727:

Socket774 (アウアウイー Sadb-yvUM)

2018/03/06(火) 17:23:29.90 ID:uK03ixF9a

伝説の爆熱CPU Pentium Dの頃はどんなクーラーが主流だったの?



732: Socket774 (ワッチョイ a794-Vmra) 2018/03/06(火) 18:03:25.18 ID:1yNnjIcH0

742: Socket774 (ワッチョイ bf9a-PUPT) 2018/03/06(火) 22:30:00.80 ID:Y67PNrOE0

>>727

XP-90とかXP-120とかSI-120


001
002
003

別に今と比べても大したことないよ

大型ツインタワーの重量が増していったのはBloomfield~SandyBridgeのころだし

728: Socket774 (ワッチョイ 7ff7-m1UI) 2018/03/06(火) 17:25:27.22 ID:pMH4Ntm70

アンディサムライマスターとか出てきた頃じゃねえかな

要するに今の原型みたいなもんは既に出来てた


01

Pen4より前の世代のCPUクーラーは社外品でもリテールクーラーとそこまで大きさに差がなかった

730: Socket774 (ワッチョイ 7f25-PLqx) 2018/03/06(火) 17:50:44.25 ID:8OyjrfYc0

>>728
アンディ侍でファンが止まったまま一夏過ごした事がある

729: Socket774 (ワッチョイ df87-YD/0) 2018/03/06(火) 17:29:18.62 ID:nzaMNho70

734: Socket774 (ワッチョイ a787-k3ZN) 2018/03/06(火) 18:18:18.19 ID:MTlRbmzS0

>>729
芸術だな、やはり空冷は美しい
新型モビルスーツ的なワクワク感があるね

743: Socket774 (ワッチョイ a794-Vmra) 2018/03/06(火) 23:43:05.66 ID:1yNnjIcH0

731: Socket774 (ワッチョイ 8767-k3ZN) 2018/03/06(火) 17:54:07.96 ID:oiZnw56J0

ANDYは何だかんだで優秀だったからな
今でもライトOCくらいまでなら通用するんじゃね?

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1516582328/