1:
カーフブランディング(愛知県) 2015/06/19(金) 23:48:29.42 ID:osJHwZqp0.net」
仕事をする目的は何だろう。生活費を確保するため、自分の成長のためなど人によってさまざまだろう。中には週末に趣味を楽しむために稼いでいる人もいるに違いない。豊かな現代には、働く意味や目的は一様には決められない。そんな中、「社会人になったら趣味は持たないようにする」という仕事論がネット上で物議を醸している。きっかけは、とあるツイッターユーザーが6月17日に投稿した内容だ。給料は多くなくていいから「残業せずにプライベートを充実させたい。趣味に没頭したい」という若者の言葉に、上司が「ぞっとするわ」と発言したのだという。
■「趣味をなくしてから仕事が上手くいった」にドン引き
しかし、趣味で音楽活動を行っているこのユーザーは、逆に上司の言葉に「ぞっとした」という。このユーザーはその職場で働き始めたころ、「ためになるから」と言われて社長オススメの講演を聞きに行ったら、テーマが「大人になったらまず趣味をなくそう」というものだったと明かした。
「趣味をなくしてから仕事が上手くいったんだと。いい大人達がうんうん頷きながらこぞってメモを取っている姿は異様だった」
この投稿がツイッターで話題となり、19日までに計3万回以上リツイートされた。反応はやはり「趣味を捨てて仕事に邁進するべき」という価値観に反発するものが多い。
「何のために働いてんだろね? 自分の生活(趣味だったり、大切な人と一緒にいる時間だったり)を維持するためだよね」「その上司は仕事しか楽しいと感じられることがないんでしょうかね。私にはその方がぞっとしますよ。なんてつまらない人生なんだろうって…」
仮にたくさん働いて給料がアップしたとしても、「それを使う時間がなければ意味がない」という指摘も。無趣味のまま定年を迎え、退職後は抜け殻のようになった父親を見て「ああなるのは恐ろしい」という人もいた。
7: 断崖式ニードロップ(catv?) 2015/06/19(金) 23:51:11.44 ID:con6TQtw0.net
安月給なので趣味持てません
8: スターダストプレス(東京都) 2015/06/19(金) 23:51:51.36 ID:0iWMC4/M0.net
なんていうか、仕事に打ち込みすぎてもつまんない人生になっちまう気がする
15: サッカーボールキック(富山県) 2015/06/19(金) 23:54:31.33 ID:FZ8vPCF80.net
元から趣味がない人はともかく、ちゃんと趣味持ってる人間にこれ言うと人間性捨てろって意味だよな
文字通り社畜になれってことなんだろう
18: チェーン攻撃(dion軍) 2015/06/19(金) 23:56:25.07 ID:e50FGpjr0.net
趣味=仕事なら勝手にすればいいが
別にある趣味を捨てて仕事に専念とか
生きてる意味ねーじゃん
19: 河津掛け(やわらか銀行) 2015/06/19(金) 23:56:33.95 ID:/z7iCtw20.net
趣味のひとつを仕事にしたけど他にも趣味いっぱいある
24: デンジャラスバックドロップ(dion軍) 2015/06/19(金) 23:58:56.28 ID:CguHtA060.net
車、楽器、旅行、女
趣味の費用のために仕事してるようなもんだ
27: ハイキック(岡山県) 2015/06/20(土) 00:01:19.94 ID:8pRdNQqB0.net
年を食うと、ほっといても趣味がどんどんとなくなっていくでしょ
多くの人はいろんなものに興味が持てなくなる
28: ファイヤーバードスプラッシュ(内モンゴル自治区) 2015/06/20(土) 00:01:23.79 ID:4THNDZizO.net
上司が言ってることは
日本社会の中では、という条件つきで正論
29: 稲妻レッグラリアット(空) 2015/06/20(土) 00:01:34.01 ID:ODz5aCSs0.net
終身雇用を保証するならわからんでもないが
薄給昇給無し何時でもクビのリスクあってそれは基地外すぎる
31: イス攻撃(大阪府) 2015/06/20(土) 00:02:52.91 ID:4Bbftd3A0.net
無趣味な人は歳とればとるほど苦しむらしい
37: チキンウィングフェースロック(大阪府) 2015/06/20(土) 00:06:42.81 ID:TRtZekAc0.net
遊ぶ金欲しさに仕事してるんだが
53: ジャンピングパワーボム(チベット自治区) 2015/06/20(土) 00:11:53.05 ID:vkzfhEAc0.net
>>37
それが一番だろ
仕事する動機としてはまっとうだ
38: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) 2015/06/20(土) 00:06:43.25 ID:4PU7FqjI0.net
俺の個人的な経験では、出世してるイケメンは大抵多趣味。
無趣味なのはダメ親父系の根暗が多い。
39: チキンウィングフェースロック(dion軍) 2015/06/20(土) 00:07:01.26 ID:tVc39Ev90.net
趣味のPC関連の知識が仕事で重宝がられるし
同じくカメラが話の取っ掛かりになったりで
趣味があることで仕事に役立つことも多いんだがな
44: イス攻撃(大阪府) 2015/06/20(土) 00:08:33.85 ID:4Bbftd3A0.net
歳とってから趣味を見つけようとしても手遅れなんだって
52: ビッグブーツ(北海道) 2015/06/20(土) 00:10:45.67 ID:9wX+Dd410.net
営業一筋35年とかのおっさんが退職した途端
家に居場所もなく、趣味もなかったので急にボケるって昔から言われてる
58: 目潰し(東京都) 2015/06/20(土) 00:14:03.00 ID:mH/GhHu10.net
趣味にかける時間は減るだろうけど
趣味の分野の雑誌は読み続けるべきだ
どんなジャンルでもいいからその分野の雑誌を定期的に読んでるやつは
ある一定の角度から世界を定期的に眺めてることになるから意義がある
59: 河津掛け(空) 2015/06/20(土) 00:14:28.19 ID:qs9UdAB00.net
まあでもそのバランスを上手く両立できてる奴なんてのは極小だろ
将来出世する気がない、クビ切られても上等なら趣味をエンジョイすればいいと思うよ
65: アルゼンチンバックブリーカー(東京都) 2015/06/20(土) 00:15:55.42 ID:kL/7we600.net
究極的にはどんな仕事もマメさが最も重要になるから
趣味をなくして仕事の時間を増やすことは
仕事上での成功に繋がりやすいのは確かだろうな
俺はそんな生活嫌だが
72: 目潰し(茸) 2015/06/20(土) 00:19:08.32 ID:aj3GCE2p0.net
俺が経営者なら、社員には仕事を趣味としてもらい、
24時間会社の事だけを考えてもらえるように洗脳したい。
79: ミドルキック(家) 2015/06/20(土) 00:21:46.06 ID:xyDD4Yqt0.net
自分の価値観を他人に押し付けるのはどうかと思うわ
84: 目潰し(茸) 2015/06/20(土) 00:23:36.03 ID:aj3GCE2p0.net
仕事をしてる時と遊んでる時じゃ、脳みその使ってる部分は違うだろうし、
後者の時の方が思いがけない発想も出てきたりして、
結局仕事がうまくいく。そういうもんなんだよな。
97: 腕ひしぎ十字固め(茸) 2015/06/20(土) 00:35:31.79 ID:TyQRDW+D0.net
仕事人間はアルツハイマー一直線だから気を付けてね
98: ジャーマンスープレックス(埼玉県) 2015/06/20(土) 00:36:33.47 ID:c1TWo6550.net
働く目的なんて人それぞれでしょwガキもおっさんも好きなことしろよ
101: キチンシンク(やわらか銀行) 2015/06/20(土) 00:37:23.86 ID:F7ux7YAi0.net
まあ人生は満喫したもん勝ちだな
104: 逆落とし(滋賀県) 2015/06/20(土) 00:40:43.46 ID:gPWR1LHd0.net
休日は友達や、とーちゃん誘って、
自転車、バイク、登山、スキー、サーキット等
超忙しいぞ。
雨の日は家に籠もってるが。
115: マスク剥ぎ(宮城県) 2015/06/20(土) 00:48:10.77 ID:oxF2mOf00.net
おっさんになってから何も趣味らしいことしてないな
段々物事から興味が無くなってくる
120: バズソーキック(山口県) 2015/06/20(土) 00:51:21.99 ID:O65kAzqA0.net
運動系は年取ってから苦労する
125: 中年'sリフト(宮城県) 2015/06/20(土) 01:01:35.79 ID:9FCOvx1u0.net
遊びは全力
仕事はテキトー
みんなそうだと思ってた
131: カーフブランディング(庭) 2015/06/20(土) 01:09:05.00 ID:+fmc0gwf0.net
おまえら趣味2ちゃんだろ
135: クロイツラス(大阪府) 2015/06/20(土) 01:22:53.50 ID:SKPKM19S0.net
リ・クリエーションは必要
149: バズソーキック(新疆ウイグル自治区) 2015/06/20(土) 01:36:15.09 ID:VP924YR00.net
反吐が出るような考え方だけど
ここまで割り切って主張されるとむしろ清々しい
151: キングコングラリアット(静岡県) 2015/06/20(土) 01:37:24.56 ID:BYHbGWri0.net
本当は仕事なんて手段の一つに過ぎないんだけどなね
158: フランケンシュタイナー(西日本) 2015/06/20(土) 01:41:14.91 ID:ehL/OqDP0.net
余った金の使い道に、「趣味」という理由をつけてみる
だから、金を使うことができる…
ま、そんな感じだ。
だから、理由付けの「趣味」を無くせば、金は貯まる。そりゃ当たり前だ。
けっこうな余裕のある奴が、もっと金を貯めたい時のメソッドです。
164: ダブルニードロップ(愛知県) 2015/06/20(土) 01:46:29.33 ID:wFODW5b80.net
趣味全開過ぎて役に立たないなら切るしかないし
逆に切られそうなら支障がでない範囲で趣味抑えるしかないし
両立できる優秀なやつなら好きにすればいいし
それぞれ自分のバランスがあるはずだから他人に押し付けることじゃない
179: ミドルキック(やわらか銀行) 2015/06/20(土) 02:03:59.07 ID:uFFktpIw0.net
無趣味な方が楽ってのならわかる。
やりたいのにやる金や時間が無いってのはストレスだろうからね。
趣味あってもやる気になれない程疲れきってるのもあるだろうし
185: ジャストフェイスロック(東京都) 2015/06/20(土) 02:20:52.06 ID:0DIVjUCM0.net
趣味であれ仕事であれ、情熱を注げる何かを見つけられた人は幸運
俺は何もない
189: 閃光妖術(dion軍) 2015/06/20(土) 02:26:30.66 ID:YT6LBFZD0.net
個人の考えだから何だっていいが
その考えを他人に押し付けるのはとびきりのクソ
191: エクスプロイダー(四国地方) 2015/06/20(土) 02:28:30.87 ID:hVESUUm00.net
趣味を無くして仕事するのはいいけど、逆に言えば、
そいつから仕事とったら中身ゼロってことになりかねんわな
退職してから、絞りカスみたいな人生送ってるやつって
大概、そういう連中じゃないの?
192: 断崖式ニードロップ(dion軍) 2015/06/20(土) 02:32:36.83 ID:LKhQETyd0.net
こういう人はそもそも趣味がないんだよ
お前らの知り合いにもいるだろ仕事以外は酒飲むかテレビ見るくらいしかしないような奴