
1: 2015/07/07(火) 20:24:03.746 ID:VukAy9EPp0707.net
64GB?で24000円だった
ケース3000
フィルム5000
3万ちょっとかかったわ
あれってdocomoショップでしか売ってないのか?
2: 2015/07/07(火) 20:24:33.725
良い買い物したな
4: 2015/07/07(火) 20:25:00.169
俺が知ってる相場の10倍くらい違う
5: 2015/07/07(火) 20:25:04.258
かわいそう
7: 2015/07/07(火) 20:25:26.389
富豪やん
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1436268243/
9: 2015/07/07(火) 20:25:48.886
vitaのメモカ見て同じこと言えんの?
11: 2015/07/07(火) 20:26:38.396
>>9
VITAの方が安いわ
10: 2015/07/07(火) 20:26:13.266
本体より高くね
12: 2015/07/07(火) 20:26:51.538 7.net
どこの国で買ったのかな
14: 2015/07/07(火) 20:27:11.030
情弱ってマジでとんでもなく損してるんだね
かわいそう
15: 2015/07/07(火) 20:28:50.925 ID:VukAy9EPp0707.net
言われるがままに買ったけど
たけえ
店員が言うにはdocomoの携帯だとこのSDカードが対応してるとかなんとか
これじゃないと対応してないの?って聞いたら
はいって
で写真よくとります?とか言われたらから少しくらいって言ったら念のためこっちにしときましょうて言われて
16じゃ足りない?って聞いたら
16だとすぐ容量オーバーして取り返しのつかないことになりますとか言われて
64買ったんだけど
16: 2015/07/07(火) 20:29:51.879 ID:VukAy9EPp0707.net
防水らしい
SDカードを水の中に落としても大切なデータを守れますとかなんとか
18: 2015/07/07(火) 20:30:29.571
SD単体で水に落とすわけないだろ
19: 2015/07/07(火) 20:30:30.365
冷静に考えるとSDだけ水に落とす機会なんてないんだよな
20: 2015/07/07(火) 20:30:37.185
もうdocomoショップの店員とか訴えていいレベルの詐欺だよね
22: 2015/07/07(火) 20:31:07.875 ID:VukAy9EPp0707.net
そうだよな
でも携帯ごと落としたらSDも濡れて壊れるって言ってたよ
25: 2015/07/07(火) 20:31:48.972
>>22
ぼうすいやろ
28: 2015/07/07(火) 20:32:28.445
やたらと薦めてくるよね
他のカードは不具合が出るのですがこのカードは審査を通ってるので大丈夫ですとか言ってくる
31: 2015/07/07(火) 20:33:28.013
SD単体なら水に落としても乾かせば使えるだろ
電気流れてるわけじゃあるまいに
35: 2015/07/07(火) 20:34:32.310
マジレスすると、
64のsdは高くても6000円前後で買えるで
そう、他の場所でならね
46: 2015/07/07(火) 20:42:51.804 ID:VukAy9EPp0707.net
>>35
docomoの携帯対応してなかったら意味ないじゃん
AQUOSなんだけどさ
48: 2015/07/07(火) 20:44:05.243
>>46
とりあえず契約するときは要らないって言ってネットで対応するカード調べて買えばいいだろ
50: 2015/07/07(火) 20:44:22.790
>>46
対応してないMicroSDの方が少ないわ
安心パックはつけておくことをおすすめするよ
54: 2015/07/07(火) 20:46:17.947 ID:VukAy9EPp0707.net
>>50
あんしんパックは保証だから絶対に外さないでって言われたわ
そうしとく
40: 2015/07/07(火) 20:38:29.436
64ギガでも2000円ぐらいじゃない?
43: 2015/07/07(火) 20:40:11.691
>>40
sdカードならそれくらいかもしれないね
スマホに使うMicrosdはその倍程度するけど
41: 2015/07/07(火) 20:40:01.392 ID:VukAy9EPp0707.net
二つ折り携帯からスマホに変えたんだけど
オプション?とかいうのに入らないいけないらしくて3ヶ月使う約束になってる
dtv 500
dマガジン 500
dアニメ 500
dヒッツ500
dキッズ500
オススメパック500
あんしんパック500
フォトコレクションプラス300
カラダの気持ち300
カラダの時計300
ランスティックなんちゃら300
ミュージック.jp300
一ヶ月は無料らしい
でも2ヶ月はかかる
1ヶ月5000円ぐらいかかるじゃん
携帯代が
2700
300
5000
8000
端末代1200
9200プラス5000
スマホ高すぎだろ
105: 2015/07/07(火) 21:05:13.057
>dtv 500
>dマガジン 500
>dアニメ 500
>dヒッツ500
>dキッズ500
>オススメパック500
>あんしんパック500
>フォトコレクションプラス300
>カラダの気持ち300
>カラダの時計300
>ランスティックなんちゃら300
>ミュージック.jp300
docomo店員「美味しすぎwwww」
42: 2015/07/07(火) 20:40:07.118 7.net
>取り返しのつかないことになりますとか言われて
強迫観念を植え付けるような押し売りや詐欺の常套句かよ
44: 2015/07/07(火) 20:41:47.290 ID:VukAy9EPp0707.net
>>42
データはお客様ご自身が守るために保険としてこちらをお使いいただいた方が我々スタッフもあんしんしますとかどうとか
確かに不安だなぁと思って買ったよ・・・
本日の気になる記事
男でスマホに手帳型ケース付けてる奴wwwwwwwwwwwwww
45: 2015/07/07(火) 20:41:48.951
そんなの家帰ったら全員速攻解約してるわ
47: 2015/07/07(火) 20:44:02.949 ID:VukAy9EPp0707.net
>>45
解約すると料金が上がるんじゃないの?
言ってたよ
3ヶ月使わないとこの料金にならないからどうとか
あと解約ってできるの?
docomoショップ行かなくちゃいけないんじゃねーのかよ
55: 2015/07/07(火) 20:46:51.565 ID:VukAy9EPp0707.net
てかオプション入れられたけどこれって確認どうやってやるんだ
解約も自分でできるの?
59: 2015/07/07(火) 20:48:24.564
出来るけどわからなきゃドコモショップいって解約してもらえ
ついでに電話かけたり写メ撮ったりもドコモショップにやってらえ
君はその方がいい
62: 2015/07/07(火) 20:49:35.615 ID:VukAy9EPp0707.net
>>59
外す際は3ヶ月後きてとは言われてるけどそれより前にきていいってこと?
無料期間内に全て外せるのか?
だとしたら明日行くわ
65: 2015/07/07(火) 20:50:28.257
>>62
店頭に行かなくてもwebから外せる
57: 2015/07/07(火) 20:47:11.332
騙される自分も悪いからな?
60: 2015/07/07(火) 20:48:29.796 ID:VukAy9EPp0707.net
>>57
騙すってなんだよ・・・酷すぎだろ
昔は騙すとかそんななかったし信用してた俺が悪いのか
でもわかんねーよ
そんなの
61: 2015/07/07(火) 20:49:28.343
ちょっとは考えろ!
67: 2015/07/07(火) 20:50:30.621 ID:VukAy9EPp0707.net
>>61
なに考えればいいんだよ
お客様に最高のサービスを提供してくれるのがdocomoだろーがよ
泣ける
パカパカ携帯の時はこんな複雑じゃなかったのにひどい
70: 2015/07/07(火) 20:53:20.674
うちの親がスマホにした時と同じだわ
64GのSDをauショップで一緒に買ったうえにモバイルバッテリーまで買ってた
この2つで24000円くらいだった
74: 2015/07/07(火) 20:55:23.915 ID:VukAy9EPp0707.net
>>70
モバイルバッテリーパカパカ3ヶ月たてばタダでくれるらしい
充電器は買ったけど4000円くらいだった
auのが高いんだね
83: 2015/07/07(火) 20:58:13.853
>>74
4000円もあればスマホをいつでも外でも充電できる持ち運びに便利な大容量バッテリーが買えるぞ
85: 2015/07/07(火) 20:58:42.377 ID:VukAy9EPp0707.net
>>83
それをタダでくれるってさ
78: 2015/07/07(火) 20:57:18.575
これ騙してはいないんだよな
79: 2015/07/07(火) 20:57:25.536
君、最高の顧客じゃん
88: 2015/07/07(火) 20:59:38.873
まぁ自分で決めたことなんだから諦めろ
90: 2015/07/07(火) 20:59:59.897 ID:VukAy9EPp0707.net
>>88
そうだねそうします
みんなそうしてるだろうし
98: 2015/07/07(火) 21:02:18.352
>>90
みんなはそうしてないよ。だってそもそもそんなボッタクリな物買わないし。
96: 2015/07/07(火) 21:01:39.444 7.net
>>1何歳だ?
釣りじゃないならおじいちゃんレベルだ
103: 2015/07/07(火) 21:03:56.109 ID:VukAy9EPp0707.net
>>96
28だけど
106: 2015/07/07(火) 21:05:20.135 7.net
dsってGoogleアカウント作るとこまでやってくれないのな
116: 2015/07/07(火) 21:08:25.339 ID:VukAy9EPp0707.net
>>106
お客様ご自身でやってくれって
オプションとかはやってくれたけど
むしろオプションじゃなくてこっちやってくれよと思った
130: 2015/07/07(火) 21:14:55.813
>>116
パスワード設定しなきゃならんし、Googleのアカウントはメアドも1つ作れるから客に任せてんだろ
ちょっと英数字入力するくらいで何言ってんだ
112: 2015/07/07(火) 21:07:22.075
ショップで売ってるSDカードはキャリアのロゴが入ってるのが特長かな
動作保障してるという安心感はあるがアマゾンでサンディスクか東芝のスペックのいいのにしとけば普通のでもあんまり心配ない
119: 2015/07/07(火) 21:09:13.941
>>112
MVNOにしてから久しくキャリアショップには行ってないけどそんな物にまでロゴ入れて販売してんのかよワロタ
127: 2015/07/07(火) 21:13:30.070 ID:VukAy9EPp0707.net
なんだかなぁ・・・
騙されたのか俺は
15時に店行って2時間待ち
いよいよ俺だ
契約に2時間
電話帳移行して30時間
こんなに時間使ったのに騙されたなんてつらいなぁ
132: 2015/07/07(火) 21:14:59.805
>>127
金持ちなんだろ気にすんな
139: 2015/07/07(火) 21:25:03.474
>>127
俺も最初腹パンしたくなるくらい気分悪かったがそれだけの金が出せる余裕があるんだと考えるようにしてなんとか落ち着けた
それと高いといってもちゃんとした品を定価で買ったんだから騙されたんじゃないと思うよ
ディスカウントショップで買えば安いけどコンビニで定価で買うようなものだと思えば納得できないかい
134: 2015/07/07(火) 21:16:27.230
30時間ワロタ
136: 2015/07/07(火) 21:18:32.098
24時間営業なのか?
142: 2015/07/07(火) 21:43:33.834
auショップの店員だけどこういう客マジでいるぞ
>>1がガチなのかは知らんが
★おすすめ記事★
