7月7日頃からツイッター上で、「#童貞を殺す服」というハッシュタグが大盛り上がり。童貞男子が胸キュンする(しそうな)女性のファッションが多数投稿された。おおむね白いブラウス(時にはフリル付き)+ハイウエストのコルセットスカート+ニーハイソックスといった組み合わせや、肌の露出の少ないロングスカートなどが人気を博したようだが、理想があれこれ議論される一方で、何やら問題提起をする声も多数あがっていた。
「#童貞を殺す服」では、イラストやモデルの画像が“例”として数多く投稿されていたものの、これをみた人からは、
「童貞を殺す服ってそこそこ胸がないとそそられない気がする。
と、そもそも着る人の顔や髪型、胸などが魅力的なのが大前提!という主張が多数。さらに、
「童貞を殺す服は可愛い。ただ、服装の点数は確かに大事だけど、他のとこで減点されたら童貞すら殺せないというのもあるからね…。各方面である程度(平均以上)ないと可愛い服いくら来てもね」
など、実際に着た場合、魅了できるどころか、逆に当人が非難を浴びてしまう危険が…とコメントするユーザーも。「服だけで魅了するのは無理」というそもそも論が展開されてしまったのだ。また、
「童貞を殺す服の問題は、いくら殺傷力が高くても大概の童貞に矛先が向かわない事なんだよ!」
と、「童貞を殺す服」を着こなせるような人と童貞が親しくなるのは、また夢の話、という悲しい現実を嘆く人も…。
ツイッター上で議論が白熱した「童貞を殺す服」だったが、現実的には二次元キャラやコスプレイヤー、モデルといった人たちが着ているのを眺める…というのが童貞にとっては精一杯なのかも…?
※当記事は2015年07月11日に掲載されたものであり、掲載内容はその時点の情報です。時間の経過と共に情報が変化していることもあります。