ファーウェイを始めとする中国ハイテク企業のエンジニアで「年俸1000万円以下」はなく、日本だけがを強いられるという悲しい状態となっている。この大きな要因は「語学力」にあり、英語の疎い日本人エンジニアは、将来的にフィリピン人の下で働かざるを得なくなるという。

中略
英語が達者なフィリピン人の下で働くしかなくなる
このような世界的なエンジニアの「価格高騰」からまったく隔絶されているのが日本。エンジニアも含めて日本人の給料はこの20年間、まったく上がっていない。日本のエンジニアの給料が上がらないのはなぜか。理由の1つは日本独自の雇用慣習にある。日本の企業が学卒を採るときは事務職もエンジニアも大量一括採用して、同じ給料でスタートするわけだ。世界のエンジニアは何ができるかで名札と値札が決まる。「ビッグデータの解析でこんなことができる」とか「こういうゲームのこの部分をつくった」とか「この橋の構造設計をした」とか、どの領域で何ができるのかで名札が付き、マーケットでの値札が決まってくるのだ。

しかし大量一括採用された日本のエンジニアは、会社の人事評価制度の中で遇されてきた。それらの人事給与制度は日本的な平等主義で社員全体の給与を抑える仕組みになっていても、エンジニアの能力や成果に対して正当な報酬を支払うシステムにはなっていない。東芝でフラッシュメモリを発明した舛岡富士雄氏への報奨金はわずか数万円だったという。舛岡氏は発明者が受け取るべき対価として10億円の支払いを求める訴訟を起こして、8700万円で和解している。

国内に安住するエンジニアにも問題がある。日本の企業に就職して、下働きから始まってコーディング(プログラムを書くこと)経験ばかり延々積み上げた結果、40代になってもマネジメントができないエンジニアが多い。それでは給料は上がらないし、コーディングをやる人材なんてフィリピン辺りにごまんといるから、そのうち取って代わられる。エンジニアとして稼ぎたいなら海外に雄飛するべきなのだが、世界で活躍するには語学がパーフェクトでなければならない。

ところが文科省の“偉大な”功績で日本人の多くは語学が圧倒的に苦手だ。どれだけ技術に長けていても語学ができないエンジニアは使われる側に回るしかない。英語で顧客と交渉してスペックを決めたり、英語で仲間を集めて指示したり、プロジェクトマネジメントができるエンジニアは使う側に回れるから稼げる。だからインド人のエンジニアは強い。日本人の場合、英語ができるといってもマネジメントできるレベルではない。フィリピン人のほうがよほど英語は達者だから、そのうち彼らの下で働くしかなくなる。それが日本のエンジニアの現実だ。


詳細はソース元で
http://president.jp/articles/-/24409



20:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:28:31.68 ID:V9D3JYep

これはマジでしょうね。ITエンジニアは英語やんなよ英語。
スキルレベルが同じなら海外なら倍以上の給料
もらえるから。

23:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:29:32.29 ID:RPYVUzl+

情けない

29:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:39:11.91 ID:/KTNSUwN

確かに、ソーシャルゲームでも英語話せないのって日本人だけだもんな・・・。

日本人の英語力の無さはある意味異常。

71:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 15:47:45.37 ID:/ymAYmuS

中東も東欧もアフリカも中南米も大卒レベルの学歴がある人間なら英語は必ずできる
途上国の独裁者だって英語くらい普通にできるし
英語もできない人間は途上国でオフィスで働くような仕事できない

78:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 15:52:37.97 ID:AvuwXwqm

未だに英語がーなんていってるやつが逆に可愛いわ
日本社会じゃ使うことないけどな

33:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:41:30.37 ID:NlB9kEAk

将来にわたり英語も出来ないコーディングしか出来ないなら年収安くて当たり前だろ
別に日本企業が悪いわけではなくて海外に出ていかない日本人が悪いだろ
あえて言えば日本の英語教育が悪い

30:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:39:27.92 ID:4FM3pS+Q

マネージメントできるレベルの英語力がないことを
国のせいにするのはさすがにないだろ
「習っただけではダメ」という指導がないのは問題だけど

72:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 15:49:19.58 ID:rvZDxlSD

>>1
>ところが文科省の“偉大な”功績で日本人の多くは語学が圧倒的に苦手だ。
>どれだけ技術に長けていても語学ができないエンジニアは使われる側に回るしかない。英語で顧客と交渉してスペックを決めたり、英語で仲間を集めて指示したり、プロジェクトマネジメントができるエンジニアは使う側に回れるから稼げる。
>だからインド人のエンジニアは強い。日本人の場合、英語ができるといってもマネジメントできるレベルではない。フィリピン人のほうがよほど英語は達者だから、そのうち彼らの下で働くしかなくなる。それが日本のエンジニアの現実だ。

語学が出来ないのは本人の努力不足でしょ


大学入試レベルの英語ができてれば必要な表現を肉付けを続けていくだけで良い
会話がしたければ即答できるレベルで文が出てくるレベルになければならない
競争するのに相手は待ってくれない

81:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 15:54:44.60 ID:IWymwgAe

>>72

中学生という体験的に物事を吸収しやすい年齢から、日本の教育において英語の教育にかける時間はかなりある。


それで英語が喋れない人が多数派というのは、その教育内容に問題があるのでは?という疑問が持たれて当然。

35:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:41:39.34 ID:/KTNSUwN

日本人って最低でも6年間英語習ってるわけじゃん?
6年やれば普通なら話せるようになるよな。

何か教育が間違っているとしか思えない。

38:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:43:13.88 ID:/KTNSUwN

シンガポール、インドネシア、アゼルバイジャン、トルコ、

この辺もみんな普通に英語話すからなぁ・・・。

55:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 15:25:03.26 ID:HiKbJU6w

自動翻訳機があれば済むだろ いい加減そういう時代が来るだろう

31:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:40:10.51 ID:t3yq1jIH

翻訳アルゴリズムの進化がもの凄いので数年後には自国語に精通してれば問題なくなる
まぁ英語でプログラムのコメント書くとかは常識としても
英語喋れるアドバンテージなんて最早ないに等しい

32:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:40:56.44 ID:v/1AICM+

英語圏の人間の下につく時代が来るかもしれないし、
高待遇ファーウェイに入って勝ち組かと思われたが30代であっさり切られて
途方にくれる日本人が大量に発生なんて時代も来るかもしれない

57:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 15:26:28.39 ID:gm8hpoZT

英語が話せるだけの馬鹿が会社で幅を利かせ始めたら、その会社は終わり

64:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 15:35:25.62 ID:aU0K+qpX

>>57
英語もろくに話せないバカが会社で幅を利かせ始めたら、その会社も終わりw

77:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 15:52:28.31 ID:2+Xe2p8d

でも日本語があるから国内の雇用が守られてるんだよな

17:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:23:12.41 ID:BB65KbWk

首にできないもん、日本は。
首きっていいなら給料いくらでも上げられます。

79:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 15:53:03.22 ID:MVqn8Fs6

上のほうが馬鹿だとしょうがないわ
もう駄目かも痴れんねw

21:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:28:44.24 ID:MIfxvAvD

老害が邪魔

26:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:35:15.89 ID:IP9V5YRi

日本じゃ現場のメッシより、バルサ役員のほうが給料高いみたいなアホな国だからなあ。
現場の実力者が会社を支えて、将来の行く末を左右しているのに。経営者とかじゃない。

27:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:37:23.62 ID:J+LU7ipD

そう、日本のIT企業は、おとなしくて言うこときく人を求めてるんだよね。
高校生のバイトでも雇えばいいのに、っていつも思ってる。
理系の大学出は、せめて外資系IT企業行きなよ。

7:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:08:38.32 ID:4cWpY0Lr

> 下働きから始まってコーディング(プログラムを書くこと)経験ばかり延々積み上げた結果、
> 40代になってもマネジメントができないエンジニアが多い。

日本では、PGはエンジニアではなく、作業員だろ。

8:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:12:03.89 ID:SlbEGmaa

逆じゃないか?
ろくにコーディングしなくて下請けへの放り投げばっかりしている名ばかりエンジニアが多い印象

43:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:58:01.31 ID:NKKVcKZm

エンジニアってこれITドカタ限定じゃんよ

44:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 14:58:25.69 ID:Pivb8Vd5

日本では土方や作業員くらいの扱いでしかないせいで、人間のスキルアップを企業でしねーからだろ

各自ではいやってどーぞ状態だから、平均レベルが低い奴しかいない

46:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 15:00:50.43 ID:NKKVcKZm

人月マンは一山幾らなんだから同じ性能なら安い方に流れるわ当然

50:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 15:14:25.37 ID:PhWiHaOC

>英語が達者なフィリピン人の下で働くしかなくなる

俺もカミさんがフィリピンだから、いかにそれなりの国民性かは身に染みて


知っているけど、それにしてもこの表現は顔を黒塗りするよりずっと愚弄し
てるよ。

62:名刺は切らしておりまして 2018/02/20(火) 15:32:59.66 ID:Cb9VbP4Q

&g