本日、マイクロソフトより「Designer Bluetooth Mouse」が発売となりました。価格は3,380円とお安め。
「Designer Bluetooth Mouse」はBluetooth 4.0 対応の無線マウス。両利き用のデザインとなっており、左利きでも不自由なく使えるんだとか。
おそらくは穴の少ない端末、SurfaceやVAIOなど、2in1系で重宝されるかと思います。
Surfaceの場合「Arc Touch Bluetooth Mouse 」というのが人気でしたが、こちらは6600円。コスパは悪いため、Designer Bluetooth Mouseにも注目が集まりそうなところ。以下、Surfaceスレ。
Amazon
マイクロソフト (2015-05-29)
売り上げランキング: 62
動画
632:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/16(土) 11:36:44.48 ID:1H2wZmgG.net
http://news.microsoft.com/ja-jp/2015/05/15/150515_designerbluetoothmouse/
737:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/17(日) 13:22:19.10 ID:3QpiON5v.net
752:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/18(月) 06:22:26.50 ID:xZTdaVdv.net
>>737
普通にかっけーじゃん
買ってみよかな
633:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/16(土) 11:40:20.28 ID:o7qGRV6z.net
えっ、マウスいるの?
635:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/16(土) 11:45:33.12 ID:E1Xr+JOS.net
634:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/16(土) 11:41:10.29 ID:1H2wZmgG.net
>>633
まさかあの玩具みたいなトラックパッドで満足してるのか?
637:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/16(土) 11:56:37.66 ID:o7qGRV6z.net
>>634
えっ、おもちゃみたいなの?
638:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/16(土) 11:57:26.61 ID:9+kFRAPE.net
>>634
ペン使うだろ
639:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/16(土) 11:59:33.86 ID:+Zsuj7QH.net
ペンの使いにくさ半端ない件
643:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/16(土) 13:52:42.59 ID:cDRVkFZR.net
>>639
そうなんだよなあ
奇人変人以外は無理
640:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/16(土) 12:27:41.52 ID:gUVBc6Jf.net
>>639
静電容量式のタッチパネルだけのモデルに比べれば、ペンがあるだけでも良いだろ。
静電容量式だと、手を付いても反応してしまうし、雨粒にだって反応してしまう。怖いよ。
641:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/16(土) 13:12:32.51 ID:JwW2FcnV.net
ペン反応悪いもん
644:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/16(土) 14:00:33.29 ID:GKBMIocV.net
ペンを、ペンじゃなくてマウス代わりのポインティングデバイスとしてつかってるのか。
そりゃ使いにくいと思う。そもそもの用途が違うもの。
642:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/16(土) 13:30:08.47 ID:aUV0oI1m.net
オレめっちゃペン使ってるわ。
資格試験の問題集やるときのノート代わり。
ノートPCとノートブックを1つにできて作業スペース減らせたが、まあちと勿体ない使い方かもしれん。
645:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/16(土) 14:25:07.61 ID:y8mAclF2.net
そもそもマウスはペンの代わりに考え出されたものなのだが。
647:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/16(土) 14:57:56.35 ID:GKBMIocV.net
>>645
そもそもなぜペンからマウスを考え出す必要があったのか
48:[Fn]+[名無しさん] 2015/04/18(土) 10:27:53.98 ID:SJAva3Qr.net
タッチパッドがクソすぎてイライラするぜ
なんとか進化させてくれMicrosoft
49:[Fn]+[名無しさん] 2015/04/18(土) 13:50:42.18 ID:OTliiEja.net
アークタッチマウス、かさばらなくてオススメ
操作感がベストかと言われるとそうではないが
携帯性とホールド感のバランスはよくとれてると思う
マイクロソフト (2014-10-24)
売り上げランキング: 342
50:[Fn]+[名無しさん] 2015/04/18(土) 13:57:07.02 ID:/NnUcjcq.net
>>49
家かオフィスか外でしか使わないからマウスの持ち歩きは諦めてるわ
54:[Fn]+[名無しさん] 2015/04/18(土) 18:23:27.91 ID:gaKDzOZy.net
>>50
>家かオフィスか外でしか
は?
56:[Fn]+[名無しさん] 2015/04/18(土) 22:55:19.12 ID:4F4wwUma.net
>>54
我ながら頭おかしいこと書いてるなあと思う
マウスを使うのはオフィスと家の2点だけだからそれぞれにマウスとキーボード置いておいて、後はタイプカバーだけですごしている、と言いたかった
52:[Fn]+[名無しさん] 2015/04/18(土) 14:54:15.99 ID:j7gG8QcY.net
窓辺ゆうのwin8買った時に付いてきたマウス使ってるわ
三角形の
70:[Fn]+[名無しさん] 2015/04/19(日) 18:34:27.59 ID:zzsGW4n+.net
Arc Touch Bluetooth Mouseは携帯性だけ突出したマウスだな
青LEDだから操作する場所を選ばないというのはあるけど
55:[Fn]+[名無しさん] 2015/04/18(土) 22:38:09.63 ID:1+kHZo6N.net
自宅でトラックボールマウス使ってるけど快適
72:[Fn]+[名無しさん] 2015/04/20(月) 01:27:08.06 ID:3XI3OE+v.net
Arcくらい薄いトラックボールが欲しいな
73:57 2015/04/20(月) 13:24:21.20 ID:t203YSpJ.net
自宅と職場にはマウス置いてるけど
外で使うときは割り切って指と付属のペンで使ってるなぁ
74:[Fn]+[名無しさん] 2015/04/20(月) 14:27:18.32 ID:BFDOPJEf.net
外でマウスが使えない宗教かなにかですか?
76:[Fn]+[名無しさん] 2015/04/20(月) 17:15:53.16 ID:B5Wlw4Nx.net
外でマウス使う必要がないパソコンにしてほしいね
329:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/08(金) 22:29:37.65 ID:vGJPh1Up.net
外出先でもトラックパットは使ってないな。ArcTouchマウス使ってる。
なんとなくマイクロソフト製品で合わせてみた
908:[Fn]+[名無しさん] 2015/05/21(木) 00:23:13.24 ID:aXyqpFbm.net
アークタッチマウスを早く新しく作ってくれ
頼む