52563596
店は確かに多い

1: 海江田三郎 ★ 2015/06/04(木) 10:20:15.02 ID:???.net

http://www3.nhk.or.jp/news/business_tokushu/2015_0602.html

(全文はソースで)

5月25日に発表されたヤマダ電機の全国的な店舗閉鎖。対象となったのは、北海道から九州まで46店舗に上ります。

このうちの多くが、会社の発表から僅か6日後の5月31日の閉鎖でした。突然の閉鎖発表に驚いた近隣の方も多かったのではないでしょうか。

私は、5月28日に閉鎖を3日前に控えた東京・江東区の店舗を訪れました。店の周囲には「閉店セール」と書かれたのぼりや張り紙が並び、店内では比較的新しい製品も含めて、10%~50%の割り引きセールが行われていました。

店を訪れた近所の住民は「家電製品だけでなく、生活雑貨も売っていたので重宝していましたが、平日はお客の数が少なく、『やっぱり』という感じもします」と話していました。

一方、店員の1人は「1週間前に突然閉店すると言われ驚きました。閉店後も残務作業が残っていて、まだどこに異動になるか分からない」と困惑の表情でした。

ヤマダ電機は、なぜ大規模な閉鎖に踏み切ったのか。私は5月7日に、ヤマダ電機のことし3月期の決算説明会を取材しました。そのときのやり取りから今回、一斉の店舗閉鎖に踏み切った理由をみます。

この日発表された昨年度のグループ全体の決算は、売り上げが前年度より12.1%減って1兆6643億円。営業利益は実に41.9%の大幅な減少となって199億円にとどまりました。

業績が悪化した理由について、ヤマダ電機の幹部は「消費税率の引き上げ後に想定を超えた反動減が発生した。

また、夏場の天候不順による来店客数の減少。これに加えて、少子高齢化や人口減少、ネット社会の浸透など社会環境が変化した影響も重なり、販売が伸び悩んだ」と説明していました。

経営を取り巻く環境の変化。どの企業にもひとしく降りかかるこの変化に、ヤマダ電機はうまく対応できなかったことを認めたわけです。

会見で幹部はこう話していました。

「気がつくと47の都道府県で店を出しているのはヤマダ電機だけになってしまった。(商圏が重なり)自社で競合してしまっていたことを認めざるをえない。大きな構造改革をすべきだと判断している。量から質への転換を図ることで現状を打破したい」「量から質への転換」。いろんな企業の経営者が語り尽くした感のあるこのことばも、業界の盟主・ヤマダ電機が語ると大きな意味を持ちます。拡大路線を抜本的に見直すメッセージでした。


11: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 10:36:19.50 ID:Q/1f+lCt.net

無料の商品展示場

ネット業者はヤマダさんに足を向けて眠れない筈だよ

どんな商売でも栄枯盛衰は免れない

オラが町でも一昔前と言ったら

ヤマダ、コジマの繁盛ぶりはもう大変だった

大事なのは10年後にネット家電屋が何にとって代わられるかだな

予測できる評論家なんていやしない

奴らは後講釈ばっかりだ

12: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 10:36:48.41 ID:tkPvtUNO.net

営業利益199億もあったら十分じゃん
赤字だと思ってたわ

14: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 10:38:49.19 ID:ZE5E6fbq.net

コジマができると必ずその近くにヤマダができたが、そこにケーズ電気も。もんな似たような品揃えばかり、しかも田舎なのに。

16: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 10:42:28.66 ID:wwaQsux/.net

ローカルのロードサイド店舗だとヤマダだけじゃなくて
どこの家電屋もガラガラなんだが
ヤマダだけが不調と持っていきたい風潮があるね

17: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 10:42:42.78 ID:sAHsGvvC.net

池袋本店は広いだけで品揃えがスカスカなんだよな

同じ商品を大量に陳列して水増ししてるだけでアイテム数は少ない

昔から本店には違和感を感じていたがチェーン展開も同じように無理しちゃってたんだろうな

27: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 10:55:27.10 ID:7f+pNCPD.net

だからなに?
ヨドバシカメラのが通販便利なんだが

34: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 10:59:31.41 ID:wwaQsux/.net

近頃の家電屋は商品絞ってるのでショールームにも使えなくなってる
近々、郊外店舗は全滅すると思う

37: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 11:04:01.69 ID:AFiXz6ug.net

どっかの都道府県ひとつだけ完全撤退して知事に
「ヤマダは無いけど…」って言ってもらえばいいじゃない

61: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 11:43:57.58 ID:ZJIgNMcj.net

>>37
無くなったところでどうしようもなく困るものでも劣等感のあるものでもないから

38: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 11:04:15.95 ID:GZ+TL4qP.net

安くすれば売れるという考えが社員の頭にあるうちは無理

42: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 11:09:23.20 ID:J7eokB0T.net

>>1

『47都道府県に各支店がある』

これ自体は善是も悪でもないし、正しいとかでも間違ってるとかでも無いだろ

論点がピンぼけしてるんだよな

72: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 12:10:32.30 ID:Vyx1kp/N.net

>>42
隠喩だろ。
拡大路線からの転換期を見誤ったって。
それ位読み取ってやれよ。

44: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 11:11:50.51 ID:TOWeef6I.net

平日の日中に行くと貸し切りかと思ってしまう

48: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 11:17:53.89 ID:jF5+a3w5.net

都心部戦略とかやってるけど、あれまともに利益でてるのかな?
どの店舗もガラガラじゃん
ヨドバシは人がいっぱいいるのに

50: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 11:21:07.22 ID:R6gbWKfv.net

20年前はコジマの後を追っていたのに
追い抜いてからあっという間に日本トップクラスの小売になったのは大したもん
人口が減少しネット通販が幅を利かす日本じゃ、もう縮小均衡していくしかないだろ

51: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 11:27:56.96 ID:8jTDFcHa.net

子供がポテチ買いに行くトコでしょ?

56: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 11:34:39.59 ID:v4J5vRz8.net

ヤマダの出店ってさ、他の家電量販店が店を出してればとりあえず近くに

店を作るみたいな事やりまくってたよね。コジマがあるから客が見込めるか

どうか判らないのに店を出す、デオデオがあるから以下同みたいな。

それとあの食料品やら旅行鞄やらベルトやら洗剤やら、もうなんの店をやりたいのか

さっぱり判らない迷走っぷり。

そりゃ潰れるわ。

57: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 11:34:49.01 ID:PtadBrQf.net

これまでヤマダが続けてきた習慣がヤマダを潰す。もうとまらない止められない。

60: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 11:43:01.47 ID:b5T0J+90.net

子どもの頃近くにコジマがあったんだが、入ったらガラガラで静かで涼しくて居心地が良かった
もう潰れて16年くらいたったんかな・・・
ジョーシン電機もあったなぁ、消えて海鮮丼食える店になってるわ
こんな田舎で出店してくれるだけで感謝ですわ

63: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 12:00:22.07 ID:tS3phN//.net

ネットの方が安いし選べるし、しゃーないわな。どこも一緒や、店舗がショールーム化すんのは。

75: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 12:11:54.70 ID:vZrjXZXk.net

20年前に山田電気にいったやついたなw

群馬では一番デカいんだぞといっていたが

バカにしてすまんww

東京にも進出する計画があるんだぞ、といわれて

奥多摩か?w青梅か?wとかなりバカにしてたわ

76: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 12:13:31.92 ID:Vyx1kp/N.net

>>75
ま、ソイツはそれなりに社内でポジション確保出来たなら、いい目見たんじゃない?
まだ残ってるとしたら、これからが大変だが。

90: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 12:33:17.98 ID:OgK4qD8z.net

ヤマダでは消耗品や小物しか買わない

96: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 12:43:55.06 ID:GulFTJMm.net

大都市のターミナル駅近くに大型店をドーンと出店している
ヨドバシカメラとは対照的ですな。

100: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 13:08:38.47 ID:dOI+VDJH.net

拡大路線やめたら店長余るんじゃないの。

108: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 13:31:52.91 ID:maG8HYrv.net

>ネット社会の浸透
同業のヨドバシがネット通販で成功している事を考えると・・・

111: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 13:35:05.84 ID:wK0o1bLS.net

ネットで売れ筋1番の家電製品を置いていななんてことがほんとよくあるんだよね
商品に対する考え方がちょっとずれてるんだと思う

112: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 13:38:01.13 ID:Vyx1kp/N.net

>>111
そうなんだよな。
プロなら、埋もれた佳作を発掘して、店舗でコーナー提案展示とかやらないと。

114: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 13:47:04.69 ID:LxLBpgBg.net

量販店のは広告費や家賃とか含まれてるから高くなる
大量購入して安くあげる手法も規模が大きいアマゾンなどには敵わない

117: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 14:10:37.41 ID:comGcIqF.net

ポイント貰っても、1年に1回行くか行かないかだから、消滅しちゃうんだよなぁ
現金値引きの所の方がいいわ

120: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 14:19:38.44 ID:YQJb6WqP.net

ヤマダ電機人気あるなw

122: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 15:25:53.74 ID:wCptJkbO.net

近くのヤマダはもう10年以上前の店舗だからか夏場に行くと冷房まったく効いてなくて立ってるだけで汗ダラダラ
あんな劣悪な環境の店はそうそう見つからないわ

127: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 16:27:36.44 ID:NfD6il79.net

これは法則。

128: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 17:17:19.95 ID:8sS6N6bu.net

売っているものは同じなのに、ヨドバシは買う気になるがヤマダはならない。
鏡張りの壁にスカスカの棚…レイアウトのセンスの無さは目に余る

133: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 17:53:02.04 ID:/fX4YEEz.net

金沢のヤマダ電機は1年7ヶ月で閉店したらしいが、もっと短い期間で閉店ってあったのかな?
金沢って言ったって人口少ないのに何店もヤマダはいらないだろ?

136: 名刺は切らしておりまして 2015/06/04(木) 18:06:28.09 ID:tfOoWtDe.net

全国チェーン店はオワコンだと思う。
有力家電量販店は皆通販へ移行中。

引用元: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1433380815/