「はてな匿名ダイアリー」に投稿された「最近のIT化は間違っている気がする。」というエントリーに疑問や反論の声が殺到している 。

■消費者に負担を強いるIT化は正しいのか?
投稿者はエンジニアをしているという人物で、「最近のシステム化はとても間違っている」という考えを持っているという。

例えばその一例がスーパーのレジの自動会計機。店員はバーコードを通すのみで、会計は機械相手に客が行なうアレだ。

これに対して、店員が楽になる一方、「支払いが面倒になる」というしわ寄せがエンドユーザーにきていると投稿者は主張。

「お年寄りなんかはこんなのとても負担に感じるし、逆に売り上げ落ちるんじゃないか?」と疑問を呈し、システムは常に「エンドユーザー」のために作られるべきだと述べたのだった。

■疑問・反論の声殺到


一見、消費者視点でみれば正論にも思える今回の投稿。しかし、他のネットユーザーからは反論・疑問が殺到することに。

「お店の人の負担が軽くなるのは重要」「人件費が安くなる」「人件費が安くなることで商品が安くなり、消費者にも見返りがある」などがその理由のようだ。

・いや店側がITで省力化すれば人件費が浮いてその分安く商品提供できたりするわけだからエンドユーザーにも得はあるだろ。客側が店員に注文から料理の提供まで丸々やって欲しいならそういう店行けばいいだけだし

・顧客へのサービスをIT化したんじゃなくて、店舗の作業を省力化してるから。人件費軽減による経営改善と作業速度向上によるユーザ満足度の向上ですかね


以下ソース
https://sirabee.com/2018/04/30/20161599870/

https://anond.hatelabo.jp/20180424102112



7:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:14:06.62 ID:vgnH2t2/0.net

負担なのは対応力がない馬鹿だけだ
俺ですら初めて見たシステムの食券やレジにも対応できるのに
そもそも、今はタッチパネルで見たまんま押せば良いだけなのに
文字が読めないのか、タッチしようとしない馬鹿が多すぎる

8:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:14:35.31 ID:ZRyo3fJS0.net

そういう事じゃないんだよ
レジ混んでるのに1円玉5円玉探すのに時間が掛かるからだろ
並ぶ時間が減るのは大変よい事

9:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:14:49.28 ID:j4ItF2nd0.net

あれなんにも考えずに小銭入れりゃいいから楽なのよ 足りなかったらお札

77:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:37:53.98 ID:9VVZihxO0.net

>>9
これ

421:名無しさん@涙目です。 2018/05/01(火) 01:18:21.75 ID:g+Uc/31/0.net

>>9
こないだイオンで優待の換金して小銭ジャラジャラの時に買い物してセルフレジで会計の時に小銭バーって突っ込んだらスッキリしたわw

11:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:15:04.48 ID:4GhQ0BuN0.net

言うほど負担か?

293:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 23:54:16.55 ID:VUmoaIpa0.net

>>11
ジジババは支払い方法選択するだけでも負担なんじゃないの?

504:名無しさん@涙目です。 2018/05/01(火) 03:14:36.99 ID:ls2BBcQV0.net

>>11
ジジババはシステム理解するのにもイライラ発狂だから

12:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:15:44.78 ID:hhqeK4Zp0.net

便利でいいけど酒買うときがめんどくさい

14:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:16:02.86 ID:x+G1W+lc0.net

袋や箸を渡さない、会計は間違える原始的な方法より数倍マシ
そしておもしろい エンジニアは効率しか考えないからダメ

13:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:15:45.52 ID:ghYBrTKp0.net

>「人件費が安くなることで商品が安くなり、消費者にも見返りがある」などがその理由のようだ。

どうだろうなぁ

15:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:16:21.33 ID:osBT1+DH0.net

まあ何で客の俺がバーコード通したりしなきゃいけないんだとは思うけどな
それで近隣のライバル店より安けりゃいいんだけどむしろちと高いし
イオン、てめーのことだよ

19:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:17:54.01 ID:B+6MUpiy0.net

>>15
言うほど負担か?

25:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:19:29.67 ID:osBT1+DH0.net

>>19
バーコードが付いてない商品の時がウザい
自分で詰めるおそーざいとか

53:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:31:31.58 ID:Q0jy1tL20.net

>>25
そういう時は店員のいるレジに並べばいいだけ

16:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:16:56.46 ID:Fy/mKY+g0.net

自動精算機方式は便利にするためでなくレジの人件費削減が目的だから
目的を取り違えるととんちんかんな主張になる
何を目的としたシステムかはシステム設置者が選択権をもつ

78:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:38:17.69 ID:ZSbtBfXn0.net

>>16
人件費削減よりは人手不足

535:名無しさん@涙目です。 2018/05/01(火) 04:04:32.94 ID:G2y4gZHX0.net

>>78
人手が足りないなら給料を上げればいい
結局は人件費削除に繋がる

17:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:17:23.39 ID:odIPBstY0.net

支払いは自販機のやつは便利やろ。

文字の表示が大きいし、硬貨は数えないで両替って感じで入れちゃえばいいし、うちの婆さんはけっこう好きやで。

店員に払うほうが、後ろの客を気にしたり年寄りはあせるからなあ。

33:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:22:18.33 ID:RHC+r0Y+0.net

>>17
適当に放りこむのはむしろ高齢者に楽だよな
10円玉とか1円玉をレジで1枚1枚数えてトレイに乗せる爺婆は、ぜひともこちらでごそっと投入して欲しいわ

21:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:18:07.87 ID:K1kKm29v0.net

あれになってからカード払いでらくちん

22:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:19:02.83 ID:jwZ2IdQ+0.net

セルフになって一年弱だがマゴついてるお年寄りなんてとっくにいないぞ?

23:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:19:05.45 ID:cTxv77Go0.net

つか老人が覚えられないとか言い出したら何も出来ないんだよな

40:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:26:17.30 ID:jRu9Znq90.net

こういう池沼が文化技術の発展を遅らせるんだよな
いまだに9条9条わめいてるアホとか

34:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:22:32.39 ID:Ve82bhxO0.net

セルフレジを毎回使っているが不便さを感じたことは無い。
空いているから並ばず、毎回サッと精算できて重宝している。

32:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:22:14.33 ID:aPbv1o300.net

ちんたら小銭を出すジジババを無効化できるのは強い

36:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:23:06.74 ID:f69AdlMF0.net

無人レジもっと増えて欲しいわ。
やる気のない店員がダラダラ仕事してるのを見たらイライラするからな。

37:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:24:37.33 ID:k/dFtBfn0.net

セミセルフは特に気にならん
金を店員に渡そうとして「あちらの機械へどうぞ」と小っ恥ずかしい目にしょっちゅう会うがなw

42:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:27:35.10 ID:guLzxpdI0.net

セミセルフは確かに便利だ。支払にまごつくジジババがいてもそいつらの
支払を終わるまで待つ必要がないのが素晴らしい
客に商品のチェッカーを行わせるセルフはガキが自分でやりたいとかぬかして
せっかく台数が多くても混雑に拍車をかけてる場合もあるので諸刃の剣

552:名無しさん@涙目です。 2018/05/01(火) 04:30:27.84 ID:MbbrcyFi0.net

>>42
セミセルフ一番いいよね
トラブル逆に少なくなると思うしなぁ

51:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:31:09.06 ID:lG4cSeUx0.net

その分、価格転嫁するか従業員確保、待遇改善しないならNG

54:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:31:39.49 ID:9tb500hN0.net

負の面ばかり見ては進歩は無い
そのうち精算も速くなるし、簡単になるよ

61:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:34:12.64 ID:8AWXOJwu0.net

セルフレジなんてもう何十年も前に完成してたんじゃないの
運用に踏み切らなかったのは消費者を意識してなんじゃないの

70:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:35:29.07 ID:Bw1AwQvz0.net

>>61
今のはバーコードの読み込みが速い上に読み間違いがほとんどない。
昔のとは比べ物にならないと思うよ。

72:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:36:14.19 ID:WVjxTeWz0.net

社会学の先生が客に労働させてる糞なやり方って言ってた
老害だわ
セルフレジまだ使ったことないけど

79:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:38:56.22 ID:sEuUzNBF0.net

確かに客にやらせるって感じる

91:名無しさん@涙目です。 2018/04/30(月) 22:42:50.37 ID:YIJr9Eag0.net

今までだってスーパーで買い物すると袋詰めは自分でしてた
コンビニなら袋まで入れてくれるがそれでもスーパーで買い物するのは安いからだ