1: 名無し

ちょっと化粧が派手すぎたかも――。リクルートスーツに身を包んで就職活動に向かう途中、こんな不安にとらわれた女子学生は少なくないだろう。何しろ面接などの選考は、わずかな時間で評価が決まってしまう。「人は見た目が9割」とよく言われる。就活においてもそれが真実ならば、対策はあるのだろうか。

「化粧をするのは好きだけど、好印象の就活メークがわからなくて……」。都内の大学に通う女子学生が悩ましげに打ち明けた。リクナビが3月に開いた合同説明会の一角。「就活メーク講座」でのひとこまだ。

メーク講座は企業ブースとはまた別の熱気に包まれていた。ハリウッド美容専門学校(東京・港)の学生が講師となり、眉の描き方やチークの入れ方を伝授するものだ。当日はキャンセル待ちの行列ができるほどの人気で、参加者は約300人にも上った。

ある女子学生は「目力を出そうとするとアイシャドーを濃く塗りすぎてしまうのが悩みだった」。講座では、アイシャドーを単色でぼかすコツを教えてもらい「上手にメークできればちょっと自信になる」と笑顔を浮かべた。

ほかにも「いつも顔色が悪く見えるのが悩みだったが、チークを工夫したら華やかになった」という女子学生もいた。

とはいえ、こうした専門的なテクニックをいざ自分で駆使するとなると「さじ加減」が難しい。就活情報サイトなどには、就活メークは「色味を抑えたナチュラルメークが基本」と書かれているが、どの程度ならナチュラルなのか、探偵(女性記者)から見ても、正直よく分からない。

そこで専門家に、もう少し詳しくアドバイスをもらうことにした。

資生堂のシニアヘア&メーキャップアーティスト、高橋礼行さんに聞いてみると、就活メークのポイントは、(1)意欲(2)知性(3)清潔感――の3つだという。

すなわち、この会社で働きたいという意欲。入社後の活躍を期待させる知性。そして若々しく学生らしい清潔感。就活メークとは、これらの好印象な要素を採用担当者に伝えるためにある。

では、どんなメークをすれば、伝えられるのか。高橋さんは「よく学生からも質問されるが、アイシャドーやリップに『この色を使えば正解』というものはない」と述べた。そのうえで「大切なことは、自分が周りの人からどう見られているか。そして志望企業にどんな自分をアピールしたいのかをきちんと考え、理解することです」とも。

重要な指摘だ。メークをする際にも「自己分析が必要」ということだろう。エントリーシート(ES)を書くときと同じように。
以下ソース
2018/4/3 6:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28845140R30C18A3XS5000/

21: 名無し

詩織枠で入る気なの?>>1

2: 名無し

くだらない

24: 名無し

>>2
人間はくだらないんだぞ

3: 名無し

学歴が九割

5: 名無し

茶髪を黒髪に染め直してリクルートしてるのが笑えるw

6: 名無し

事前に学歴フィルターかけたうえでの話だけどな
エントリーシートやらエピソードなんて自分らのころもそうだけど嘘盛りまくりだからな
他方、見た目は嘘をつかない イケメンとかそういうんじゃなくて人好きのする顔かだな
コミュ能力なんてぶっちゃけ変わらんし

10: 名無し

>>6
学生時代頑張ったことで学業について書いちゃいけないと思ってる学生いるのが哀しい
明らかに真面目で専門性を武器にできる理系学生がリクナビ等々に翻弄されてる

7: 名無し

第一にDQNネームは問題外。次に学力。そして・・・。

8: 名無し

ピアスなんて止めた方が良いよね。タトゥーなんて以ての外

9: 名無し

学力があるすっぴん美女しか取りません、我が社では。

11: 名無し

「人は見た目が9割」って
メラビアンの法則の誤用を平気でやらかすなよ

12: 名無し

コネがあれば何も関係ない

13: 名無し

当たり前

14: 名無し

どこ入ろうが日本企業なんか不正、悪事、不正義の塊ってバレたじゃん
お前らそんな一員なりたいの?lol

17: 名無し

>>14
あなたはどこかの工作員や秘密結社にでも入っているのですか?

15: 名無し

理想的な就職出来た奴なんて一握りでしかないだろう

18: 名無し

コネがないなら見た目がいいほうがいい
ある程度の学歴かあった上でね
学校は絵空事しか教えないからギャップに苦しむよね

34: 名無し

>>18
現実何も教えないクセに
若年新卒就職で全てが決まる国
狂ってる

19: 名無し

実際大企業の女は絶対顔で選んでるだろって位美人多いもんな
丸の内とか六本木の昼間歩いてるOLみると堪んねえもんな
地方の中小なんてブスババァ率高い、うちの会社も若い女が入ってこねえよ

26: 名無し

>>19
あたりまえだろ。
丸の内で昼休みに百鬼夜行じゃまずいわ。

27: 名無し

>>19
特に法人営業部とかは露骨だよな
美人しか居ないレベル

38: 名無し

>>19
サイバーエージェントのことですかあああ

20: 名無し

見た目枠があるってのはホント

22: 名無し

慶應でイケメン・美女なら
まず苦労しない

25: 名無し

コネや紹介以外と関わるわけないだろ

28: 名無し

確かに、知り合いの外車屋の娘達は、スラーとしてて粒ぞろい、社長は絶対に顔で選んでる

30: 名無し

結婚だってそうだろ

31: 名無し

見た目が全てだわな
不満言ってる奴だって、物事や人間を外見で決めてんだからよ

33: 名無し

そりゃそうだ
人間見た目が良い方がいい
イケメンと気持ち悪いオタクならどっちと一緒にいたいか
美人とブスならどっちがいいか
性格や能力はその次

35: 名無し

そうだとすると企業の社長や

取締役は(元)イケメンばっかりという

ことになる

でも実際は、、

37: 名無し

>>35
学歴で苦労した奴が学歴で差別するのと同じだな
不細工程他人の容姿に厳しい
本当の美形は美形が普通だからそこまでは五月蝿くない
そんだけ不細工ばっかりなんだよ
この世界は

36: 名無し

似たような能力の奴が試験受けるんだから

外見が抜き出て良かったらそいつ選ぶわ

愛嬌も大事かな
人前に出るのが苦手なのは学生のうちに接客業のバイトして初対面の不特定多数と話すの慣れとけ

39: 名無し

この30年でいちばん進化していないのは大企業の人事部