トヨタ自動車は3月2日、自動運転に必要なAIソフトの研究開発などを手掛ける新会社「Toyota Research Institute Advanced Development」(TRI-AD)を3月下旬までに東京に設立すると発表した。 新会社は、エンジニアの新規採用も重視し1000名規模の体制を目標とするという。

資本金は5000万円で、トヨタが90%出資するほか、グループ企業のアイシン精機とデンソーがそれぞれ5%出資。3社の従業員約300人体制で発足する。3社それぞれが新会社に開発投資を行う予定で、約3000億円以上の投資を想定しているという。

新会社では、研究から開発まで一気通貫したソフト開発や、データハンドリング技術の強化、国内外トップ人材採用による開発力の強化、トヨタグループ内の“知能化人材”育成などを目指す…


続きはソース元から
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/02/news094.html

https://newsroom.toyota.co.jp/jp/corporate/21313423.html



2:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 17:54:46.80 ID:MbxdGjfX.net

1000人規模で足りるかどうかは、マネジャの発想と力量で決まる。上から下まで
頭のすげ替えを素早くできる体制も必要だな。英語を社内公用語とするのは
当たり前。がんばれよ~。

3:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 17:57:35.00 ID:oLjrS0xB.net

何席くらいが天下り先なの?

4:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 17:58:29.85 ID:Uf8GDTmZ.net

まさかイスラエルの技術を買うだけじゃないよな

19:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 18:52:49.38 ID:8AgvA+gz.net

単なるソフト開発をAIと呼ぶのやめてくれ
うちの老害も勘違いして困っているんだ

6:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 18:08:14.04 ID:dfySW7dH.net

トヨタは新規テストコース計画に3000億円、今回のAI研究に3000億円と国内に大規模投資するけどホンダやルノー日産は国内投資はやらないのか?

12:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 18:26:18.32 ID:H31LbVgo.net

たった3,000億円かあ。
まあ、日本が先行している分野だし十分かもなあ。

13:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 18:27:30.40 .net

AIねぇ。
先週IBMWatsonの説明会に行って来たけど、ワシには理解出来なかった。
というか既存のエンジンを少し賢くしてテンプレ増やしただけじゃん。
フローをカスタマイズしてチューニングしないと使い物にならんわ。

15:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 18:39:47.56 ID:/OJtmXDt.net

トヨタの改革改善の指示はAIが出す時代が来る。
従業員のクビもAIが決める。

17:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 18:41:06.30 ID:/OJtmXDt.net

AIがトヨタの廃業の決定を下す日も近い

20:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 19:02:03.11 ID:rADHw1cM.net

金の臭いに敏感なトヨタにしては動きが遅いな さてはようやくどこかが抜きん出て趨勢が決まるのか?

49:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 21:04:29.66 ID:43BM5k9u.net

いまからやるのかよ…

21:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 19:04:35.14 ID:vs/XQGA5.net

何もかも少なっ
形だけで
今だにドライバー史上主義なんだろうな

24:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 19:16:17.15 ID:dfySW7dH.net

1000人のほとんどが電機業界からの中途採用者だったりして。ソニーやパナソニックで年間研究開発費3000億円あったかな?

31:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 19:48:09.60 ID:xQen35/H.net

いつでも切れるように別会社ですか
アチコチで勃興してるだけで本流が見えないし
折り畳みアルゴリズムかなんかが出てきて
学習なんて要らんかったんや!!みたいなことになった時に備えて

33:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 19:58:59.52 ID:sAJgf4OL.net

別会社を批判するのは検討違いな話だわ

本来ならNEC、ドコモ、NTTデータあたりは、AI部門だけでも


今すぐにでも別会社で勝負すべき話だよ

いちいち上にお伺いたてていて


スピード面で勝てるはずがない、投資も外からつのるべきだろうし

36:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 20:10:32.70 ID:mPc0aZoX.net

今からでwaymoやuberに勝てるのかな?
本社とも共存も大変だろうし!

27:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 19:30:21.17 ID:WkDytIwu.net

waymoの新しい動画見たけど凄いわ

37:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 20:19:28.04 ID:fTCKvd5m.net

なんか1人の天才と1000人の凡人ってイメージ

38:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 20:19:43.81 ID:lZYS0mM1.net

そんなに人材ポンと出せるほど人余ってないやろ

44:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 20:48:06.99 ID:/c4X31nI.net

人数自慢なんだよな…

高給取りを引き抜いたりせず、賃下げをして夢がない方向にもっていこうとする

46:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 20:53:31.86 ID:IZTy1qev.net

まじめな話、1000人もの人間を効果的に扱えるかが最大の問題。
日本人の組織は単純労働以外では人数増加に負の指数関数的にパフォーマンスが落ちるからな。
マネージャクラスがアホならどんな秀才を集めてもムダ。

50:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 21:07:41.57 ID:VUC/FijJ.net

>>46
世の中のキラーアプリはせいぜい数十人の精鋭が作っている
今、中国なんかが人工知能開発でやたら人を雇っているが
新アルゴリズムが出てブレイクスルーが起きれば全て徒労に終わる

マジ1000人も要らん

53:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 21:17:38.80 ID:n+HdQPUO.net

>>50
アプリ開発は精鋭アーキテクト数名と、
精鋭プログラマ20名居れば密林級サービスが作れそうだしな。

もっと大事なのはビジネス戦略サイドの人間の質。


こいつらが的確にニーズシーズ分析して、必要なリソース集めて管理できないと。
そんな人材日本の大手にはおらんから、そこで終わってる。

90:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 22:27:34.94 ID:0xc7JTGV.net

なんで東京に作るんだよ、バカ
意味ないだろ

47:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 20:54:50.71 ID:d3BOsZio.net

日本に作らずアメリカに作るべきだった

52:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 21:16:34.90 ID:PQCxeCQ9.net

>>47
一つくらい国内にまともなAI専属の大手があってもいいじゃないとは思うけどね

ベンチャーは少しながら育ってきてるし

73:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 21:52:27.76 ID:FioZ9wLP.net

>>47
アメリカでは何年か前に作っているよ。
AIの権威とかを引き抜いてる

56:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 21:25:36.78 ID:Wp5N1ySC.net

日本のアホみたいな電気企業で腐りかけている人材はこの会社に転職すると良いよ

45:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 20:52:25.83 ID:5XVzhkEF.net

やるな
ITで遅れをとっている日本がどこまで巻き返せるか

48:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 21:01:46.14 ID:JcJZxX8a.net

見せてもらおうか トヨタのAIの程度とやらを

55:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 21:19:54.24 ID:5XVzhkEF.net

勘違いしてる香具師がいるが
ヨタの事業は広いからAIを適用できる分野は無数にある

57:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 21:26:10.97 ID:WkDytIwu.net

広いのはこれからの時代強みになるのかね中途半端にならないといいけど

64:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 21:37:16.97 ID:nQI1umXX.net

英語公用語化は正解
雇用のルールや賃金水準もシリコンバレーの企業と同じにしたほうがいい
そのほうがグローバル人材の転職先としての選択肢になる

80:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 22:06:49.64 ID:/c4X31nI.net

>>64
日本国内で英語公用化するから意味が不明なんだよ
日本人を雇って英語圏の国に送り込んだほうがいい

もはや日本のホワイトカラーは発展途上国基準でも割安

68:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 21:48:36.14 ID:1aJMS+IG.net

日本企業はITに関して理解がない
札束で殴ればそれなりの人材は来るだろうけど
そういう人さそれなりの仕事するなだけで創造性は発揮しない
まず足元を見つめるべき

86:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 22:17:00.99 ID:/W9AlrJd.net

今からやんのかよ・・・

93:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 22:31:31.61 ID:VfNbCvlt.net

>>86
だよなw
でも、やっとスタートラインに付けたって感じじゃね?

google辺りからは10年ほど遅れてる気もするけど


頑張って追いついてほしいね

135:名刺は切らしておりまして 2018/03/03(土) 02:20:41.95 ID:7EtGY+M4.net

舵取りで水素に行って大コケしから、挽回に必死だよね(´・ω・`)

100:名刺は切らしておりまして 2018/03/02(金) 23:08:56.59 ID:hjbLCy/k.net

トヨタ頑張ってくれ


元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1519980642/