1: 名無し

 「Windows 10」のセキュリティ機能は、「Windows 7」およびそれ以前のバージョンに被害を与えている最新のランサムウェア攻撃から消費者や企業を保護していると、Microsoftはたびたび主張している。

 実際、セキュリティベンダーのWebrootが、同社のウイルス対策製品を2017年に利用していたWindows 10搭載PCとWindows 7搭載PCを対象に、マルウェアへの感染レベルを調査したところ、Windows 10はWindows 7より「2倍安全」であることがわかったという。

 この結論の根拠となっているのは、発見されたマルウェアファイルの数だ。Windows 10搭載PCでは1台あたり平均0.04個だったのに対し、Windows 7搭載PCでは0.08個にのぼった。

 総じて、マルウェアと特定されたファイルのうち、Windows 10搭載PCで見つかったファイルは全体の15%だったのに対し、Windows 7で見つかったファイルは全体の63%を占めた。

 このレポートは、企業におけるWindows 10の導入状況も調査している。Webrootによると、Windows 10への移行ペースは「かなり遅く」、2017年末の時点で、企業PCのWindows 10搭載比率はわずか32%だった。それでも、1年前の20%からは増加している。

 しかし、当然ながら一般ユーザーではWindows 10の普及率がもっと高く、1月はWebrootのインストールベースのうち65%だったが12月は72%にまで上昇した。一方のWindows 7は1年間で2ポイント減少して15%となった。

 一般ユーザーにとってもWindows 10はWindows 7と比べてセキュリティがしっかりしている。Windows 10搭載PCで発見されたマルウェアは1台あたり平均0.07個で、Windows 7搭載PCでは0.16個だった。

 Microsoftは米国時間3月22日、企業が所有するWindows 10搭載PCの50%超が同社製のウイルス対策ソフトウェア「Windows Defender」を利用していると述べた。一方、Windows 7およびWindows 8搭載PCでは、18%がWindows Defenderを利用しているという。

 Windows 7のサポートが終了する2020年1月14日が近づくにつれ、企業によるWindows 10の採用は今後さらに増えると予想される。

 ウェブ分析企業StatCounterは2月、世界のWindowsバージョン別シェアでWindows 10が最大になったとの調査結果を発表している。

 Webrootのレポートでは、「クリプトジャッキング」と呼ばれる、ブラウザベースの仮想通貨採掘ツールをウェブサイトに埋め込んで許可なく訪問者のCPUを利用する攻撃が急増していることも指摘している。

 Webrootによると、2017年9月以降、5000以上のウェブサイトに仮想通貨採掘ツール「CoinHive」が仕込まれているという。

2018年03月27日 11時30分
CNET Japan
https://japan.cnet.com/article/35116730/

6: 名無し

>>1

台あたり平均0.04個だったのに対し、Windows 7搭載PCでは0.08個

平均 一台当たり

馬鹿な統計だ

トラックの事故率と自家用車の事故率と同じ仕掛け

34: 名無し

>>1
セキュリティホールとか良く分からないけど
ノートン先生入れてりゃいいんじゃない?

2: 名無し

10のシステム自体のマルウエア機能をカウントしていないから

3: 名無し

2倍!2倍!

4: 名無し

ウイン10入れろ入れろまで読んだ

20: 名無し

>>4

強ち間違いでもない

7サポートやめるよの公言はとっくにだし

だがOSそのものがマルウェアだなんて
誰が予想したか

5: 名無し

新OSへの移行を自ら邪魔しているMSが言えることではない

7: 名無し

被害額換算では10の方が大きい

9: 名無し

相変わらずwin10に親殺された奴多いな

10: 名無し

Windows8.1 は感染していないの?

11: 名無し

だいたい開発時期考えてみろよ
同じだったら、単に名前変えただけの製品ってことになるんだから

12: 名無し

五十歩百歩

13: 名無し

そりゃ移行に敏感じゃないからセキュリティ意識も低いだけ

14: 名無し

ちなみにマルウエア感染だけなら
1だろうが100だろうが同じなんだけど

15: 名無し

数年後にはマルウェアのほぼ全てがWin10に感染していることになるだろう

16: 名無し

最近見ないがウイルスに感染してたのは確かだ
断っても断っても10にしろって出て来て怖かった

17: 名無し

ふーん、で?

18: 名無し

Win10がもうすでにマルウェア、類が友でも呼んでるんじゃないの?

19: 名無し

XPはゼロなのか?

21: 名無し

仕方ないから10使ってるけど
やっぱ使いにくいわ
7の方がわかりやすかった

22: 名無し

Microsoftがカネ払ってマルウェア開発をさせてるかも知れないとしか思わない

23: 名無し

年数が違い過ぎないか?

24: 名無し

Win10は普及してないので主流のターゲットになってないだけでは。

25: 名無し

うちのサブ機(XPプリインストール機種)はWin7の64bit版しか使い物にならない状態
32bit版だと強制リブート(いわゆるKP41)多発するしSecurity Essentialsもインストールエラー起こす
Win10はドライバが無い

26: 名無し

そりゃ、古いOSの方が研究されてるからだろ
あほかw

27: 名無し

そこは他社OSと比較してアピールするとこだろ
自社の旧OSと比較するなんて
移行が捗ってないというのも同じ

28: 名無し

これノーガード戦法での比較なのか
普通は市販のアンチウイルス入れるから結果がまた変わってくるだろ

29: 名無し

単に10で当ててるパッチを7であえて当てないようにしてるだけでしょ

30: 名無し

Windows Defenderがポンコツっていう宣伝?

31: 名無し

win7+良いセキュリティソフト

win10+defaultのdefender

これで比べないと意味が無い。
良いのは上のwin7の組み合わせ。

32: 名無し

windows7を使ってる人:ITリテラシの低い人
人に迷惑をかめるな

33: 名無し

ネット接続でマルスクリプトを実行されるのはブラウザレベルの問題。
Google chromeみたいにドンドンブロックしていけばいいだけ。

35: 名無し

いまだにウインドウズとか呆

36: 名無し

Win10自体がマルウェアだろが

37: 名無し

Win10自体がマルウェア
勝手にWUしておいて起動不可、再インストールしてくださいとか
下手なマルウェアより凶悪

38: 名無し

マイクロソフトのデザインがランサムウェアに見えて、本物かどうか疑ってしまう

39: 名無し

使い始めたばかりの10と、何年も使っている7
10は7の50%に迫るマルウェアが発見されている

40: 名無し

Windows10は感染率低いですが公式マルウェアテレメトリでCPUを余計に占有します。アップデートリスクも高いよ。四半期で設定初期化されるし。

41: 名無し

この手の比較でLinux出てきた覚えがないけど、実際どうなんだろう?

42: 名無し

こんなのWin10発表時の公式案内で分かってることだろ。
win7使い続けてる情強気取りのアホの主張を無視した自分を褒めてあげたいわ。

43: 名無し

当たり前だけど新しいOSほど安全

44: 名無し

win店とマルウェア
どっちが危険?

45: 名無し

10が優秀だからではなく7のユーザーが無頓着ということを言いたいのかな
普通に対策すればいいだけの話をすり替えてるな

46: 名無し

企業調査だから単に10をサーバーにしてポート丸開けの状態で使っている企業がいないだけだろうな

47: 名無し

> 実際、セキュリティベンダーのWebrootが、同社のウイルス対策製品を2017年に利用していたWindows 10搭載PCとWindows 7搭載PCを対象に、マルウェアへの感染レベルを調査したところ、Windows 10はWindows 7より「2倍安全」であることがわかったという。

使用期間が違うと思われる二台を比べて何言ってんの
win10が公開されてからの期間を考えればwin7のほうが安全に思えちまうぞ

48: 名無し

つまりそれだけWin7がまだまだ現役で動いとるわけやね^^

50: 名無し

>>48
もう延長サポートも2年割ってるけどね

49: 名無し

マルウェア開発は今も続く。
Win10が安全というのも時間の問題だな。