http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1433409938/
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:25:38.35 ID:SM/CEBLnd.n
本来はアルバイトにも有給あるはずだよね?
とあるホテルで働いてるけど有給貰えない
飲食はどこもそうらしいけど法律違反だよね?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:28:13.12 ID:DZxZyodtd.n
俺ファミレスバイトだけど半年働いたらもらえる
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:28:47.52 ID:SM/CEBLnd.n
>>3
普通そうだよね?
日数でさ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:30:10.05 ID:Qi7sIdR3K.n
使い捨てに有給など烏滸がましい
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:32:30.72 ID:SM/CEBLnd.n
法律にあるんだから当然だと思うんだけど?
ってあること知らない人が大多数なんじゃないの?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:32:46.39 ID:gqOgFh/kM.n
週3日15時間だけど有給くれたっていいよなあ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:33:38.87 ID:vY8vu81T0.n
法律を守っても利益にならんのやから
有給分、時給が減るだけなんやで
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:33:55.30 ID:VcI0q5kA0.n
お前が経営者だったら
有給を主張してくるバイトを
鬱陶しいと思わないの?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:34:55.09 ID:Nrjz8egl0.n
有給って自分で申請しないと取れないだろ
雇用主から有給取ってとか言われるの馬鹿みたいに待ってんの?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:37:59.80 ID:SM/CEBLnd.n
>>10
例えば最初の面接時に説明するのが当然だろ
バイトで有給なんて知らない人結構いるからな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:37:03.47 ID:gqOgFh/kM.n
なんの説明もされてないけど言えば取れるのか
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:45:11.99 ID:SM/CEBLnd.n
おかしいよな日本って
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:46:43.19 ID:bzKYuHjW0.n
何言ってるの?感は半端ないが
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:49:37.04 ID:SM/CEBLnd.n
>>15
そうだよ
「え?有給??何言ってんの??」って感じで完全にスルーだもん
社員は別に社員としてやってるからボーナスもあるし有給もある
社員なんだから当然だと思う
ボーナスなんていらないから有給くらいは出してくれよ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:53:07.54 ID:bzKYuHjW0.n
>>18
頑張って社員になれよ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:54:25.12 ID:SM/CEBLnd.n
>>24
社員にはならない
なってどうすんの?
周りの社員の人新興国に飛ばされてる人とかいるけど冗談じゃない
有給とりたいがために社員になるのか?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:58:38.09 ID:bzKYuHjW0.n
金銭的にも社会的立場を考えても
社員のほうがいいでしょ
今の職場が嫌なら
他行けばいい話だよ
ならないとなれないは違うからさ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:00:48.71 ID:SM/CEBLnd.n
>>31
そういう問題じゃない
俺個人の問題じゃないんだよ
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:16:03.91 ID:yrD9uKFRd.n
>>15
取ってる台湾人いたよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:48:24.93 ID:0+aqflcL0.n
シフト制だったら月に入る日数決まってないし有給つかないんじゃないの?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:51:32.39 ID:SM/CEBLnd.n
>>16
働いた日数だよ
例えば社員が週5日働いたとして半年後から有給が付与されるけど、日数少なくても少ないなりに有給そのものは発生してるケースは多いよ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:48:59.09 ID:ycQEyeFf0.n
労働基準監督署にでも訴えたら?
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:50:36.28 ID:Y+pRUPGbK.n
JAP特有の形だけの決まりごとなんだから
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:52:51.42 ID:SM/CEBLnd.n
>>19
ホントくそだよな
別に底辺だろうがなんだろうがそこは別にいいよ
でもバイトがやってることも同じ仕事だろ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:50:49.82 ID:uJufFtWv0.n
常勤なら取ってもいいよ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:51:43.35 ID:gqOgFh/kM.n
辞める時にとれるだけ取ろ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:54:09.19 ID:hQn0rH3Vp.n
退職する時にまとめてくれるよ
俺はそれで15万貰った
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:57:12.47 ID:zTcfjlpk0.n
転職サイトみてるけど株式会社の正社員でもないとこまあまああった
当たり前だから書いてないのか無いから書いてないのかわからないけど
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:00:15.92 ID:SM/CEBLnd.n
>>29
社員なら「有給がある」ってのは一般常識だからまだわかるんだよ
バイトは有給そのものがないもんだと思ってる人が多数なんだよな
雇用者もそれを黙認してる
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 18:58:39.92 ID:J789vCB/K.n
有給あるぞ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:02:17.61 ID:SM/CEBLnd.n
>>32
あるとこはあるね
俺は掛け持ちだけど片方はある
というかそこであって初めて気づいた
バイトにも有給付くってことが
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:02:05.31 ID:jwJcn8Z2a.n
吉野家だけど余裕でとれた
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:02:35.39 ID:9UD/NAGf0.n
あるけど
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:03:37.38 ID:Hn+Unxlc0.n
うちあるけど
社保とかも
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:10:40.09 ID:SM/CEBLnd.n
>>42
社保も今はゴネルとこが多いね
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:04:35.67 ID:woEfeaD/0.n
法的にはもらえるはずだからゴネればいける
まあ上には嫌われるだろうから辞める覚悟でいけ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:10:14.85 ID:woEfeaD/0.n
まあバイトが給料安いのは責任の軽さがあるからなのでね
仕事の量とか質だけで金額が決まるわけじゃない
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:12:18.08 ID:SM/CEBLnd.n
>>48
なるほど
つまり責任軽いから有給もないしボーナスもないよ?ってことか
ボーナスは社で決めてることだし当然だと思うけど、それなら労働基準法見直す必要あるよね?
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:10:42.33 ID:CHxwpMrR0.n
昔、日本郵便でゆうメイトやってたけど普通に有給くれたぞ
月1繁忙以外で年10日は貰ってた気がする
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:10:52.46 ID:gRaQ3IKP0.n
マジレスするとバイトで有給くれるところなんて普通にある
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:13:02.68 ID:SM/CEBLnd.n
>>51
あるよ
俺も掛け持ちでやってるとこ普通にあるもん
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:13:59.53 ID:IQHdJnKv0.n
バイトでも有給あるぞ
俺はバイトで有給使ったわ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:19:09.03 ID:SM/CEBLnd.n
日本ってこうなんだよな
飲食の労働者問題があれだけニュースになってても当たり前とかそんななんだもんな
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:19:43.61 ID:eNrEqjEmd.n
ユニクロならもらえるぞ
働きすぎたらだけど
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:22:22.81 ID:jg2Go/Wz0.n
大手は基本寸志も有給もくれる
前もらってた。ただ有給は確実にもらえるのは一ヶ月に二日だけだけどな
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:25:42.70 ID:SM/CEBLnd.n
>>70
くれるとこはくれるよ
というか雇用者側から説明される
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:22:48.41 ID:VkGVpGmq0.n
アルバイトでも有給はあるし取れる権利あるよ
従業員が一定数いるなら36協定あるだろう
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:25:00.16 ID:SM/CEBLnd.n
>>72
くれないとこにはそれ言ったらクビだろうな
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:25:55.96 ID:jg2Go/Wz0.n
>>73
最悪部署ごとなくなるからな。
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:27:17.03 ID:AU2OAL/Yp.n
ワイバイト5年目
年に10日有給あった
中にはなぜか20日以上もらってるバイトが結構いる。
本職にしてる人が多いからやろか
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:29:28.64 ID:SM/CEBLnd.n
>>76
半年以上、約週5日働けば10日付与される
2年目になると11日かな?
働いた日数だから、「本来は」社員もアルバイトも変わらない
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:27:44.45 ID:hLw3ncy60.n
ホテルだろ?
社員ももらえないからwww
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:30:33.29 ID:SM/CEBLnd.n
>>77
知ってるよ
貰えないってか忙しくて取れないんだろ
それもおかしいんだよ
83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:34:15.52 ID:hYJE8a+Q0.n
ホテルでバイトとか意識たけえな
92: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:42:28.42 ID:srKNOXwtp.n
くれるけど、そういう知識がない大人が多いだけ
学校とかで教えてくれないからな
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:43:14.82 ID:SM/CEBLnd.n
>>92
これからは行政がそういう指導をしていくべきだな
95: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:46:34.16 ID:STF831/W0.n
取り合えず有給取ってみりゃいいじゃん
取らせてくれないならそこ晒してバイトしようとしてるやつにでも知らせろ
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:48:41.72 ID:SM/CEBLnd.n
>>95
だから俺個人の問題じゃないんだよ
取れるとこは勿論あるけどそれが会社のサジ加減になってるのが問題なんだ
100: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2015/06/04(木) 19:51:36.84 ID:STF831/W0.n
>>96
そんなこと言われても国が動かないんじゃ諦めるしかない