同じ電話番号のまま携帯電話事業者を変更する番号持ち運び(MNP)制度の利用状況で、NTTドコモが6月に6年5カ月ぶりの転入超過になったことが9日、分かった。
ドコモの回線を借りて通信サービスを提供する仮想移動体通信事業者(MVNO)経由の利用者増が大きく寄与したためで、新規契約から解約を引いた純増数も好調だった。一方、ソフトバンクは8年3カ月ぶりにMNPが転出超過となり、携帯電話大手の勢いに変化の兆しがみえてきた。
4~6月の3カ月間でみると3万件ほどの転出超過になった。それでも、1~3月の14万7000件から大幅に改善しており、四半期ベースでも転出超過からの脱却がみえてきた。
純増数も好調に推移しており、4~6月は90万件程度だった。年度末商戦の1~3月(132万件)には及ばなかったが、前年同期比で約2倍、2年前の約10倍に増えた。
一方、昨年までMNPや純増数で独り勝ち状態だったソフトバンクは、6月は1万件前後の転出超過に転じたもようだ。同社は割安な料金プランや米アップルの人気スマートフォン「アイフォーン」の先行投入が奏功し、19年4月以降、MNPの転入超過が続いていたが、変調ぶりが目立つ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150710-00000094-san-bus_all
5:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 12:46:15.45 ID:dBGkIPxY.net
安回線で盛替えしたのか
2:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 12:44:45.67 ID:OGrc7SAo.net
ソフトバンクは貧乏人相手の商売なのだから、MVNOに食われるのは当然
4:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 12:46:12.35 ID:leo4Jazs.net
MVNOをひとまとめにカウントするのはいかがなものか
16:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 13:12:44.83 ID:YPgHTEc+.net
>>4
仕方ないじゃんよ、NTT回線を間借りしてんだから
3:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 12:44:50.99 ID:deHA1PXj.net
ワイOCN軍
28:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 14:03:45.27 ID:a4VuzR9w.net
ワシIIJmio。
変えてよかった。
8:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 12:53:12.93 ID:NOA7HXdm.net
けどドコモ本体は負けてるんでしょ?w
19:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 13:15:09.58 ID:EX0QFqN3.net
MVNOがドコモのカウントに入らなくても禿が避けられてるのは変わらないぞ
21:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 13:26:45.72 ID:2AHWW8vU.net
写真立てとかゴミで純増数稼いでたんだしMVNOをカウントに入れるのもありなんじゃないですかね
写真立てとかのゴミよりよっぽど有効活用されてるわけで
31:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 14:17:49.08 ID:Kvkfyr3x.net
フォトフレームや体組成計や0円SIMもごっちゃにカウントしてたんだし今さらMVNOを分けてもね
32:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 14:23:55.27 ID:v0jfsLwk.net
実入りがある分ソフトバンクのフォトフレームバラマキやSIMバラマキよりましてはないか。
しかもフォトフレームはなぜかMNPできませんと逃げられないようおかしな自分ルール決めてたし
やっぱりおかしいよね、あそこ。
11:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 12:56:07.46 ID:pwYPzreH.net
禿は不要
6:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 12:46:51.26 ID:EnGhOYHM.net
おじさん達の髪の毛は転出超過だよね!
13:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 13:00:23.72 ID:+JTBkLBX.net
ソフトバンクは周波数だけはやたらと持ってるくせに
MVNOに解放しないからな。
本当に意味で一番ぼったくってる。
14:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 13:03:44.88 ID:qsWGUa/y.net
スプリントはオワコンだし、投資してる中国もオワコンだしハゲ\(^o^)/オワタ
12:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 12:56:35.07 ID:BrJRFwPG.net
パケ定で6000取るのはもう無理だろ
3g1000円で十分だわ
15:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 13:06:16.31 ID:Hu2bRAkL.net
MVNOは3000円で10GB。規制無し
キャリアは7GBで6000円。3日で3GB制限
34:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 14:37:18.36 ID:kr7+6IIM.net
回線借りて半分くらいの値段でやっても、新規参入企業儲かるんだよな
どんだけキャリアぼったくってるんだよて話
23:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 13:30:05.01 ID:PRYlhLJP.net
iphoneは全キャリアで取り扱ってるしもうソフバンは無理だよ
ドコモはトップになると批判の的になるから今ぐらいの状況がいいと思うんだ
24:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 13:38:01.58 ID:NOpsxQO9.net
ソフトバンクはあっという間に
凋落してしまったね
国内の旅先では相変わらず電波が悪いし
もう無理だろう
25:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 13:41:36.89 ID:ie0dbYNt.net
ソフバンは回線が信用できんわ
33:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 14:32:13.58 ID:RJGz19k2.net
サギ商売、ソフトバンク
ウソつき弔賤人ソンを潰せよ
30:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 14:07:19.97 ID:V0qYxpPS.net
docomoは店員の質が高かった
ソフトバンクは高圧的で糞だった
35:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 14:38:56.46 ID:/1xgHZER.net
いざとなったら回線使用料上げればいいだけなんでしょ?
ドコモやったね
45:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 16:10:42.71 ID:mnZohGRZ.net
MVNOは多額の通信費払ってくれてる上客から順に刈り取られるからキャリアも大変だな
55:名刺は切らしておりまして 2015/07/10(金) 19:56:18.44 ID:n9U23YRu.net
安いが一番
2: 垂直落下式DDT(北海道)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 08:07:52.01 ID:TeLIEcqr0.net
バブル崩壊だな
3: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 08:08:00.69 ID:T8mcxBn90.net
いろいろ禿げてきたか
4: アトミックドロップ(catv?)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 08:08:03.43 ID:ZLNjstEo0.net
ソフバンと契約する理由なんて何もないもんな。
14: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 08:13:59.72 ID:LSmWmcD90.net
iPhoneが強みだった禿ザマァwww
56: ボマイェ(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 08:59:45.74 ID:gV24SZ000.net
一回禿にしてみたけどもう懲り懲りって人多いのかね
17: 足4の字固め(庭)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 08:17:02.83 ID:iX7czQCm0.net
やっと気づいてきたのか。
禿に騙されていた奴が茸と庭に戻ってきたって事だな
18: ナガタロックII(東京都)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 08:17:08.53 ID:sKovAXVQ0.net
禿げはいろいろと罠が多いからやめたほうがいい
28: ミラノ作 どどんスズスロウン(大阪府)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 08:24:09.72 ID:RfjAwSUQ0.net
価格破壊と言えば孫正義だったけど
スマホに関してはやらないよね
54: ショルダーアームブリーカー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 08:57:41.20 ID:gXgL4Fir0.net
>>28
> 価格破壊と言えば孫正義だったけど
孫に価格破壊のイメージはないな。実際に孫商法以降値段上がってるし。
モラル破壊と言われれば納得する。
37: アトミックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 08:29:15.11 ID:RCqmWvfQ0.net
確かにみんなスマホになって
次への発展は難しいからな
禿げはロボット()事業に力入れてる
62: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 09:11:56.76 ID:TYnFaKqj0.net
安いのを理由に禿に行った奴は今はMVNOになるだろ
52: ストレッチプラム(茨城県)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 08:53:01.20 ID:SidRNCuD0.net
安かろう悪かろうの顧客だった古事記が、もっと安いのに移っただけか
58: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 09:03:25.56 ID:7V2xeUzd0.net
>>1
ソフトバンクざまあwwwww
114: 張り手(徳島県)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 10:32:23.04 ID:holjG7Dd0.net
アメリカ投資大失敗
中国市場大暴落
国内では一人負け
ソフトバンクやばいだろ
123: パロスペシャル(茸)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 10:49:22.71 ID:Xb2ROpeC0.net
>>114
ロボット大爆死
発電死亡
社長の宮内がクズで使えない
好調なのは野球だけ
124: 張り手(徳島県)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 10:52:52.05 ID:holjG7Dd0.net
>>123
まじで危ないな
でもグーグルナンバー2のインド人をヘッドハンティングできたのはよかったよね
アメリカでのコネクションがようやくできた
ソフトバンクはホントに彼頼みだと思う
129: ジャーマンスープレックス(禿)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 11:08:36.90 ID:S8gYyaTo0.net
後1年したら俺もMNPでドコモに移る
もう禿はこりごり
133: シャイニングウィザード(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 11:18:10.95 ID:QFsQns0t0.net
既存客をないがしろにして乗り換え客優遇して奪い合いしてんだからしゃーない
俺も2年縛り終わったら庭に変えるわ
137: 魔神風車固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/07/10(金) 11:28:57.36 ID:s3H3aeGk0.net
新しいiPhoneでたら禿から乗り換える
そしてもう2度と禿には戻ってこないだろうな
元スレ:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1436499787/、http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436483199/