なんでダイヤモンドは作れるのに、金(ゴールド)は作れないの?: 円速 株やFXなど投資系2chまとめ

荒川弘の大ヒットコミックを山田涼介(Hey! Say! JUMP)を主演に迎えて実写映画化した『鋼の錬金術師』(12月1日公開)から場面写真が公開された。その中には先日メインキャラクタービジュアルが披露されて話題になったマスタング大佐(ディーン・フジオカ)、“嫉妬”エンヴィー(本郷奏多)も含まれている。

続きはこちら


https://www.cinematoday.jp/news/N0093260

海水から取り出すとかじゃなく作るとなるとなw
高度な核融合技術が必要

117.

漫画で読んだが宇宙ではアルミニウムの方が貴重らしいぞ。

8.

"粒子加速器による金(Au)の生成ですが、『「Newton」別冊の完全図解周期表(第2版)』によると、
加速器を1年間動かし続けて得られる金(Au)の量は1万分の2g程度だそうです。
いくら、85円が3200円に化けると言っても――1gあたりの価格は、水銀(Hg)が約80円、ベリリウム(ただし9Be4)が約5円、
対して金(Au)は約3200円(2010年2月現在)――工業的に採算が合うには何桁も足りないでしょう。"

63.

>>8ごく少量ならできるってのに驚いた
加速器すげえな

162.

>>63膨大なエネルギー消費するけどな。

201.

>>63何が悲しいって
原子番号78の白金の方が
苦労して1つ原子番号増やした原子番号79の金よりお高いこと^_^

26.

中性子星同士を衝突させると大量に金が出来るらしい

39.

>>26連星中性子星の合体だな。中心温度が2兆度でこれなら
金の核融合も可能。 最近コレが解るまでは
超新星爆発でできると思われていた

135.

プラチナから比較的安全簡単に作れるが、プラチナのが貴重な件

49.

エドはクズ石から金作ってたけどどこが「等価交換」なんだろうな?

82.

重いものほど底に沈んでいくから
地球の底には金の層があると思う

90.

子供の頃砂場の金雲母を金だと思って必死に集めたの思い出した

146.

金って惑星が出来た時の衝突エネルギーで総量が決まってるんだよね
だから採りきったら終わり

33.

惑星規模の衝突クラスのエネルギーがないと作れないからな

118.

炭素があればダイヤモンドが作れるんだから
金も元のやつをギュッて圧し固めたらええんやろ?

143.

>>118金の単体結晶は一種類だから押し固めても金

124.

ダイヤは炭素だから
鉛筆の芯とダイヤは同じ炭素で構造異性体だって化学の先生言ってた
一方、金は金だから

127.

ダイヤモンド作って金と交換したらいいだろ

129.

めんどくさすぎてメリット無いから作りたくないが正解

138.

宇宙開発するようになると金は大量に必要になる
まー宇宙開発自体が割に合わないんですけどね

181.

はやぶさをばんばん飛ばして金の惑星を見つければええやろ
どこかにはあるで 惑星規模の金の塊も

コメント-28-

1. 名無しの円速

作れるし、実例の記録も沢山ある
効率や量に関してはお察し

2. 名無しの円速

プラチナが金より高価なのは触媒として工業的に大量に使われているからだろ。
需要が供給を上回っている。
身の回りでも、ハクキンカイロとかで使われているじゃないか。

3. 名無しの円速

水銀にガンマ線を当てると放射線物質化した金は出来上がるとか?

4. 名無しの円速

んな事するくらいならすてられて燃やされている電気製品から抽出したほうが
何千倍も楽で簡単なのではないかと。ちなみ今家には使われて以内PC3台と
使われていないマザーボード2枚と使われていない携帯2台があるのだが
これらから金を抽出したらいくらになるのかな。

5. 名無しの円速

1トンの金鉱石から2グラムや

6. 名無しの円速

ビッグバンとかじゃないと作れないんだっけ?

7. 名無しの円速

>>49
通貨だろうがなんだろうが所詮鉱物なんて同じだろう
という貨幣への皮肉では?
創作物に何言ってるんだか

8. 名無しの円速

現代はダイヤモンドも比較的安く大きく自由な形に作れるようになったんだな。

9. 名無しの円速

金星にたくさんあるんやろ

10. 名無しの円速

今はプラチナより金の方が高いぞ。

11. 名無しの円速

ダイヤモンドと金は違うからなぁ
結局、ダイヤの原料の炭素を同じ方法で作ろうとしても同じくらい大変っていうアレ。

12. 名無しの円速

ニホニウムが作れるんだから、
金だって作れる。

しかし、


炭素結合体のダイヤのが、
コスパがいい。
以上

13. 名無しの円速

※7
アニメ版では、別世界の人間の命を代償にしてる設定になったよ。

14. 名無しの円速

空飛ぶ円盤が産廃として金を地球に不法投棄。

15. 名無しの円速

※13
一期はクソすぎてなかったことになりました

16. 名無しの円速

工業用ダイヤモンドなんて価値低いからなぁ。
※13※15
金っぽいのを作っただけで、一晩たったらクズ石に戻ってただろ。
アイツラは一体なにを作ったんだ?

17. 名無しの円速

1000年後にはエネルギー効率が向上して金作るのもコスト的に見合うようになってたらいいな
もしくは他の惑星で採掘して金の総量が今の地球の何十倍にもなって価値が暴落するとか

18. 名無しの円速

錬金術ってのはそもそも他の物質を変化させれば金が作れるんじゃないかってことから付けられた名前なんで、それが錬金術なら金は作れて当然ってことやろな
ホムンクルスの作り方もパラケルススの作り方そのものだったし、そのへんの過去に行われた迷信じみた科学が実現できた漫画の世界って設定

19. 名無しの円速

火葬場の灰から作れるで。

20. 名無しの円速

金自体は作れる、ただし放射性物質

21. 名無しの円速

もう本文で言及されてる、作れるけど却って勿体ない・電子機器が金山でFA。
ただ、パズルを並べ替えると面積が増える奴(※隙間が計算外)で
「金を増やした!」と言う話を読んだ時はちょっと興奮した。

22. 名無しの円速

エドワードは真鍮つくったんじゃなかったか?

23. 名無しの円速

クズ石と金の価値は人が勝手に決めただけで物質としては等価かもしれないだろ。

24. 名無しの円速

こいつら学校行ってなかったのかな

25. 名無しの円速

総量が増えると安くなっちまうから、金の惑星が見つかってソレを安価で持ってこられるようになると、値段が下がっちまうw(同様に錬金術は秘匿しなけりゃ意味が無いってのはこのあたりの話だな。だからサギが横行するんだが)まぁ宇宙開発等で莫大な需要が喚起されれば大幅アップもあり得るだろうが

26. 名無しの円速

一時期ガチョウが金を産みだしてくれてたが、解体されて死んでもうた

27. 名無しの円速

銅、ニッケル、亜鉛から金つくれるねんでwwwwwww

28. 名無しの円速

タングステンに金箔貼ると金のインゴットになるらしい。
一説によると、FRBの金庫にはいつの間にかタングステン棒しかなくなっていたので肉損さんはドルの不兌換化を宣言し、さらに尻尾を握る形が嵩じて不名誉な弾劾を受けたとか。
これは作り話やで。

検索