1:
リキラリアット(catv?) 2015/07/07(火) 10:20:18.04 ID:V/OPL3980.netロシア大統領府は6日、プーチン大統領とギリシャのチプラス首相が電話会談を行ったと発表した。会談は国民投票を受けてギリシャ側の求めで行われたといい、プーチン氏は「困難の克服を目指すギリシャ国民を支える」との考えを伝えたという。
タス通信によると、ペスコフ大統領報道官は6日、「ギリシャ国内の経済、社会を最良の形で安定させるために必要な妥協をするよう願う」と語り、欧州連合(EU)側との交渉がまとまることを期待した。
ペスコフ氏は8、9日にロシアで開催される新興5か国(BRICS)首脳会議などでギリシャ支援を協議することについては「排除できない」と語ったが、ロシア独自の支援は「今のところ(ギリシャ側から)要請はない」と述べた。
15: ときめきメモリアル(アラビア) 2015/07/07(火) 10:26:53.03 ID:CjzXtFx30.net
核ミサイル配備したれや
2: スリーパーホールド(大阪府) 2015/07/07(火) 10:22:40.45 ID:0Qjduvbi0.net
はいどうぞ
3: パロスペシャル(禿) 2015/07/07(火) 10:22:54.21 ID:Q3V1LPZ70.net
おそロシア
4: ナガタロックII(空) 2015/07/07(火) 10:23:04.73 ID:i4ufjQHz0.net
まぁ、そうなるわな
7: クロスヒールホールド(庭) 2015/07/07(火) 10:23:19.01 ID:W0lp1py40.net
ついでにミサイル置いちゃおうかなー
8: ボ ラギノール(やわらか銀行) 2015/07/07(火) 10:23:29.62 ID:ntfZSIRF0.net
予想通りすぎる
EUどうすんだ
14: フライングニールキック(兵庫県) 2015/07/07(火) 10:26:15.53 ID:nJXVGayu0.net
地中海にロシアの軍港ができるんか
16: フロントネックロック(SB-iPhone) 2015/07/07(火) 10:27:14.10 ID:wGXCbL1v0.net
御愁傷様
20: フランケンシュタイナー(岡山県) 2015/07/07(火) 10:28:14.64 ID:IRC/Xgkz0.net
チプラスとしてはこれをネタにしてEUを恫喝してるだけでしょ
22: 頭突き(catv?) 2015/07/07(火) 10:28:45.74 ID:iRRUcPNy0.net
いやむしろ中国に買わせろ
そのほうがヨーロッパに火がついていい
32: エクスプロイダー(東京都) 2015/07/07(火) 10:32:25.56 ID:r7xCNTW20.net
ロシアが金食い虫を飼うなんて気の毒
中国が飼うのが一番都合がいいんだけどなぁ
34: 腕ひしぎ十字固め(佐賀県) 2015/07/07(火) 10:33:16.48 ID:1FKzzsa40.net
ギリシャの怠け者はシベリア送りなんだろうなw
46: 膝靭帯固め(SB-iPhone) 2015/07/07(火) 10:40:51.85 ID:eImWa3Xh0.net
瀬戸際外交キタ━(゚∀゚)━!
55: バズソーキック(やわらか銀行) 2015/07/07(火) 10:44:14.38 ID:4cNDSIkG0.net
ギリシア手に入ったら地中海制覇だな
58: シューティングスタープレス(神奈川県) 2015/07/07(火) 10:45:13.35 ID:Fkgyg7Rx0.net
よし日本が買え
EUもロシアや中国に買われるくらいなら日本に買ってもらった方が喜ぶだろ
65: マシンガンチョップ(チベット自治区) 2015/07/07(火) 10:50:17.92 ID:k05L3LIC0.net
>>58
いきなり半ニートが1000万人も増えたらたまったもんじゃない
61: テキサスクローバーホールド(チベット自治区) 2015/07/07(火) 10:47:28.60 ID:mw5RD+hf0.net
ちょっと区画整理するからギリシャに居る奴ら全員出てけ
あ、移住先なら確保してるからな
チェルノブイリってとこだから好きなように開拓してくれ
63: ショルダーアームブリーカー(dion軍) 2015/07/07(火) 10:48:25.33 ID:LYMKGlGb0.net
どうせなら、ロシア領になるかどうか
国民投票すればいいのに。
67: フランケンシュタイナー(catv?) 2015/07/07(火) 10:50:28.48 ID:NPWeXEmX0.net
イタリアもスペインも危なそうだから地中海侵略されそうだな
69: アイアンクロー(三重県) 2015/07/07(火) 10:51:35.08 ID:qTjKEQA20.net
どえらい飛び地やが
79: 閃光妖術(四国地方) 2015/07/07(火) 10:55:54.12 ID:JmpII8HB0.net
いやお前のところも切迫してんだろと
80: フルネルソンスープレックス(家) 2015/07/07(火) 10:56:21.16 ID:kqQ+xtIN0.net
どうせ公務員しかいないんだから、
ギリシャ社会主義共和国連邦として再スタートしろ
88: トラースキック(芋) 2015/07/07(火) 11:01:15.76 ID:MmTDnFVh0.net
もうロシアに買って貰って腐った国民性叩き直して貰えばいいよ
ロシアはユーロほど甘くない
92: ニールキック(チベット自治区) 2015/07/07(火) 11:02:51.81 ID:+FPjJ5TN0.net
ロシアに買われたら、緊縮策より悲惨になるでしょ。
96: フェイスロック(SB-iPhone) 2015/07/07(火) 11:05:48.03 ID:H5YhKu6h0.net
こうなるとEUもギリシャをロシアに渡すわけにはいかないから、
必死でつなぎとめようと、バブル時代の就職活動みたいな接待始めるぞw
古典国家さすが
100: 頭突き(静岡県) 2015/07/07(火) 11:07:42.00 ID:JJRGu3km0.net
買ったらロシア移民なだれ込むだろうな
特区にしても選挙でロシア人が中枢を握りギリシャ人は奴隷、と
緊縮案を受け入れようが受け入れまいが、ロシアに買われようが、全方向で詰んでるな
106: ローリングソバット(埼玉県) 2015/07/07(火) 11:15:34.18 ID:yQV/dQ+40.net
チプラスってもしかして優秀なんじゃないか?w
108: テキサスクローバーホールド(福岡県) 2015/07/07(火) 11:17:19.14 ID:G5Fvyx5u0.net
併合しちゃいなよ
112: パイルドライバー(やわらか銀行) 2015/07/07(火) 11:18:35.03 ID:Z8dg3F6Z0.net
国が差し押さえられるとかうける
117: ランサルセ(東日本) 2015/07/07(火) 11:20:58.61 ID:FwA52pKH0.net
サラ金ヤクザこわいよ~w
120: 河津落とし(東京都) 2015/07/07(火) 11:21:32.33 ID:lnu8In5H0.net
ま、そうなるわな
冷戦再びだ
138: タイガードライバー(やわらか銀行) 2015/07/07(火) 11:36:48.48 ID:auewZBTe0.net
ミサイル基地建設で新・ギリシャ危機が始まるのか
143: バズソーキック(catv?) 2015/07/07(火) 11:39:30.63 ID:OWHmrKGC0.net
ロシアはそんなに金あるの?
146: 急所攻撃(dion軍) 2015/07/07(火) 11:43:38.58 ID:MofOauFD0.net
しかし、国全体が頭よくないのにこんなの助けて後で振り回されたりしないのかな?
166: マシンガンチョップ(空) 2015/07/07(火) 11:56:10.54 ID:dDoMwejP0.net
ウクライナは獲得したから、ルーマニアとブルガリア取れば地中海まで陸路
でロシアが進出できる。プーさんまじ
有能。
168: ときめきメモリアル(catv?) 2015/07/07(火) 11:56:38.13 ID:W3h5wgE30.net
ギリシャ「誰か助けてくんねーかなー(チラッ」
ロシア「じゃあ俺が」
中国「いやいや俺が」
EU「な、なら俺が!」
ギ・ロ・中「どうぞどうぞどうぞ」
170: 稲妻レッグラリアット(dion軍) 2015/07/07(火) 11:57:15.09 ID:J/dG7SVP0.net
中国でもロシアでもいいから、この怠けきった国民の性根を叩きなおしてほしいわ。
184: ドラゴンスクリュー(茸) 2015/07/07(火) 12:02:15.65 ID:wlyiT3pB0.net
ロシアのギリシャ獲得はスターリンのころからの悲願だからな。
これで凍らない外洋に拠点が持てる
186: イス攻撃(家) 2015/07/07(火) 12:03:46.86 ID:oaZLs7pq0.net
まぁ国民はいらないだろうね
ロシア人だらけにすれば言葉の問題も解決