1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:00:06.410 ID:pB20HyDIa.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:01:29.867 ID:K5lAaKDQ0.net
あけべでもそんなもんやのに
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:03:10.263 ID:pB20HyDIa.net
 歌い手厨って女子中高生ばっかなんだろ?なんでこんな額払えるんだ 
 親の金か? 
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:04:09.723 ID:J6rBqN5hE.net
 >>4 
 えんこう 
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:03:48.869 ID:ctnHMjbb0.net
ライブ行くような奴らは学生ばっかだろうになぁ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:18:31.053 ID:szsX4jp/a.net
 >>5 
 親に泣きついて小遣いせびる姿が見える 
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:04:44.855 ID:7/U+GLJG0.net
舐めてるな
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:05:36.985 ID:pB20HyDIa.net
97:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 18:54:45.847 ID:J6rBqN5hE.net
 >>8 
 20:00以降はホテルにいくんですね 
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 18:57:43.047 ID:pB20HyDIa.net
 >>97 
 割と本当にそういうことありそう 
 高額な金出してまで来たファンに可愛いのが居たら絶対落とせると思うだろうし 
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:07:08.290 ID:DLlk2WsY0.net
さくらんぼ狩りツアーとは…
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:08:11.019 ID:pB20HyDIa.net
 >>9 
 今発見してみたらただ普通にさくらんぼ狩りに行くだけ 
 日帰りでこの額 
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:09:11.985 ID:NUb5rerzd.net
そこそこ有名なバンドのライブの当日券より高い
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:09:19.994 ID:60WJmXkVM.net
怖いなあ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:14:57.491 ID:60WJmXkVM.net
 後悔するだろうね 
 普通のアーティストやアイドルと違ってただのオフ会なんだし 
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:17:46.939 ID:pB20HyDIa.net
 >>16 
 歌い手っていう話題の肩書だけ付けた素人ブサイク共と戯れるだけで何万円だからな 
 大人になっても後悔しない子がいるなら救いようがないわ 
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:19:09.293 ID:vQm3MS8i0.net
①バックステージツアー
②ライブグッズ(Tシャツ・タオル・パンフなど)
ライブパンフレットにサイン
アイドルみたいなもんだから売れるもんなのかな
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:21:01.271 ID:vXsaLKN50.net
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:22:08.544 ID:99uKMb9Q0.net
 >>23 
 ほぼガキじゃねぇか 
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:29:20.837 ID:cUo2dP3/p.net
 >>23 
 ちょっと歌い手になってくるノシ 
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:22:50.854 ID:pB20HyDIa.net
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:24:38.244 ID:Qoc0ed3/0.net
 >>26 
 高校デビュー感が半端ない 
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:51:16.574 ID:/6BBL0yv0.net
 >>26 
 わろたwwwwww 
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:55:24.276 ID:MdsHTf/+0.net
 >>26 
 ナンジョルノ混ざってる 
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:24:14.668 ID:60WJmXkVM.net
例えばマイナーでもバンドのライブとかなら通ってもわりと後悔しない
後々解散したとしてもメンバーが業界に残って踏ん張ってるうちは
あの人達も頑張ってるなあと思うことができるし再結成ライブをネットで見ることだってできた
そういうのは後悔がない
でも今だけ金払ってよ!というものは本当に良くない
将来がない団体に金だすのは虚しいと思う
30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:24:52.773 ID:pB20HyDIa.net
というか俺が知らないだけで歌い手ってそんな稼げるコンテンツになってんのか?
歌い手とかボカロPのライブが武道館で行われるとかニュースも見つけて衝撃なんだが
音楽レーベルEXIT TUNESが主催するライブイベント「EXIT TUNES ACADEMY 日本武道館 2015」が、8月20日に東京・日本武道館にて開催される。夏の「ETA」開催決定、今年の会場は武道館 - 音楽ナタリー http://natalie.mu/music/news/143752
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:33:35.850 ID:60WJmXkVM.net
 >>30 
 メンバー見たけどほとんど知らない名前が並んでる 
 ある程度知ってる方だと思ってたけど分からない 
 多分このイベント駄目だわ 
 それより良いのが後に控えてるから武道館は埋まらんだろう 
42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:36:26.315 ID:pB20HyDIa.net
 >>39 
 俺の場合ほとんどもなにも一人も知らん 
 誰が出るもんなんだと思ったら写真の大体イラストででワロタ 
 さいたまスーパーアリーナ2万5000人の動員とかほんとなのかな盛ってんじゃないのかこれ? 
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:25:05.943 ID:vQm3MS8i0.net
スタンディング:3,103名
着席時:1,336席
指定席+後方スタンディングだからもっと少ないんだな
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:28:22.172 ID:vQm3MS8i0.net
左は普通だけど右から2番目は酷いな
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:30:46.982 ID:i4MdEwaG0.net
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:34:19.413 ID:pB20HyDIa.net
 ボカロ作ってる奴らはまだ自分で産み出してるから分からなくもないんだけどな 
 歌い手はそいつらが作った曲をテキトーに歌ってるだけだろ?それでこんな荒稼ぎ商法できるの? 
 おじさん怖いわ 
45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:40:18.220 ID:60WJmXkVM.net
>>40
今はボカロPと歌い手が組んでCD出すんだよ
それがどの程度売れるのかは知らんが形式的には色んなユニットが出るイベントの開催が見込める
マジで分からんわ何でスーパーアリーナ埋まったんだろう
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:42:26.602 ID:pB20HyDIa.net
 >>45 
 やっぱ機械声だけじゃ売れないもんなのかね 
 でも前にボカロ作曲者が柴崎コウに楽曲提供してMステで歌ってたけど普通にプロに提供すりゃいいんじゃねーの? 
 いくら人気でも素人歌い手より話題にもなるし稼げるだろ…違うのかな… 
49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:45:21.827 ID:60WJmXkVM.net
 >>47 
 プロでも仮歌でミクを使ってる人は多いと聞く 
 ボカロPがプロになるならおそらくそうなるだろうけどまだプロじゃないんだよ 
52:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:47:08.677 ID:pB20HyDIa.net
 >>49 
 ざっくり言えばプロになれてないボカロPだから素人に提供しかできないってことか 
 それでもやっぱり2万人以上動員とか信じられんわネットの狭い界隈で勝手に盛り上がってるもんだと思ってたのに 
53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:48:42.463 ID:60WJmXkVM.net
 >>52 
 もしかするとコミケのようなものになってきてるのかも 
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:36:35.954 ID:M2BRKbmp0.net
 なんだよこのプレミアム価格 
 そこら辺の歌手の何倍だよ 
44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:39:56.909 ID:pB20HyDIa.net
 ゆーちゅーばとかがメディア露出増えたからそっちのが稼げるんだろうけど歌い手も稼げてるんだな 
 いつ潰れるんだ 
46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:41:02.058 ID:i4MdEwaG0.net
48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:42:57.884 ID:pB20HyDIa.net
 >>46 
 さっきから歌い手の名前出す奴いるけどお前ら結局歌い手とか見てんのかよ 
50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:46:06.104 ID:i4MdEwaG0.net
 >>48 
 歌ってみたっつーか、このろんって人だけ好き 
51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:46:52.199 ID:60WJmXkVM.net
おちゃめ機能の人だよね
ろんは歌ってみたで一番再生数稼いでる人だ
55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:49:26.654 ID:i4MdEwaG0.net
 >>51 
 そうそう 
 なんか一部の過激なファンが一生懸命頑張ってるなwww 
63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:53:22.968 ID:60WJmXkVM.net
 >>55 
 そうなんだ 
 じゃあ工作もあるのか 
 昨日たまたま総合ランキングで再生数ソートしてみたらおちゃめ機能があった 
 歌唱力と編集がフィットしてるいい動画だと思った 
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:57:15.418 ID:i4MdEwaG0.net
>>63
あれはほぼ工作だぞwww
昔は知らんが、今は再生数が近づくと頑張ってファンが伸ばし始めるからなー
ろん自体が上手いからいいんじゃね?って思ってるわww
エンコは時たま、ん?ってなることもあるけどwww
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:49:21.199 ID:8Kzy78CH0.net
とりあえずCD屋の「JPOP」の棚に置かれるようになろうよ
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:50:50.444 ID:ctvaNp890.net
歌い手ってそれでまじで食っていこうかなって思ったりしてんの?
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:51:50.184 ID:i4MdEwaG0.net
 >>57 
 一部は本気で思ってるから怖い(世間知らずで) 
61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:52:21.877 ID:S9G9M+2c0.net
 B'zでもSS席が1万だぞ 
 なめとんか? 
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:53:52.743 ID:gmpV/YHi0.net
でもお前らイケボに編集できる技術持ってたらぱにょれるんだぜ?
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:54:15.814 ID:owKQru950.net
声は良いとしてもお前ら不細工じゃん
68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:55:20.238 ID:gmpV/YHi0.net
不細工でも美化されることはぱにょが示してる
73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:57:48.934 ID:pB20HyDIa.net
新宿から山梨に日帰りで昼飯代も入れてさくらんぼ狩りして1人頭2万3千円もかかるもんなの?
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 18:00:05.205 ID:HCR897Q00.net
新興のネット文化専門のマネージング業者がいるんじゃない
80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 18:00:10.998 ID:BiyfYpCz0.net
 これに3万とか 
 母ちゃん泣くぞ 
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 18:03:43.148 ID:gOtvV8Wnp.net
メジャー歌手でも3500円とかで行けるのに
92:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 18:12:52.234 ID:60WJmXkVM.net
 一応会場のサイト見たら6千円前後が定番っぽいから多分この箱はその値段なんだろう 
 でも三万円出させるのに詳細がないのはひどい 
 確かそのスマイリーなんとかはサイト作った当時に企画会社の社長が腐女子ってことで良い印象は与えてなかった 
 微妙に詰めの甘い人なんだと思う 
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 18:06:20.278 ID:S9G9M+2c0.net
ネットに夢中な女どもはなんて名前を付けようか
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 18:08:02.048 ID:pB20HyDIa.net
 しかしこの価格は企画を行ってる創作工房っていう会社が指定した額なんだよな? 
 何がどうしてこんな価格になるのか 
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 18:11:28.721 ID:i4MdEwaG0.net
 >>89 
 何も知らない素人相手だからマージン多めに取った結果じゃね? 
95:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 18:51:12.952 ID:pB20HyDIa.net
 >>91 
 最近の子らはそこらのプロのライブ価格も知らないもんなの? 
 チケットぴあのCMとかよくやってるのに 
75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/16(土) 17:58:44.049 ID:BHq4Xzqx0.net
たけえwwwwwwwww
引用元:ニコ動の歌い手のライブ3万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww