1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 00:55:48.502 ID:aw3r9cULM.net
 えぇ 
 めちゃくちゃ便利ですやんこれ 
3:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 00:56:19.013 ID:aw3r9cULM.net
返り値たくさん用意できるし
5:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 00:56:37.666 ID:Mm/jKx6u0.net
 マジか 
 Javaやめるわ 
9:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 00:58:15.977 ID:aw3r9cULM.net
 >>5 
 理由よく知らんけどjavaはオワコン言われとるしパイソンやってみるとおもしろいで 
8:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 00:58:05.025 ID:OFA2fMfk0.net
いいよねPython
7:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 00:57:39.660 ID:aw3r9cULM.net
引数の与え方も便利や
11:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 00:58:37.652 ID:KFTAWhAR0.net
 ループが遅い 
 ライブラリー充実してるけど 
14:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 00:59:07.012 ID:aw3r9cULM.net
まあ遅いのはしゃーない
13:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 00:59:01.844 ID:eHr4TIaca.net
Pythonって何ができるの?
12:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 00:58:51.214 ID:VCGeLCkE0.net
AIでもやるんか
17:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 00:59:51.543 ID:aw3r9cULM.net
>>12 
 深層学習するために使っとるで
15:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 00:59:32.218 ID:Mm/jKx6u0.net
データマイニングとかしたいんだけどpythonでいい?
19:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 01:01:42.600 ID:aw3r9cULM.net
 >>15 
 まだワイも未熟で詳しくは知らんがええと思うで 
20:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 01:02:02.443 ID:Mm/jKx6u0.net
 なんで遅いの 
 インタプリタだから? 
 コンパイル的なのできないの? 
23:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 01:04:15.488 ID:aw3r9cULM.net
型宣言しないから解釈に時間かかるみたいなの聞いたで
24:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 01:04:47.318 ID:80LrCvRn0.net
 型推論気持ち悪い 
 {}使わずにインデントでネスト表現するのも嫌い 
28:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 01:08:38.044 ID:fUUwVqrid.net
 >>24 
 型推論と動的型は別物や 
26:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 01:05:22.136 ID:+TZLIVd30.net
大学卒業したらMATLAB使えなくなるからPython慣れときたいけど楽だからついMATLAB使っちゃう
27:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 01:06:57.410 ID:Mm/jKx6u0.net
 Rとか流行んないの 
 あれは言語じゃないの 
30:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 01:12:22.942 ID:JYvFqL4o6.net
 pythonはスクリプト言語っていう柔軟な物の代表格みたいなヤツの癖して 
 コードの上の方に書いた関数しか参照できないっていう不自由さが嫌い 
 javaとかなら単一ファイルでコーディングしてるときごちゃごちゃした関数本体を下の方に書けるのにそれできないってどういう事 
32:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 01:15:58.204 ID:fUUwVqrid.net
 >>30 
 インタラクティブに実行してるからじゃね 
29:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/20(金) 01:10:58.098 ID:+NxFoPJsM.net
ラムダ関数が書きやすい
Bill Lubanovic 
オライリージャパン 
売り上げランキング: 1,233
元スレ: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1508428548/