680-101

1: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 投稿日:2012/06/14(木) 04:54:21.86 ID:WoDJYEzO0

先人の知恵のおかげで楽な生活ができるはずなのに、手を抜いたら他国にシェアを奪われて貧乏になってしまうので一向に楽な生活ができない。
それどころかみんなで利益を奪い合うための戦いをせざるをえない。 地上が楽園だったことなど今までになかったし、これからもないんだよなぁ

2: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 04:55:15.95 ID:7dwaPHSm0

資本の特質

7: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 04:58:17.01 ID:UAe2XI2y0

この時間に2ちゃんねるに駄スレ立てて
地上に楽園がないだなんて
あなたも面白いことを言うね


8: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 04:58:31.30 ID:FZBmpJgu0

限られた物をより多く消費する術を学んで無駄なもん作りまくってるだけだから、

11: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:00:25.01 ID:OopdE5M0i

ゼロサムすぎるんだよ
もうどうにもならない、資本主義はいくとこまで行って崩壊しないと変われない

12: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:00:52.73 ID:VJgWIDi+0

そこで共産主義ですよ

15: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:02:18.30 ID:GMGunO+D0

10人で仕事を回していた部署で一人がぶっ倒れて9人で遣り繰りしなければならなくなった

なんとか知恵を出してムダ・ムラを排除して9人で回せるようになった

9人が定員になった

その部署でまた一人がぶっ倒れて8人で(ry

なんとか(ry

定員が8人に

以下繰り返し

21: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:07:59.32 ID:qEsMKZai0

技術革新でいろんなことがロボットとか自動でできるようになると
人間同士で仕事の奪い合いが始まるの?

24: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:09:55.77 ID:GMGunO+D0

>>21
今がもう既にそうだろ
どれだけ「自動化」「省コスト化」されてきたと思ってるんだ
昔は駅の改札すら人力だったんだぞ

22: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:08:34.66 ID:jtDCfzhOP

幸福度は相対的なもんだからな
技術開発で生まれた便利はしばらくすりゃ当たり前になっていく

27: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:11:07.95 ID:OopdE5M0i

手工業制から機械式工場になったときに労働者の暴動が起きたけど、職を奪われた人は少なかった

しかしいまの機械は人間の職を奪えるレベルに進化してる

ちょっと怖いものがあるよね

28: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:13:05.45 ID:e8SwREAJO

それが資本主義の結果生まれる付加価値というもの

30: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:13:19.36 ID:Sp1lkhxa0

人間にも簡単に出来ることをする機械は作らない方がいいのかもな
出来ないことだけやってもらう
そうじゃないと人間自体も社会も腐っていくのかも

32: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 投稿日:2012/06/14(木) 05:14:03.39 ID:WoDJYEzO0

ベーシックインカムしかない

33: KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 投稿日:2012/06/14(木) 05:14:29.64 ID:TjdPAA4G0

それなら農業主義になろう.

34: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:15:35.40 ID:eOasg4J/0

余暇増えてるだろ
原始時代なんて遊んでる時間なんて一切無かったんだぞ
狩猟用の武器を作るのが楽しいなとかその程度の楽しみしかなかった

37: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:17:17.10 ID:OopdE5M0i

主婦の生活なんかどんどん時間短縮されていってるよね

42: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:22:21.00 ID:oXMqeFMj0

現代の技術力をもってして昔と同じ水準の暮らしをするなら余暇は増えてるのかもな。

44: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:24:27.02 ID:eOasg4J/0

つーか昔は休みの日って言うとお祭りの日位だったんだぞ
それ以外は休み無しでずーっと農作業
休みが一日でもある現代は余暇が増えてると言えると思うけど

45: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:25:31.79 ID:OopdE5M0i

けど、現代ほどのストレスを抱えながら生きてたとは思えない

49: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:35:15.72 ID:FqPT/bFN0

暇を出されて無職が増えまくってるだろうが

62: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:47:35.80 ID:X5Kb2qrb0

>>49
その一方で過労死する人間もいる。
ワークシェアすればいいのかもしれないけど、薄給の外食産業なんかでそれやっちゃうとシェアした人間みんな共倒れ。
どうすりゃいいんだ。

51: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:36:17.90 ID:KVmk85te0

集中した富はどこに向かってるの?

53: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:39:54.23 ID:qxfbEPQzO

効率性と公平性は同時には達成できないということだ

55: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:40:43.05 ID:GMGunO+D0

「生産の効率化」ではなく

「生活の効率化」が行われれば余暇は増える

飛行機やら新幹線やらのおかげで

以前では日帰りなんか考えられなかったところへも

日帰りで行けるようになったし

そのかわり、旅館業界は縮小の一途だけど\(^o^)/

58: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 05:43:08.76 ID:ziqDBLj10

結局持続可能な発展なんてとっくの昔に終わってたんだろう。
地球に降り注ぐ太陽エネルギーの量は変わらないのに、人間だけはどんどん増える。
けれど一人一人の生活水準(摂取する食料や使用する電力)は上がっていく一方、おまけに寿命まで延びていってる。
世界は豊かになってるようにみえて実はカツカツになっている。

60: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 投稿日:2012/06/14(木) 05:45:55.11 ID:WoDJYEzO0

最近オランダがいい政策でうまいこといってるって動画みたんだが
同一労働同一賃金を徹底して非正規雇用でも安心して生きていけるといってた

69: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 06:09:20.67 ID:mZ5uIN2x0

原因はひとつじゃないし解決策も人類には見えてないけど、どこの国もうまくまわらなくなってきてる。
いよいよ他所から奪うしかないってときが来たらまた大きな戦争になるんだろうか。

71: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 06:21:34.30 ID:faXUSJRhO

思い切りが必要。

一気に労働上限を6時間までにするぐらいやらんとダメ。

じゃ、薄給のところは?

薄給のところは潰れてもらいます。

従業員あっての会社ですからね。

人が集まらなけりゃ営業も出来ない。

そんな薄利多売経営しか出来ない経営者は経済音痴の無能です。

馬鹿の一つ覚え。

寧ろ、経済を低迷させる元凶なので居ない方が世の為人の為。

72: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 06:27:47.66 ID:yv80L0HLP

生活の質を落とせば余暇は出来るんじゃね?

73: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 06:30:02.17 ID:2X8dlUri0

まだまだ中途半端な時代だってことだろ
もっと未来に生まれて来る奴は楽して暮らすんじゃね?
そいつらの踏み台になるために汗流してると思うと馬鹿らしいよな

76: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 06:34:22.78 ID:VZQaKK7t0

食べるだけの生活をするならみんな農業やればいい
みんなで農業やったら食料余りまくるから労働時間は激減するよ
ただ他になにもなくなるけど

81: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 06:45:48.77 ID:Qt9Dji9x0

>>76
今世界では全人類を賄える量の二倍以上食料を生産してます

77: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 06:37:47.25 ID:QlOKJhJj0

ふつうに労働時間減ってないか?
ここ20年で週休二日制になってかなり減ってると思うが

78: 以下、VIPがお送りします 投稿日:2012/06/14(木) 06:41:05.29 ID:sYKtJXnu0

生産性上がったら機械に仕事取られて金稼げなくなって、
結局はいっぱい働かないとメシが食えないからだよ