グーグルのCEOサンダー・ピチャイ氏は最近、AIは人類にとって、火や電気を使いこなすよりも重要だと述べた。

ゲイツ氏は今後、こうした変化の全てが社会に多くの意思決定や選択の余地を残すだろうと言う。「なぜなら、今よりも生産性が相当上がっているはずだから」

[原文:Bill Gates thinks AI taking everyone's jobs could be a good thing (MSFT)]

ソース


https://www.businessinsider.jp/post-160956
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1517287394/


2: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 13:43:56.24

よけいなことやんなくていいもんな。

5: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 13:46:43.27

うまくいけばうまくいくって話に意味はあるのか

8: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 13:52:03.32

自由時間が増える(上級国民並の感想)

9: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 13:53:57.31

公務員天国、経団連王国の日本では
奴隷は奴隷のままです、残念

11: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 14:00:14.29

運転免許証の更新をまずはお願いします

12: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 14:01:00.96

30年前にマイクロソフトに投資しておけば、

25年前にヤフーに投資しておけば、

20年前に、amazonとグーグルに投資しておけばよかったのにな。

日本はなんで駄目になったんだ?

35: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 15:04:12.55

>>12
カネだけがあっても腹は満たされないだろ?

14: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 14:01:37.32

おまえのPCでは大して奪えなかったな

17: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 14:03:58.03

>>14
PCは世界を成長させただろ?
先進国の独占を崩壊させたけどな・・・
お陰で日本語無くなりそう

19: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 14:05:41.91

>>17
その理屈ならAIも成長を促す存在になりえるかもな

16: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 14:03:04.67

奴隷が欲しい

の詭弁。

奴隷制度を廃止と言うなら

なぜスレイブと同語源のサービス産業を廃止せず推進する

22: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 14:15:43.11

自由時間が増えるのはもちろん喜ばしい
給料があるかどうかが問題なのだ。

24: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 14:22:31.45

もう終わってるよ。

26: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 14:25:04.22

ウインドウズ10は糞、サーフェスプロも糞

28: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 14:27:47.57

コンピュータの発達は仕事の減少に寄与したのだろうか
逆に密度が増しただけの様な…

31: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 14:44:13.53

所が自分の存在が無意義な物に成ると言う恐怖に駆られる人達が騒ぐんですよ。
何故なら、本来、無意義な存在である事から目を背けて生きて居るだけだからw

36: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 15:05:03.42

世の中には勉強するのが嫌いで

賃金安い安いと愚痴を垂れながらも

つまらない仕事に就く人が必ずいるんだよ

彼らは無償で高度教育を施す機会を与えられても

きっと拒否するだろう

37: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 15:09:50.93

はま寿司のペッパー君見るかぎり

そんな心配はまだまだ先の話だとオモッタ

ペッパー君ほとんど仕事させてもらってないw

39: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 15:11:47.25

>>37
はま寿司に限らず哀愁漂ってるよな
はま寿司はまだ前面にいるだけマシだわ

43: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 15:21:23.03

奴隷は不要になり、死ぬ覚悟が必要です。

46: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 15:25:08.07

役所の申請事務とか年金事務とか労働事務局の事務とか絶対AIで出来るんだよな。
健康保険・介護保険の事務手続きなんかも。
もう、ほとんどの事務仕事はAIで出来てしまう。
公務員は取り立て、折衝、交渉等そっちに人回すべきだな。

48: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 15:42:00.68

うばわれるのは底辺の単純作業で、AIは戦術はできても、学習に依存しない戦略は
できない。学習できた時点で戦略ではなく戦術だからだ。
おまえらの多くも戦略の教科書にのっている定石を戦略だとおもっているのが底辺の知能だからどうにもならん

49: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 15:46:29.30

>>48
そんなもんはAIがなくてもロボットがやってるよ

51: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 15:51:21.11

>>49
AIの定義が学会でどういう定義されているかもしらない底辺乙

52: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 15:51:41.82

これからの時代は更に階層の固定化も進むから、社会が尚更混沌として来るだろうね。
職に就けるのは今よりもっと高学歴や特殊なスキルの人達のみだろうしな。
しかも、底辺層の方が増えるのが早いし...

54: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 16:02:24.76

仕事が奪われるというよりも職種が無くなる

しかもAIには電気代だけで、給料もボーナスも不要→大幅なコストカット

AI運転が実用化されれば、ブラックな運転業務が無くなる→輸送量増大・運送費激減→人類が幸せになる

AIがプログラミングするようになる→システム開発費が激減→同上

AIが公務員に取って代わる→格安でやってくれるので税金が浮く→同上

60: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 16:09:55.50

>>54
昨日のNHKのクローズアップ現代でドライブレコーダーについてやっていたけど
やはりドライブのデーターとかを収集してた。
AIも保険会社でバシバシ使ってるみたい。
法人のドライバーはもうすべて監視されてるみたいだったわ。
でも安全運転だと法人の自動車保険がかなり安くなったりするから
事故も減って保険料も減るからいいね。
しかしもう、人間が運転する方が危なすぎると思ったわ。
早く全自動運転自動車作って欲しい。

70: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 16:22:02.24

>>60
データーって伸ばすの流行ってんの?

88: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 16:50:47.44

>>70
流行らせちゃおうかな。
データって口で言うと、データーって聞こえちゃうんだよな。

89: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 16:51:33.91

>>88
いや、伸ばしてんだろw

55: 名刺は切らしておりまして 2018/01/30(火) 16:04:08.94

アメリカ