まだ「Galaxy S6」が発売されたばっかりでもあるような……。
サムスンがGALAXYシリーズのフラッグシップモデルとして、毎年春の時期に投入しているSシリーズ。このほど日本国内でも発売されたGalaxy S6の次は、きっと来年に「Galaxy S7」が順当に姿を現わしてくるのでしょう。なんて思いきや、もう早くも年内にもGalaxy S7を発売する準備が進められているとの噂が飛び込んできましたよ。
韓国メディアのNEWSISが伝えたところでは、今秋にもアップルがリリースしてくるであろうiPhoneの新モデルと真っ向勝負すべく、サムスンはGalaxy S7の前倒し発売を計画中。同社の研究開発部門に対しては、例年の春の発売時期よりも3か月ほど繰り上げて、年末商戦までにGalaxy S7をリリースできるよう、いまからハッパがかけられているとの噂ですね。
1年に2度もフラッグシップモデルを投入するなど、異例の事態ではありますけど、その背景には「Galaxy Note」シリーズが、意外にも人気を獲得できていないことがあるという指摘まで出ているようです。春にGalaxy Sシリーズ、秋にGalaxy Noteシリーズという、ドル箱の二枚看板で勝負する算段のサムスンなのに、思いのほか、Galaxy Noteシリーズでは苦戦中。それゆえにGalaxy Sシリーズの発売時期を前倒しにせざるを得ないのでは?
そんな一連の噂の真偽もさることながら、やたらとフラッグシップモデルばかり相次いで投入するのは、なんとなくソニーのXperiaシリーズがたどった道を思い出させるという、やや気になる懸念まで飛び交ったりもしているみたいですね。新モデルが発売されるや否や、早くも次のフラッグシップモデルの噂が出てくるのは、ユーザーにとって購買意欲をそがれるマイナスイメージがある反面、それだけ期待が高い証拠でもあるという複雑な事情がありそうです。サムスンには、斬新なアイデアの新モデルでガツンと勝負していってほしいようにも感じますけど。
source: DigiTrends, Gizmodo India
(湯木進悟)