WordPressでは、レスポンシブデザイン(PC、スマートフォン、タブレット対応)が当たり前になってきました。
ですが、そこに貼り付けているアドセンス広告はそのままで、横長の広告が画面からはみ出している・・・なんて方をたまに見かけます。
今回は、Googleアドセンスのレスポンシブ広告ユニットを使って、各デバイスに広告を対応させる方法を紹介します。
レスポンシブ広告ユニットを使うと、以下のようにデバイスに応じて、広告サイズを自動で切り替えることができます。
まず、Googleアドセンスのホーム画面から [広告の設定] → [+新しい広告ユニット] をクリックし、広告ユニットのサイズを [レスポンシブ広告ユニット(ベータ版)] にします。
広告を作成後、コード取得ボタンをクリックすると、[スマートサイズ] と [アドバンス] を選択することができますので、[アドバンス] を選択します。
次に取得したコードのスタイル(以下の部分)を変更します。
<style> .ishoten { width: 320px; height: 50px; } @media(min-width: 500px) { .ishoten { width: 468px; height: 60px; } } @media(min-width: 800px) { .ishoten { width: 728px; height: 90px; } } </style>
これは、横幅800px以上だとビッグバナー(728*90)が、800pxから500pxだとバナー(468*60)、500px以下だとモバイルバナー(320*50)が表示されるという意味です。
あとは、min-widthとバナーサイズを任意の値に変更するだけです。ちなみにわたしの場合、以下のように設定しています。(iPad Retinaのサイズが2048*1536(1024*768)のため、そのようにしています)
<style> .ishoten { width: 320px; height: 50px; } @media(min-width: 768px) { .ishoten { width: 468px; height: 60px; } } @media(min-width: 1024px) { .ishoten { width: 728px; height: 90px; } } </style>
以上、Google アドセンス広告をスマホ/タブレット対応にする方法です。
WordPressの場合、条件分岐タグを使って、表示を切り替える方法もありますが、レスポンシブ広告ユニットを使った方が簡単です。
せっかくサイトがレスポンシブ対応しているのに、広告がはみ出てレイアウトが崩れてる・・・そんな方はぜひ、お試しください。