temporary_L01

1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)21:55:32 ID:9Nz

設立時必要な資金が1500万だが、一年目にしてついに借金返済。来月から純利益パラダイス
現在24歳のやりて起業者

2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)21:56:53 ID:k1c

ほーん
派遣てまだ需要あんのね
マジなら裏山

4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)21:59:05 ID:9Nz

>>2
むしろ今後は派遣会社業は儲かる
安部は派遣社員の無期限契約を目指しているから、そうなったらがっぽがっぽ


3: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)21:58:51 ID:N35

ピンハネ禁止法施行

6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:02:27 ID:6XW

いいこと思い付いた

8: はなやに◆KQ12En8782 2015/05/18(月)22:04:34 ID:Pi5

なんの派遣?
ソフト技術者?

13: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:06:05 ID:9Nz

>>8
主に工事やテレアポの斡旋

10: トラネキサムさん◆gUJaG80TY4N/ 2015/05/18(月)22:04:59 ID:YH8

どうせ釣り

11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:05:14 ID:kWY

どうやって会社起こすの?

18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:08:22 ID:9Nz

>>11
まず派遣法では斡旋する側は資格を取得する。
資本金最低1000万無いと派遣会社は起業できないから借りるなり貯めるなりして、資本金を用意。
事務所や機材を揃えるので約500万

12: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:05:59 ID:Zfz

どっから仕事引っ張ってきたの?

23: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:10:56 ID:9Nz

>>12

営業が大事かな。

就業させたい企業に名刺と登録者数を提示してみる。

反応悪ければ一人工あたりの値段を下げてみる。

約、8700円あたりを提示すれば使ってくれる

後はツテかな

15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:07:10 ID:jJt

派遣会社どんどん潰れていってるのにすげぇな
大手のグッドウィルですらあっさり潰れて
パソナも3億の赤字なのに

20: はなやに◆KQ12En8782 2015/05/18(月)22:09:07 ID:Pi5

派遣ってのは、儲かるときは儲かるけど、

儲からないときは儲からないからねぇ。

この1年は、景気よかったみたいだねぇ。

25: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:12:50 ID:9Nz

>>20

詳しいね

ほんとこれ。

景気が悪い時は虫の息だよ。

安部ちゃんが就職率を気にしているうちはまだ行けるかな?って感じ

22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:10:51 ID:Fha

派遣会社は長期派遣の契約が取れないと厳しいらしいね

31: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:17:35 ID:9Nz

>>22

その通り。

民主党の時に日雇い労働の派遣法が厳しくされて、簡単に言うと無職の人間は日雇い労働は禁止にされたんだよ。

民主党は日雇いを規制すれば正規雇用が増えると考えた結果、派遣社員や無職の人間を落とし入れてしまった。

だから、長期の派遣じゃないと派遣社員は働けない状況だから長期契約を就職先から勝ち取らないと派遣会社は難しい

35: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:21:28 ID:k1c

>>31
無職の人間に日雇い労働禁止てすげー矛盾してんな

44: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:27:04 ID:9Nz

>>35
民主党 派遣法で検索すればもっと詳しい説明にて矛盾を披露してくれる

24: はなやに◆KQ12En8782 2015/05/18(月)22:11:44 ID:Pi5

8700円てのは1日当たりかな?

27: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:14:00 ID:9Nz

>>24
そう。
最低期間として、更新が1ヶ月だが、最近はバックレる人間多数だから、一日金額を提示してる

28: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:14:23 ID:jwu

派遣会社経営って国の方針に振り回されて大変そう
釣りじゃないならまぁ>>1は頑張れ

29: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:14:32 ID:f0F

底辺の扱い難しくない?

33: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:20:36 ID:9Nz

>>29
難しくないよ。
バックレとかは頻繁だが、無職者が頼めるのは我々派遣会社のみだから、バックレてもまた戻ってくる
絶対しちゃいけない事、気をつけている事は
怒らない
説教しない
登録者を無職にさせない

38: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:25:13 ID:f0F

>>33
戻ってくるの?!!!?
どの面下げてwwwww
登録者のどの程度まで面倒見てるの?
仕事紹介するだけ?
家(寮)も用意してる?
社会保険等は?
年金は厚生年金?

46: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:29:29 ID:9Nz

>>38

派遣の資格を取るときに習うが、派遣会社で仕事を斡旋する側は、どんな状況でも登録者に仕事を切らしてはならないって労働組合及び、労働省からきつく言われてる。

派遣会社にかせられる最低限の義務

49: はなやに◆KQ12En8782 2015/05/18(月)22:30:45 ID:Pi5

>>46
きつく言われてるってのは知らんかったが、
さぞや大変だろうな、営業は。

52: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:32:15 ID:f0F

>>46
ほえー
確かに仕事はよく紹介してくれてた

34: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:20:42 ID:KOG

昔、数億円する機械を派遣の分際で破壊して

その責任追って倒産した派遣会社あったな……っと思い出した

なお倒産に巻き込まれた側な模様。以来派遣は信用していない(´・ω・`)

37: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:23:26 ID:9Nz

>>34
大変だな。
最近の派遣社員の扱いは、簡単な業務に限る
外人でもできるような、ライン業務や人力的運搬系かな。
派遣社員に責任を背負わせないってのは気をつけてる

42: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:26:28 ID:KOG

>>37

あんなに簡単に切られると思わなくて(倒産だからしかたがないけど)ビビッたわ

あー、そう言えばもう一つ知り合いの倒産した派遣会社で思い出したけど

人情を登録者に与えすぎて倒産する場合もあるから気をつけてな(´・ω・`)


48: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:30:31 ID:DnK

派遣先の会社が「お宅の社員さんうちに欲しいのだけど」って言われたらどうなるの?

51: はなやに◆KQ12En8782 2015/05/18(月)22:31:53 ID:Pi5

>>48

登録者のほうが「派遣先の社員になりたい」って

言い出すらしいぞ。

3年以上勤めてた場合、その派遣先会社は、

法律で、正社員雇用を拒否できないんだとか。

55: やっふぁー◆IHLbs/YhoA 2015/05/18(月)22:35:27 ID:9Nz

って言う夢をみたんだよ

57: やっふぁー◆IHLbs/YhoA 2015/05/18(月)22:36:03 ID:9Nz

閲覧ありがとうだよう

56: 名無しさん@おーぷん 2015/05/18(月)22:36:02 ID:KOG

うまい話過ぎると思ったらこれか(´・ω・`)やはり俺は派遣信用せんわ

73: はなやに◆KQ12En8782 2015/05/18(月)22:52:42 ID:Pi5

1はどうやら、派遣会社の営業マンのようだな。

さぞや大変だろうな、派遣の営業は。

昔から長続きしない仕事みたいだぞ。