【訂正】下記方法には重複している要素が削除されないなどの問題があります。詳しくはコメント欄を参照してください。
配列の中から特定の要素を削除したいときはsomeメソッドを使うと便利。
var array1 = [10, 20, 30, 40, 50];
var target = 30;
//要素を削除する
array1.some(function(v, i){
if (v==target) array1.splice(i,1);
});
console.log(array1) //=> [10, 20, 40, 50];
/*
* 連想配列から特定の要素を排除したいときにも便利
*/
var array2 = [
{id:1, name:"hoge"},
{id:2, name:"test"},
{id:3, name:"hello"},
{id:4, name:"world"},
{id:5, name:"hoge"},
{id:6, name:"test"},
{id:7, name:"hello"}
];
var targetId = 3;
array2.some(function(v, i){
if (v.id==targetId) array2.splice(i,1); //id:3の要素を削除
});
var targetName = 'hello';
array2.some(function(v, i){
if (v.name==targetName) array2.splice(i,1); //name:helloの要素を全て削除
});
TIPS:null埋め、delete、spliceで削除の違い
if (v==target) array1[i] = null;
//null値が入る。for~inに引っかかる。lengthは変わらない。
if (v==target) delete array1[i];
//undefinedが入る。for~inに引っかからない。lengthは変わらない。
if (v==target) array1.splice(i,1);
//完全に削除。for~inに引っかからない。length減る。