太陽光エネルギーを利用して燃料などを作り出す人工光合成の技術を使い、自動車の燃料となるエタノールを酢酸から生成することに大阪市立大のチームが成功し、10日発表した。
世界初の成果としており、チームの天尾豊教授は「より効率を高め、実用化を目指したい。今後、二酸化炭素(CO2)から酢酸を作る手法を組み込み、人工光合成の新技術を確立したい」と話した。
チームによると、車の燃料のガソリンは、使うと地球温暖化の原因とされるCO2を出す。エタノールは使う際のCO2排出量が比較的少なく、代替燃料の一つとして注目されているが、CO2を出さずに生成するのが難しいという。
刺身
排熱じゃなくて排熱したあとの熱が二酸化炭素のせいでなかなか冷めないのが問題なんだよ
カルル
電気自動車メーカーから暗殺されそう
F5R6Y5D1A...
地球温暖化の原因を二酸化炭素にすり替えてるけど、本質は燃料消費による排熱が主な原因だろ? 燃料の精製方法を替えたところで何も変わらんよ。