自民合区案、9日に意見集約へ 「鳥取・島根」と「徳島・高知」
自民党の参院執行部は8日、参院「1票の格差」是正に向けた選挙制度改革をめぐり、4県・2合区を含む定数「10増10減」の野党4党案を受け入れる方針を固めた。9日に議員総会を開き、意見集約したい考えだ。2合区は「鳥取・島根」と「徳島・高知」。執行部は4県の選出議員を呼び、受け入れに理解を求めた。
合区をめぐっては野党4党案のほか、民主、公明両党が20県を10合区する案を掲げている。自民党参院執行部は、合区の対象県を最小限に抑えるためには4党案に賛同せざるを得ないとの判断に傾いた。党内には慎重論が根強く残っており、議員総会での話し合いは難航する可能性がある。
kakinotan...
少数意見を聞くのも民主主義とか何かにつけてマイノリティーとか言わないの?
Quizman
合併してくれ、いっそ
やかんくん@捨て垢
1県0.5枠とかあってもいいだろう。ワールドカップサッカーみたいになるけど。
草ʬʬ^Д^ʬʬ属
こういう地元愛が試される系ってなかなか合意しない
AQ(改2)
その理屈だと島根鳥取のスタバの数が3店舗という事か。やったぜ!(何が?)
JRS
都会の奴が引っ越しすればいいだけの話 お前らインフラ、交通機関その他で平等じゃないって言ったら「都会に引っ越せよwww」て言うんだろ?
顕微鏡
もう参議院は地域代表と割り切って、各県に1議席ずつ+残りを人口に合わせて分配とすれば良いのでは?こういうところこそ憲法改正で対応すればいいのに
seisichi
高知の人やけど複雑やなあ。なお選挙権はないもよう
いんふぃ
一票の格差は是正されるかも知れないけれど、地方の切り捨ては加速度的に進むことになるだろうね。それが、地方の人口減少を招いて無限ループに突入と。
ブイもっふ
鳥取島根、高知徳島、お疲れ。
Care Le S...
アホかいな…鳥取と島根、徳島と高知が文化思想が同じなわけないやん…
Vegetable...
道州制にして議員を大幅削減した方が簡単に違憲状態を解消できるのに何で小さい区割りにこだわるのか。小学生でも分かることが出来ない自民党
koko
あんまりみんなわかってないみたいなもやもや感・・・。そして当該県の選出議員を呼んで根回しっていうのがいかにも日本人的で何とも言い難いうーんこの
tonae
いやな、地方の声は知事がまとめて中央に送るのが正規ルートでな国会議員はあくまで国政だから国会議員が地方の声は裏ルートだよ。裏ルート支持ずるの?
tktk
合区なんて必要ねえんだけど
蛻の繭籠り
これって合体の話だよね…?広くなるの?メリット気になるわ・・・
raki
民主主義なんだから本質的にはあったらだめやろ。でも合体はだめやろ。違憲状態のままでいいと思うけど
kitahii
アメリカは合衆国だから各州が独立しているからね。だから住民数に関係なく各州平等に定数が振り分けられる。日本でも道州制をって意見が出ているよ。