2015年5月29日
Googleは、同社のイベント「Google I/O 2015」において、マテリアルデザインを実現するWeb Componentsライブラリ「Polymer」が正式バージョンとなる「Polymer 1.0」に到達したと発表しました。下記はPolymerのWebサイトの画面です。

Polymer 1.0への到達に合わせて、ツールバーやメニュー、マップやチャートといった一般的なアプリケーションのUIを実現する新しいコンポーネントの追加も行われ、Webアプリケーションでモバイルアプリケーション並のユーザーインターフェイスを構築できるようになったと説明されました。

Google I/O 2015
- [速報]「Google Photos」発表。容量制限なく1600万画素の写真と1080Pの動画まで保存、ディープラーニングで写真分析し整理も支援。Google I/O 2015
- [速報]Google、次期「Android M」を披露。カメラや位置情報、コンタクトリストなどへのアクセス権限をアプリごとに管理、指紋認証対応、バッテリの持ちを最大2倍に。Google I/O 2015
- [速報]Android Studio 1.3発表、ビルドスピードの改善、C/C++でのアプリ開発をフルサポート。Google I/O 2015
- [速報]マテリアルデザインを実現するWeb Componentsライブラリ「Polymer」が正式バージョンに。「Polymer 1.0」発表。Google I/O 2015
≪前の記事
[速報]Android Studio 1.3発表、ビルドスピードの改善、C/C++でのアプリ開発をフルサポート。Google I/O 2015